JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

中島愛の4thアルバム全曲試聴動画公開、プロモ7inchの収録内容も明らかに

約7年前2018年01月29日 8:01

中島愛が2月14日にリリースする4thアルバム「Curiosity」の全曲が試聴できるクロスフェード動画が、FlyingDogのYouTube公式チャンネルにアップされた。

新藤晴一(ポルノグラフィティ)、ラスマス・フェイバー、前山田健一、岩里祐穂、バグベア、本間昭光、甲斐みのり、CMJKら多彩な作家陣が参加した本作。クロスフェード動画では、中島本人のタイトルコールおよびビジュアルと共に、全12曲の一部がひと足早く楽しめる。

昨日1月28日には東京都内のFlyingDog本社にてアルバム「Curiosity」の先行試聴会イベントが行われた。イベントではアルバム全曲がフルサイズで紹介されたほか、中島本人がアルバム制作秘話を語るトークコーナーも。また中島はこの壇上で、アルバム購入者の中から抽選で当たるプロモーション用7inchアナログ盤の収録内容を発表した。アナログ盤に収められるのは、ポルノグラフィティ新藤とラスマスの共作によるアルバムリード曲「サブマリーン」と、Avec Avec(Sugar's Campaign)の書き下ろし「Odyssey」の2曲。このアナログ盤は中島の直筆サイン入りで合計300名にプレゼントされる。

またクロスフェード動画の公開に併せて、アルバム作家陣からのコメント第3弾も発表された。今回コメントを寄せているのは、「思い出に変わるまで」の作・編曲を担当した重永亮介、「ウソツキザクラ」を提供した作詩屋 Satomiと松本良喜、そしてAvec Avecの4名。中島のデビューシングル「天使になりたい」の作者でもある重永は、出会いからの月日を感じさせる「思い出に変わるまで」の制作エピソードを明かしている。

中島愛 4thアルバム「Curiosity」作家陣コメント

重永亮介(「思い出に変わるまで」作・編曲)

今回のアルバムで久々に中島 愛さんとご一緒できてとても嬉しいです。
僕が最初に愛さんに曲提供させて頂いたのは、
1stシングルの「天使になりたい」で、2009年でした。
当時、駆け出しの作曲家だった僕にとってこの曲が採用
された事は震える程嬉しかったのを覚えています。
あれから9年の時が経ち、お互い色んな経験をして得たものも
あるだろうし、当時から変わらないものもあると思います。
「思い出に変わるまで」はそれらを全て踏結びあわせた、
今の中島愛さんを全身で表現できるように意識して作りました。
切なくダンサンブル、大人で可愛い「思い出に変わるまで」、
是非お聴き下さい。

作詩屋 Satomi(「ウソツキザクラ」作詞)

こんな歌詩を歌ってほしい!という世界を、あの日から思い描いていた
中島 愛さんからのお仕事。
通常、タイトルは歌詩を書いた後に美味しい音にハマった言葉や(歌詩にない言葉でも)その歌詩を総括するキラーワードをタイトルにするのですが、今回は中島 愛さんサイドから「タイトルは、ウソツキザクラでお願いします」というお題を頂きました。これは、17年間の作詩屋活動の中での初体験。次は、思い描いていた世界を届けたいですね。

松本良喜(「ウソツキザクラ」作・編曲)

僕は初代からマクロスのファンで、「マクロスF」挿入歌「星間飛行」をはじめて聴いた時は、なんて素晴らしいボーカリストが世に出てきたんだと、いつか中島さんに楽曲を提供出来たらと強く願っておりました。
中島さんも僕の曲が以前から好きだったようで、大変光栄に思っております。
僕が今回楽曲提供させて頂いた『ウソツキザクラ』は、参加ミュージシャンも豪華で、とても楽しく制作出来ました。
ファンの皆様にも気に入って頂けたら幸いです。

Avec Avec(「Odyssey」作詞・作曲・編曲)

中島 愛さんとは以前
livetuneさんの「Transfer」のリミックスでご一緒させてもらったことがありまして、
それは当時の僕にとってとても大きな基点の一つだったということもあり、
今回このような形でご一緒できること大変感慨深く思います。
自分の作ったトラックに中島愛さんの声が乗った瞬間の感動は今でも覚えています。
僕が作詞/作編曲させてもらった「Odyssey」は
新しいスタートやこれからの冒険、そしてそれゆえの切なさという意味合いも込めて、
懐かしさと新しさを織り交ぜた楽曲を目指し作りました。
改めて中島 愛さんの活動再開後初めてのアルバムというすごく大切な作品に参加できたこと本当に光栄に思います!

中島愛「Curiosity」収録曲

01. サブマリーン
[作詞:新藤晴一 / 作・編曲:ラスマス・フェイバー]

02. Life's The Party Time!!
[作詞:中島愛、前山田健一 / 作編曲:前山田健一]

03. 残像のアヴァロン
[作詞:岩里祐穂 / 作曲:バグベア / 編曲:バグベア、千葉“naotyu-”直樹]

04. ワタシノセカイ
[作詞:瀬尾公治 / 作曲:秋浦智裕 / 編曲:WEST GROUND]

05. Jewel
[作詞:加藤哉子 / 作・編曲:本間昭光]

06. 思い出に変わるまで
[作詞:中島愛 / 作・編曲:重永亮介]

07. ウソツキザクラ
[作詞:Satomi / 作・編曲:松本良喜]

08. 最高の瞬間
[作詞:山田稔明 / 作・編曲:古川貴浩]

09. Odyssey
[作詞・作曲・編曲:Avec Avec]

10. サタデー・ナイト・クエスチョン
[作詞:加藤慎一 / 作曲:山内総一郎 / 編曲:フジファブリック]

11. 未来の記憶
[作詞:甲斐みのり、Twisty / 作・編曲:CMJK]

12. 愛を灯して
[作詞:中島愛 / 作・編曲:坂東邑真]

プロモアナログレコード(7inch)収録曲

SIDE A
01. サブマリーン

SIDE B
01. Odyssey

関連記事

CANDY TUNE

CANDY TUNE新シングル「推し♡好き♡しんどい」発表、TikTokで話題「倍倍FIGHT!」MVも

約1か月
ABEMA「マクロス×サンライズ 新作大発表スペシャル」告知用画像

中島愛&鈴木みのり出演の特番生配信、「マクロス」最新作の情報発表

約1か月
東京タワーとAぇ! group。

Aぇ! groupが1stアルバム発売「細胞レベルで僕達に恋して」印税生活スタートの佐野晶哉には異変が

約1か月
現在の私立恵比寿中学メンバー9人。

えびちゅう“転校生”宮崎れいな、宇野愛海、杏野なつ、鈴木裕乃が在校メンバーにエール

約1か月
中島愛「天使の憂鬱」ジャケット

中島愛が新曲「天使の憂鬱」リリース、「天使になりたい」作家陣が集結

2か月
XY

今夜「バズリズム」で“バカリズムイラスト展”開催!あいみょん、髭男、ポルノらのトークを絵で振り返る

2か月
NAOTO

バイオリニストNAOTOデビュー20周年公演、ゲスト第1弾はポルノグラフィティ

2か月
CANDY TUNE

CANDY TUNEにヒャダインが楽曲提供、テーマは「推し活共感ソング」

3か月
Aぇ! group

Aぇ! groupの新曲「Hello」MV公開 1stアルバム作家陣にヒャダイン、Ayumu Imazu、佐野晶哉

3か月
私立恵比寿中学

えびちゅうがSSAに向けてニューシングル発表、カップリングにはユニット4組の楽曲収録

3か月