JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

⽣活の設計が2ndアルバム「長いカーブを曲がるために」リリース、片寄明人プロデュース曲も収録

⽣活の設計「長いカーブを曲がるために」ジャケット
約2か月前2025年08月29日 7:05

⽣活の設計の2ndアルバム「長いカーブを曲がるために」が10月15日にリリースされる。

「長いカーブを曲がるために」は、前作「季節のつかまえ方」以来約2年半ぶりとなるアルバム。GREAT3の片寄明人と白根賢一がそれぞれプロデュースとドラムテックを担当し、堀江博久が(Neil and Iraiza)が鍵盤を手がけたリード曲「稀代のホリデイメーカー」「いさかいないせかい」を含む8曲が収められる。そのほかアルバムには、栗田将治(Glider、Hedigan's)、井上真也、關街(LASENAS、w.a.u)といったミュージシャンが参加している。

9月17日にはアルバムより「稀代のホリデイメーカー」の配信がスタート。渋谷系の楽曲を彷彿とさせる洗練された音像と、荒々しいロックンロールのフィーリングが融合した楽曲となっている。また12月6日にはイベント「レコードの日 2025」に合わせて7inchシングル「タイニー・シャイニー / 君に起こりますように」が発売される。

アルバムリリースの発表と併せて、写真家の細谷謙介によって撮影された、新たなアーティスト写真が公開された。

⽣活の設計「長いカーブを曲がるために」収録曲

  1. 街とダンサー
  2. 稀代のホリデイメーカー
  3. いちょう並木の枯れるまで
  4. いさかいないせかい.
  5. タイニー・シャイニー
  6. 君に起こりますように
  7. ポモドーロ
  8. 小東京(リトル・トーキョー)

関連記事

Francis with Lily

小里誠ソロユニットFrancis主催イベントにyes, mama ok?、Neil and Iraizaら

4日
生活の設計

生活の設計がGREAT3片寄明人プロデュース曲を発表、日テレお天気コーナーのタイアップも決定

16日
NOT WONK

NOT WONKに本村拓磨が加入、このあと“表現の交換市”「FAHDAY」で新体制初ライブ

23日
ゆうらん船「ゆうらん船 Live at Studio Dig」より。

ゆうらん船のスタジオライブ映像公開、ギターでHedigan's栗田将治も参加

約1か月
Hedigan's

Hedigan’s、新作EP「doyes」のビジュアライザーを公開

約2か月
「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」第18回

Chocolat & Akitoの息子・王子くん(8歳)インタビュー

2か月
Hedigan's(Photo by Kippei)

Hedigan'sとHAPPY、共鳴する2組がそれぞれのスタイルで魅せた「AWAI」第2回

2か月
Hedigan's

Hedigan's新作EP「doyes」のコンセプトムービー公開、テーマは“流動的・自然発生的”

3か月
カジヒデキ

カジヒデキが新作EPリリース、ソロデビュー30周年に向けたキックオフ作品

3か月