JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ヤマモトショウ、初のエッセイ本に「歌詞の書き方」や「良い歌詞とは何か?」をつづる

ヤマモトショウ「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」書影
約1か月前2025年07月10日 3:04

ヤマモトショウによる初のエッセイ本「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」が8月1日に祥伝社より発売される。

FRUITS ZIPPERの楽曲「わたしの一番かわいいところ」「NEW KAWAII」を筆頭に、バイラルヒットを連発している作詞家、作曲家、音楽プロデューサーのヤマモトショウ。「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」は「現代の歌詞、音楽のつくられ方」についてつづった本で、「歌詞の書き方」「良い歌詞とは何か?」などのテーマを、哲学の知識などを用いながらユニークに考察している。音楽にまつわる「思考実験」としても楽しめる内容だ。

ヤマモトショウ「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」テーマ一覧

01. 作詞家という仕事
02. 歌詞の書き方
03. 良い歌詞とは何か
04. 「歌詞の意味がわからない」の意味がわからない
05. 個性について
06. 歌詞と哲学
07. 音楽と数学
08. 歌詞は共感
09. アイドル
10. タイトル
11. 言葉の情報収集
12. 大考察時代に寄せて
13. AIと音楽
14. 音楽教育について

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

かわにしなつき

かわにしなつきが新曲「また会いましょう」でヤマモトショウと再タッグ、奈良の旅番組OP曲に決定

5日
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」で撮影された集合写真。(撮影:チェリーマン)

宮野弦士、全24曲やり切りました フィロのスやMORISAKI WINを迎えた「SAKKA FES」

12日
「Wish Upon a Shooting Star」の様子。(撮影:オカベメイ)

最終未来少女3人体制ワンマン閉幕「AIチャージ のみんなと、もっと素敵な景色を見たい」

22日
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」フライヤー

「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY」生配信が決定

26日
キタニタツヤ

「キタニタツヤANN0」にヤマモトショウ出演決定

27日
GENTLE GUMロゴ

メンズアイドルGENTLE GUMが両A面シングル発表、早川博隆とヤマモトショウが楽曲提供

約1か月
TUBE

TUBE40周年記念コラボアルバムにTHE ALFEE、近藤真彦×織田哲郎、ふるっぱー参加

約2か月
最終未来少女「⇄PLEASE THREE TIMES⇄」配信ジャケット

最終未来少女×ヤマモトショウの新曲リリース決定、新衣装ビジュアルも公開

2か月
最終未来少女「AI SEE CHAT」MVサムネイル

最終未来少女、TikTok累計4億回再生突破「AI SEE CHAT」満を持してMV公開

3か月