JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

fishbowlが静岡“令和版新ご当地ソング”を歌唱、ヤマモトショウとテレビ静岡のタッグで制作

fishbowl
8分前2025年08月28日 3:04

fishbowlの新曲「しずおか35市町おぼえてる?」が9月1日に配信リリースされる。

「しずおか35市町おぼえてる?」は、テレビ静岡と、静岡県出身の作詞作曲家で、fishbowlのプロデューサーを務めるヤマモトショウがタッグを組んで制作した1曲。テレビ静岡発のご当地ソングといえば、1978年に開局10周年記念のテーマソングとして制作した「ごてんばあさん」がおなじみで、今もなお静岡県民に広く親しまれているが、今回この楽曲に負けないような“令和版新ご当地ソング”を制作すべく、テレビ静岡がアイドルソングのヒットメーカーであるヤマモトに依頼し、fishbowlが歌う「しずおか35市町おぼえてる?」が誕生した。

その名の通り静岡の35市町を覚えることができる「しずおか35市町おぼえてる?」は、「ごてんばあさん」と同じく世代問わず誰もが口ずさみやすく、さらに「覚えた? 踊れた?」と楽しみながら静岡県の魅力を再発見できる楽曲。fishbowlのメンバーは「私たちも大好きな静岡をたくさんの方に知ってもらえるポジティブな楽曲です!」「みんなでたくさん歌って踊って、35市町覚えましょう!」と「しずおか35市町おぼえてる?」についてコメントしている。

なおfishbowlの公式TikTokではリリースに先駆けて、楽曲の一部を使用した動画が投稿されており、4日間で13万回以上再生されるなど早くも大きな反響を集めている。

fishbowl コメント

「しずおか35市町おぼえてる?」は音楽に合わせながら静岡35市町を覚えることができて、私たちも大好きな静岡をたくさんの方に知ってもらえるポジティブな楽曲です!
TikTokなどでもダンスや35市町パートの投稿をしていきますので、みなさんも是非チャレンジしてみて下さい。
みんなでたくさん歌って踊って、35市町覚えましょう!

関連記事

「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

アイドルフェス「@JAM EXPO 2025」特典会のタイムテーブル公開

13日
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」グランドフィナーレの様子。

「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間

18日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

20日
かわにしなつき

かわにしなつきが新曲「また会いましょう」でヤマモトショウと再タッグ、奈良の旅番組OP曲に決定

22日
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」で撮影された集合写真。(撮影:チェリーマン)

宮野弦士、全24曲やり切りました フィロのスやMORISAKI WINを迎えた「SAKKA FES」

29日
「Wish Upon a Shooting Star」の様子。(撮影:オカベメイ)

最終未来少女3人体制ワンマン閉幕「AIチャージ のみんなと、もっと素敵な景色を見たい」

約1か月
「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY Supported by KENDRIX / JASRAC」フライヤー

「SAKKA FES Vol.03 宮野弦士DAY」生配信が決定

約1か月
キタニタツヤ

「キタニタツヤANN0」にヤマモトショウ出演決定

約1か月
ヤマモトショウ「歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論」書影

ヤマモトショウ、初のエッセイ本に「歌詞の書き方」や「良い歌詞とは何か?」をつづる

約2か月