7分前2025年05月20日 9:02
10月11日と12日に京都・梅小路公園 芝生広場で行われるくるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園」の出演アーティスト第1弾が発表された。
京都出身のくるりが“環境・文化・音楽”をコンセプトに掲げ、2007年から梅小路公園で実施している「京都音楽博覧会」。くるりをはじめ、ASIAN KUNG-FU GENERATION、ASKA、Omoinotake、SHISHAMO、10-FEET、マカロニえんぴつ、RIP SLYMEが出演することが決まった。
さらに、日本の伝統的な絵画技法で作品を制作する京都在住の画家・丹羽優太が描き下ろしたメインビジュアルも公開。京都水族館の人気者、オオサンショウウオがモチーフに取り入れられている。
「京都音楽博覧会」のオフィシャルサイトでは6月1日23:59までチケットの先行予約を受け付けている。
京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園
2025年10月11日(土)京都府 梅小路公園 芝生広場
2025年10月12日(日)京都府 梅小路公園 芝生広場
OPEN 10:00 / START 11:30(予定)
<出演者>
くるり / ASIAN KUNG-FU GENERATION / ASKA / Omoinotake / SHISHAMO / 10-FEET / マカロニえんぴつ / RIP SLYME / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
新潟「音楽と髭達」に郷ひろみ、スカパラ、セカオワ、ポルノ、ビーバー、Omoinotakeら
8月30日に新潟・HARD OFF ECOスタジアム新潟にてライブイベント「音楽と髭達2025-ONE NIGHT Rock’n Roll SHOW-」が開催される。
約4時間前
サマソニにAぇ! group、JO1、Omoinotake、INI、chilldspot、flumpool、紫今ら追加
8月16日と17日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・万博記念公園で開催される音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2025」の出演アーティストが新たに発表された。
約5時間前
アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演開催中止
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主催するロックフェスティバル「NANO-MUGEN FES.」のうち、5月24日と25日にインドネシアのジャカルタ・アライアンツエコパークで開催が予定されていたジャカルタ公演の中止が発表された。
約22時間前
マカロニえんぴつ、ナノ・ユニバース×ビルボード共同イベントに出演
マカロニえんぴつが7月25日に大阪・ビルボードライブ大阪、30日に東京・ビルボードライブ東京で行われるライブイベント「music from NANO universe」に出演することが決定した。
約23時間前
10-FEET、Daigasグループ創業120周年記念CMの楽曲を書き下ろし
10-FEETがDaigasグループ創業120周年記念CMの楽曲を書き下ろした。
1日前
「山人音楽祭」にAge Factory、氣志團、10-FEET、ハルカミライ、BRAHMANら追加
9月20、21日に群馬・日本トーターグリーンドーム前橋にて行われるライブイベント「山人音楽祭 2025」の第2弾出演アーティストが発表された。
3日前
RIP SLYMEベストアルバム発売なのだ!早期特典は5人のラジオ風音源カセットテープ
RIP SLYMEのベストアルバム「GREATEST FIVE」がCDと配信で7月16日にリリースされる。
4日前
なぜ大森元貴の書く曲ははかなく美しいのか? / timeleszのMVが間取りをモチーフにした理由
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで5月2日から5月8日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
4日前
10-FEET主催「京都大作戦」に四星球とWANIMA追加
7月5日と6日に京都・京都府立山城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージで行われる10-FEET主催の野外フェス「京都大作戦2025~暑さも雨もお茶のこ祭祭~」の出演アーティスト第3弾が発表された。
4日前