7分前2025年10月10日 3:05
米津玄師が実写映画「秒速5センチメートル」の主題歌として書き下ろした楽曲「1991」が10月13日に配信リリースされることが決定した。
ジャケットには「秒速5センチメートル」を監督した奥山由之による写真を採用。これまで米津の作品のジャケットには本人による描き下ろしイラストが使用されており、今回が初の写真ジャケットとなる。
また映画の公開記念特番「めぐり合わせが生んだ軌跡『秒速5センチメートル』ができるまで」第5夜にて、米津のインタビューが放送されることが決定。番組は本日10月10日24:45~24:55にフジテレビ系でオンエアされ、その後TVerでも配信される。
10月13日より「1991」のラジオキャンペーンが実施されることが発表され、このキャンペーンの景品「1991」フローティングペンのデザインも公開された。詳細は米津の公式サイトにて確認を。
「めぐり合わせが生んだ軌跡『秒速5センチメートル』ができるまで」第5夜の番組情報
放送日時
フジテレビ系 2025年10月10日(金)24:45~24:55
出演者
松村北斗 / 高畑充希 / 森七菜 / 青木柚 / 木竜麻生 / 上田悠斗 / 白山乃愛 / 宮﨑あおい / 吉岡秀隆

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
米津玄師「IRIS OUT」流れる劇場版「チェンソーマン レゼ篇」オープニングムービー公開
米津玄師が主題歌とエンディングテーマを手がける劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のオープニングムービーがYouTubeで公開された。
3日前
HALCALIほか平成ソングが再評価される理由は / 粗品が「消え去れ素人」と歌うタイミングのよさ
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで9月19日から9月25日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
7日前
米津玄師と宇多田ヒカルが出会い語る、「JANE DOE」対談動画公開
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のエンディングテーマ「JANE DOE」で初のコラボレーションを果たした米津玄師と宇多田ヒカル。2人の対談動画がYouTubeで公開された。
8日前
米津玄師「GINZA」表紙でクラシカルな秋の装い、奥山由之との対談も掲載
米津玄師が10月10日発売のファッション&カルチャー誌「GINZA」11月号の表紙を飾る。
8日前
米津玄師が描き下ろした「チェンソーマン」天使の悪魔イラスト公開
米津玄師が描き下ろした、「チェンソーマン」の登場キャラクター・天使の悪魔のイラストが公開された。
9日前
松村北斗、上田悠斗、白山乃愛が大阪の観覧車で大はしゃぎ
松村北斗(SixTONES)が主演を務める実写映画「秒速5センチメートル」のキャンペーンの一環として、松村、上田悠斗、白山乃愛が大阪・梅田の観覧車に乗車した。
10日前
SixTONES松村北斗×映画「秒速5センチメートル」、美しくはかない世界観が「anan」表紙に
松村北斗(SixTONES)が10月8日に発売される雑誌「anan」2466号の表紙を飾る。
12日前
星野源「2」の初タッグとは思えない“最高のバディ”感 / Adoはなぜ昭和を忠実に再現できるのか
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで9月12日から9月18日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
14日前
米津玄師と藤本タツキの「チェンソーマン」対談動画公開
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」が9月19日公開から4日間で観客動員数98.6万人、興行収入15.2億円を突破。このヒットを記念し、原作マンガ家の藤本タツキと主題歌およびエンディングテーマを担当した米津玄師による対談動画がYouTubeで公開された。
17日前