JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

毛皮のマリーズ史上“最も禍々しい”「Faust C.D」がアナログに

7年以上前2018年02月23日 2:05

毛皮のマリーズの2008年リリースのミニアルバム「Faust C.D」がアナログ化。「Faust E.P.」と名称を変え、10inchアナログでリリースされる。

これは「Faust C.D」の発売10周年を記念して企画されたもの。「戦争をしよう」「マイ・ネーム・イズ・ロマンス」に続く第3弾で、過去2作が12inchであったのに対し、今作は10inchのクリアヴァイナル仕様となる。アナログは1000枚限定。PCI MUSICオンラインショップでは初回特典として2008年のリリース当時のフライヤーが先行予約400枚のみに封入される。

「Faust C.D」のアナログ化に際し志磨遼平がコメントを発表。彼は同作について「もう解散だ、解散! とぼくが一方的に宣言し、決別のしるしとして “ジャーニー” を書いたところから始まった制作は、紆余曲折を経て異形のアルバム「Faust C.D.」として完成。『マイ・ネーム・イズ~』を初期の代表作とするならば、バンド史上最も禍々しい《ダークサイド・オブ・マリーズ》が本作であります」と説明している。

志磨遼平 コメント

本作は10年前、「マイ・ネーム・イズ・ロマンス」とほぼ同時期に制作された6曲入りのミニ・アルバムです。当時のぼくらはメチャクチャなエピソードにだけは事欠かず、ライブ中にメンバー同士がケンカを始めるわ、ぼくは1曲歌って勝手に帰るわ(そのまま失踪)で、そんな悪態がまた噂を呼んでライブの集客だけがどんどん増えていく中、バンドはボロボロの壊滅寸前でした。もう解散だ、解散! とぼくが一方的に宣言し、決別のしるしとして “ジャーニー” を書いたところから始まった制作は、紆余曲折を経て異形のアルバム「Faust C.D.」として完成。「マイ・ネーム・イズ~」を初期の代表作とするならば、バンド史上最も禍々しい《ダークサイド・オブ・マリーズ》が本作であります。

毛皮のマリーズ「Faust E.P.」収録曲

SIDE A

01. おはようミカ
02. 人生
03. ハートブレイクマン

SIDE B

04. 非・生産的人間
05. ジャーニー
06. ライデイン(愛と笑いのロード)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「L'ULTIMO BACIO Anno 24 2024年のドレスコーズ」の様子。(撮影:森好弘)

クリスマス目前の恵比寿にドレスコーズ、レア曲とアルバム「1」ナンバーで2024年総ざらい

6か月
ドレスコーズ「the dresscodes TOUR 2024"Honeymoon"」東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)公演の様子。(撮影:森好弘)

志磨遼平の半生をお見せします、このツアーはさながら劇場版「ぼくだけはブルー」

7か月
「Finally!! The Hero Has Come Back To…」の様子。

RIRYDAY&VIGUが六本木で競演、「MY HERO PROJECT」主催ライブイベント開催

8か月
志磨遼平(ドレスコーズ)

ドレスコーズ志磨遼平の初自叙伝が刊行決定、関係者の証言や美輪明宏とのインタビューも掲載

11か月
毛皮のマリーズ

毛皮のマリーズ、日本コロムビア時代のMV一挙フル尺公開

約1年
毛皮のマリーズ

毛皮のマリーズのアルバムアナログ化、メジャーデビューから解散までに発表した3作品

1年以上
「ザ50回転ズ Presents "Versus!Versus!Versus! 2023"」の様子。(撮影:森好弘)

おかっぱVS男前!ザ50回転ズとドレスコーズのロックンロール魔法大合戦

2年近く
「零落ナイト」の様子。(撮影:石橋俊治)

ハナレグミ、スカパラ、ドレスコーズが熱演みせた映画「零落」イベント、カオスな終宴に斎藤工は苦笑い

約2年
「メイキング・オブ・戀愛大全」のサムネイル。

ドレスコーズの夏を追ったメイキング一部公開、パンチライン企画に崎山蒼志と世間知らズ西田も参加

2年以上
「#ラブソング志磨しか勝たんパンチライン」告知画像

(sic)boy、スーパー3助、夜ダン鈴鹿が考える志磨遼平ラブソングのパンチライン

3年近く