16分前2025年08月19日 12:02
蓮沼執太、Kuniyuki Takahashiが審査員を務めるミュージックアワード「Sasebo Sound Chronicle Award」が開催される。
「Sasebo Sound Chronicle Award」は、今秋行われる国民文化祭・全国障害者芸術・文化祭「ながさきピース文化祭2025」に合わせて企画されたアワード。佐世保地域の独自の文化を“平和”という普遍的なテーマから再評価し、可視化・共有していくことを目的としたイベントの一環として、日常の中にある“平和”の感覚を音楽を通して紡ぎ出した作品を募集している。エントリーテーマは「Shoreline 混ざる、響く」で、音を用いた表現であればジャンルは不問。
グランプリ受賞者は11月8日開催の授賞式に参加できるほか、蓮沼またはTakahashiによる応募作品に対するメンタリングの機会および作品披露の機会が与えられる。またファイナリストの作品は10月31日から11月30日まで長崎・佐世保市博物館 島瀬美術センターで開催される特別展にて展示される。
応募は9月19日12:00まで受付中。詳細はオフィシャルサイトにて確認を。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
蓮沼執太チーム初のスタジオレコーディング音源リリース、Tortoise「Seneca」をカバー
蓮沼執太チームによる初のスタジオレコーディング音源として、Tortoise「Seneca」のカバーが本日8月13日に配信リリースされた。
6日前
蓮沼執太フィルが2年ぶりブルーノートに登場、変化球な1部とテンション高めな2部で観客を魅了
蓮沼執太フィルのワンマンライブ「蓮沼執太フィル × BNT 2025」が8月5日に東京・ブルーノート東京で開催された。
7日前
灰野敬二と蓮沼執太のコラボ曲「噴」本日配信、アルバムリリースライブが決定
灰野敬二と蓮沼執太による共作曲「噴(英題:Gush)」 が本日8月8日に配信リリースされた。
11日前
葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく
サウンドエンジニアの葛西敏彦がディレクションを務める音楽イベント「ユーバランス」が10月24、25日に東京・東京芸術劇場で開催される。
22日前
灰野敬二と蓮沼執太のコラボアルバム「う た」4年をかけてついに完成
灰野敬二と蓮沼執太によるコラボレーションアルバム「う た」が9月3日にCDと配信でリリースされる。
25日前
蓮沼執太チーム、寺尾紗穂、山本精一のライブ開催「NEW FES」
蓮沼執太チーム、寺尾紗穂、山本精一、Maher Shalal Hash Bazらが出演するイベント「NEW FES」が、7月30日から9月2日まで神奈川・Art Center NEWで開催される。
28日前
蓮沼執太、イマーシブシアター「新ジャポニズム」のサウンドを再構築 ヘッドホンでも没入できるサントラに
蓮沼執太によるNHKワークス「I (Neo-Japonism Immersive Theater Original Sound Track)」が本日7月18日に配信リリースされた。
約1か月前
灰野敬二と蓮沼執太による初の共作曲「潜」本日配信
灰野敬二と蓮沼執太による初の共作曲「潜(英題:Latency)」 が本日7月11日に配信リリースされた。
約1か月前
蓮沼執太プロデュース「デザインあneo」サントラ第4弾配信、KIRINJIが歌う「ロボメカ男」収録
蓮沼執太プロデュースによる、NHK Eテレ「デザインあneo」のサウンドトラック第4弾が本日7月7日に配信リリースされた。
約1か月前