JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

青葉市子、ヨーロッパ最大の文化施設バービカンセンターで喝采を浴びる

青葉市子「Luminescent Creatures World Tour」Barbican Centre公演の様子。(Photo by Ellie Slorick)
5か月前2025年04月07日 9:01

青葉市子が3月31日にイギリス・ロンドンにあるヨーロッパ最大級の総合文化施設・Barbican Centre(バービカンセンター)で単独コンサートを開催した。

最新アルバム「Luminescent Creatures」のリリースに伴うワールドツアーの一環でロンドンを訪れた青葉。会場となったのはロンドン交響楽団の本拠地としても知られる、約2000席を有するBarbican Hall(バービカンホール)で、彼女がこのステージに立つのは、昨年9月に行われたCorneliusのワールドツアー・ロンドン公演にゲスト出演して以来となる。本公演にはプロデューサーの梅林太郎、弦楽オーケストラ・12 Ensembleも参加し、総勢10名のサポートメンバーと青葉は代表曲の数々を新たなアレンジで披露した。

客電が落ちるとバンドメンバーがステージに現れて、それぞれチューニングを行う。各々の音が次第に1曲目「Space Orphans」のイントロへとつながっていき、青葉がステージに登場した。流れるようなハープの音色に乗せて、観客を幻想的な音世界へと誘ったのち、「Asleep Among Endives」「Seabed Eden」といった過去のシングル曲や、最新作「Luminescent Creatures」の収録曲など新旧さまざまな楽曲を歌い上げていく。エンジニアの葛西敏彦、照明の高田政義らの息の合ったタッグにより、楽曲の持つ世界観がより深く表現された。

アンコールの最後に青葉が歌ったのは、5年前にリリースされた「Amuletum(守り哥)」。繊細な歌声とハープの音に聴き入っていたオーディエンスは、曲が終わると同時にスタンディングオベーションで青葉たちに賛辞を送った。これに応え、青葉とバンドメンバーはステージ前方に並んで深々と一礼し、ライブの幕を閉じた。

また、青葉が昨年10月に行った8thアルバム「Luminescent Creatures」を再現する“世界初演”コンサート「"Luminescent Creatures" World Premiere」より、「Luciférine」のライブ映像がYouTubeでプレミア公開された。

なお、現在ワールドツアー中の青葉は来週から北米ツアーに突入。2026年3月31日に、数々の伝説的なコンサートが行われてきたイギリスの劇場ロイヤル・アルバート・ホールで単独公演が行われることも決定している。

セットリスト

青葉市子「Luminescent Creatures World Tour」2025年3月31日 Barbican Centre/Barbican Hall

01. Space Orphans
02. Porcelain
03. Parfum d’étoiles
04. Sagu Palm’s Song
05. Asleep Among Endives
06. Seabed Eden
07. Luminescent Creatures
08. COLORATURA
09. 24° 3' 27.0" N, 123° 47' 7.5" E
10. mazamun
11. tower
12. aurora
13. FLAG
14. Cochlea
15. Luciférine
16. pirsomnia
17. SONAR
18. 惑星の泪
<アンコール>
19. Dawn in the Adan
20. Amuletum

バンドメンバー

エロイーザ・フルー・トム(Violin 1)/ アシア・ヒメネズ・アントン・デ・ヴェズ(Violin 2)/ ミゲル・ソブリーニョ(Viola)/ マックス・ルイージ(Cello)/ トビー・ヒューズ(Contrabass)/ ヘンリー・ロバーツ(Flute)/ オリバー・ワス(Harp)/ サム・ウィルソン(Perc)/ キャサリン・ティンカー(Piano)/ 梅林太郎(Celesta, G)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

9日
「Sound Trip of SHIMA」メインビジュアル

U-zhaan、MIZ、青葉市子、宮川大聖、元晴ら“島”がテーマのプレイリスト公開

10日
「京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園」ビジュアル

くるり「音博」に青葉市子、岸田繁弦楽四重奏

24日
青葉市子「Reflections of Luminescent Creatures」東京・サントリーホール公演の様子。(撮影:小林光大)

青葉市子バンド編成でのツアー開幕、1つの物語のような「Luminescent Creatures」の世界

25日
青葉市子

青葉市子バンド編成でのコンサートツアー本日開幕、初日公演の模様がテレビ放送決定

30日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」配信告知ビジュアル

「フジロック」無料配信のアーティスト&タイムテーブル発表

約2か月
「Glastonbury Festival」に出演した青葉市子。(Photo by Bryan Lasky)

青葉市子が秋に弾き語りツアー開催、全国9都市回る

2か月
「small circle '25」メインビジュアル

「CIRCLE」のスピンオフイベント別府で初開催 青葉市子×小山田圭吾×U-zhaan、レキシら出演

3か月
「スヌーピーは、今日も語る。- PEANUTS 75th Anniv. -」キービジュアル ©2025 Peanuts Worldwide LLC

青葉市子、TaiTan & haru.、ヒコロヒーら10人がスヌーピー展示イベントのキュレーターに

3か月
U-zhaan「Tabla Dhi, Tabla Dha」通常盤ジャケット

U-zhaanの11年ぶりソロアルバムにCorneliusら参加、坂本龍一「Tibetan Dance」新ミックスも

3か月