JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ミセスのドキュメンタリー映画タイトル決定、キービジュアルには真剣な表情の3人

Mrs. GREEN APPLE
約1か月前2025年10月06日 2:01

11月28日から全国の劇場で公開されるMrs. GREEN APPLEのドキュメンタリー映画のタイトルが「MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~」に決定した。

「MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~」はデビュー10周年プロジェクトを展開するミセスの素顔や、新曲「Variety」が生み出されるまでの過程に密着した作品。大森元貴(Vo, G)が楽曲をゼロから制作する姿や、ミセスとして生きるメンバー3人の胸の内が赤裸々に明かされる。

またドキュメンタリー映画のタイトル決定に合わせてキービジュアルも公開された。「あなたは初めて、ミセスを知る。」というキャッチコピーとともに、真剣な表情を浮かべる3人の写真が使われている。

本作の制作総指揮も務める大森は、ドキュメンタリー制作のきっかけについて「この数年でMrs. GREEN APPLEが世の中に届いて、多くの方に知っていただけてきているのを我々も感じています。間口が広がっていくと、奥行きをつけていくということをちゃんとしないと芸事として淘汰されてしまうと感じていたので、正しく見せたいという思いがありました」と説明。さらに「『10周年だから撮ろう』ではなく、『今撮るべきだ。ちょうど10周年だし』という方が正しいです」と強調している。

このほか監督を務める豊島圭介は「僕もドキュメンタリーを何本か撮っていますが、1年間も密着するのは初めてでした」と振り返りつつ、被写体とプロデューサーが同一人物である特殊な制作方法について「密着対象の被写体がいて、監督とプロデューサーがカメラの後ろにいて追いかける、みたいなことが普通だと思うんですけど、今回は大森さんがプロデューサーであり、被写体であるという特殊な環境なので、今までやれなかったことが多分できるかなと思いました」とコメントしている。

関連記事

「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演者(第1夜)

「2025 FNS歌謡祭」にミセス、Ado、クリーピー、超特急、リトグリ、幾田りら、中島健人、ATEEZ、ミャクミャクら16組追加

約22時間
南海キャンディーズとMrs. GREEN APPLE。

Mrs. GREEN APPLEと南海キャンディーズが本音トーク、「プレミアMelodiX!」9年ぶり出演

3日
「第76回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表会見の様子。

「NHK紅白歌合戦」アイナ、幾田りら、aespa、CANDY TUNE、ちゃんみな、HANA、ハンバート、FRUITS ZIPPER、&TEAM、M!LKが初出場

5日
RADWIMPS

RADWIMPSトリビュートにMrs. GREEN APPLE参加、2011年発表のシングル曲をカバー

7日
「ベストアーティスト2025」総合司会の櫻井翔。©日本テレビ

「ベストアーティスト」第1弾発表にPerfume、ミセス、クリーピー、Ado、エイト、ポルノら

10日
Mrs. GREEN APPLEのNEW ERAベースボールキャップとバケットハット。

Mrs. GREEN APPLEのNEW ERAベースボールキャップとバケットハットが登場

13日
Mrs. GREEN APPLE「ANTENNA」ジャケット

Mrs. GREEN APPLE「ANTENNA」がアナログ化

21日
「テレビ×ミセス」©︎TBS

Mrs. GREEN APPLE「テレビ×ミセス」好評につき第2弾決定!大塚愛、M!LK、チョコプラとコラボ

22日
「Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」ビジュアル

Mrs. GREEN APPLE、5大ドームツアー「BABEL no TOH」初日に“続編”を発表!そのタイトルは

24日
紅白歌合戦 出場者予想2025

紅白歌合戦 出場者予想2025

24日