JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

宝塚歌劇の楽曲配信スタート、花・月・雪・星・宙の作品から厳選された28曲

Apple Music「はじめての宝塚歌劇団」プレイリストカバー
13分前2025年07月11日 4:05

宝塚歌劇団の楽曲のストリーミング配信が本日7月11日にApple Musicでスタートした。

女性だけの劇団として1914年に初公演を行い、100年以上にわたり舞台芸術を築き上げてきた宝塚歌劇団。花、月、雪、星、宙の5組と専科があり、組ごとに行われる公演では、主演を務める男役のトップスターと、その相手役となるトップ娘役のコンビが中心となり、それぞれが個性豊かなステージを繰り広げる。また宝塚歌劇の公演の多くは、物語の世界観を堪能できる芝居と「レビュー」と呼ばれるきらびやかなショーの2本立てで構成されており、組の個性や特長によって、異なる魅力が楽しめる。

このたび配信がスタートしたのは、ゲームを原作とする「悪魔城ドラキュラ」、劇団☆新感線とのコラボレーション作品として話題を集めた星組トップスター・礼真琴の退団作品「阿修羅城の瞳」、宝塚歌劇110周年を記念して制作されたレビュー作品「Grande TAKARAZUKA 110!」、“日本物”にフォーカスを当てた「宝塚110年の恋のうた」など、2024年以降の全組の公演から選ばれた作品の28曲。宝塚歌劇の楽曲がストリーミングサービスで配信されるのはこれが初となる。

宝塚歌劇団ストリーミング配信作品

2025年公演

・花組公演「悪魔城ドラキュラ」「愛, Love Revue!」
・星組公演「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」(トップスター 礼真琴 退団公演)
・雪組公演「ROBIN THE HERO」「オーヴァチュア!」(トップスター 朝美絢 大劇場お披露目公演)
・宙組公演「宝塚110年の恋のうた」「Razzle Dazzle」(元トップスター 芹香斗亜 退団公演)

2024年公演

・月組公演「ゴールデン・リバティ」「PHOENIX RISING」(トップコンビ 鳳月杏・天紫珠李 大劇場お披露目公演)
・花組公演「エンジェリックライ」「Jubilee」(トップコンビ 永久輝せあ・星空美咲 大劇場お披露目公演)
・星組公演「Tiara Azul -Destino-」(元トップ娘役 舞空瞳 退団公演)
・宙組特別公演「Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-」
・月組公演「Eternal Voice 消え残る想い」「Grande TAKARAZUKA 110!」(元トップコンビ 月城かなと・海乃美月 退団公演)
・花組公演「アルカンシェル」(元トップコンビ 柚香光・星風まどか 退団公演)
・星組公演「VIOLETOPIA」

関連記事

「HiGH&LOW THE 戦国」生配信告知画像 (c)HiGH&LOW THE 戦国 製作委員会

「HiGH&LOW THE 戦国」千秋楽を生配信、スペシャルカーテンコールも実施

1年以上
「舞台『HiGH&LOW THE 戦国』ライブ・ビューイング」ビジュアル

「HiGH&LOW THE 戦国」千秋楽を全国の映画館でライブビューイング中継

1年以上
「HiGH&LOW THE 戦国」メインビジュアル (c)2023 HiGH&LOW THE 戦国 製作委員会

「HiGH&LOW THE 戦国」ビジュアル公開、シリーズ一挙上映ほか歌舞伎町タワーコラボ企画も決定

1年以上
舞台「ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~」出演者

三宅健の主演舞台「ミナト町純情オセロ」上演、シェイクスピアの作品を大胆に翻案

3年近く
左から真風涼帆、野口幸作、EXILE HIRO、平沼紀久。

本日開幕「HiGH&LOW」と宝塚のコラボ舞台にEXILE HIRO「作品の解釈の幅を改めて感じました」

3年近く
白濱亜嵐(EXILE、GENERATIONS from EXILE TRIBE)

EXILE白濱亜嵐、宝塚宙組・真風涼帆リサイタルに「これぞLDHサウンド」なテーマ曲提供

約3年
真風涼帆 (c)宝塚歌劇団

HiGH&LOW×宝塚歌劇!SWORD誕生前夜のコブラの悲恋描く宙組公演

3年以上
宮崎朝子(SHISHAMO)

SHISHAMO宮崎朝子、初の楽曲提供は宝塚歌劇団雪組へ!「CITY HUNTER」劇中歌を担当

4年近く
グループ魂「神々のアルバム」ジャケット

グループ魂「神々のアルバム」に峯田和伸が参加した「モテる努力をしないとモテないゾーン」収録

4年以上