JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ヤマモトショウが休憩時間に読む書籍|連載「創作のお供」Vol.14

ヤマモトショウ
5か月前2025年03月06日 10:04

ミュージシャンの楽曲制作に欠かせない“お供”を掲載する本企画。第14回はヤマモトショウが登場し、古今東西の哲学、思想、人名、書名などを収めた事典「岩波 哲学・思想事典」を紹介する。

構成 / 安部孝晴

楽曲制作を支えるアイテム

岩波 哲学・思想事典

楽曲制作の合間にパラパラと読んでいる書籍です。各項目の長さがほどほどで、それなりに中身があるので小休止にちょうどいいですし、万が一、何かの役に立つかもしれません。これより面白いと本に集中してしまいますし、これよりつまらないとわざわざ読む価値がないので、そういった意味でもちょうどいいです。いつまで経っても読み終わることがなく、持ち歩けないという点以外は非常に優れています。

私が持っている本の中で最も分厚いものの1つで、十分な体積があるので有事の際は枕として使うこともできます。睡眠が足りないといい曲はできません。ただし、これで寝るとうなされます。

楽曲制作におけるこだわり

曲作りで行き詰まることはあまりないので、どちらかといえば、休み方にこだわっています。集中を途切れさせず、いかにうまく休息を取るか。面白い本を読み始めるのは危険なので、やはり「岩波 哲学・思想事典」がちょうどいいです。

また、作業用のスタジオが複数あるので、できあがるものに何かしら違いが出たらいいなと思い、各地の機材に微妙な差を付けています。

楽曲制作の喜び / 苦しみ

基本的に自分の楽曲ではなく、アーティストの楽曲を作る仕事なので、制作自体は苦しくないのですが、作ったものが世に出ないこともあり、そうなると非常にさみしいです。

うれしい瞬間はいろいろありますが、完成した曲をリリース前に1人で存分に聴けるのは、ちょっとした役得かもしれません。リリース後にネット上で繰り広げられている考察を見るのも面白いです。

プロフィール

ヤマモトショウ(ヤマモトショウ)

1988年生まれ、静岡県出身、東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒の作詞家、作曲家、編曲家、fishbowlのプロデューサー。2012年から2015年までふぇのたすのメンバーとして活動したのち、でんぱ組.inc、私立恵比寿中学、ばってん少女隊、リルネードら多数のアーティストに詞や曲を提供している。2024年2月にはミステリー小説「そしてレコードはまわる」を上梓。FRUITS ZIPPERに書き下ろした楽曲「わたしの一番かわいいところ」はTikTokで30億回再生を記録している。

関連リンク

ヤマモトショウ (@yamamoto_sho) | X
ヤマモトショウ | note

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

かわにしなつき

かわにしなつきが新曲「また会いましょう」でヤマモトショウと再タッグ、奈良の旅番組OP曲に決定

9日
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」で撮影された集合写真。(撮影:チェリーマン)

宮野弦士、全24曲やり切りました フィロのスやMORISAKI WINを迎えた「SAKKA FES」

15日
「Wish Upon a Shooting Star」の様子。(撮影:オカベメイ)

最終未来少女3人体制ワンマン閉幕「AIチャージ のみんなと、もっと素敵な景色を見たい」

26日
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」フライヤー

「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY」生配信が決定

29日
キタニタツヤ

「キタニタツヤANN0」にヤマモトショウ出演決定

約1か月
ヤマモトショウ「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」書影

ヤマモトショウ、初のエッセイ本に「歌詞の書き方」や「良い歌詞とは何か?」をつづる

約1か月
GENTLE GUMロゴ

メンズアイドルGENTLE GUMが両A面シングル発表、早川博隆とヤマモトショウが楽曲提供

約1か月
TUBE

TUBE40周年記念コラボアルバムにTHE ALFEE、近藤真彦×織田哲郎、ふるっぱー参加

約2か月
最終未来少女「⇄PLEASE THREE TIMES⇄」配信ジャケット

最終未来少女×ヤマモトショウの新曲リリース決定、新衣装ビジュアルも公開

2か月
最終未来少女「AI SEE CHAT」MVサムネイル

最終未来少女、TikTok累計4億回再生突破「AI SEE CHAT」満を持してMV公開

3か月