JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一とBoseがコラボ曲「忘れられない歌」を制作、高校生と共にえびの市をPR

7年以上前2018年02月28日 14:03

曽我部恵一(サニーデイ・サービス)とBose(スチャダラパー)が楽曲「忘れられない歌」を制作。この曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。

「忘れられない歌」は宮崎県えびの市のシティプロモーションの一環として曽我部とBoseが共作した楽曲。MVはアートディレクターで京都精華大学講師の光嶋崇を迎え、市内唯一の県立高校である飯野高校の3年B組の生徒を対象に行われた市のPRを考えるワークショップの中で制作された。

MV制作は生徒たちがワークショップの中で「えびの市の魅力」を掘り下げることから始まった。生徒たちはBoseが制作したデモ音源をもとに映像の内容を考え、ワークショップ中にサプライズ登場したBoseとアイデア出しや意見交換を行った。

このMVは映像作家・木村和史がディレクションを手がけ、宮崎県出身の女優・工藤綾乃が年代の異なる3人の登場人物を1人3役で好演。映像にはワークショップに参加した生徒たちも出演し、高校生とクリエイターが一体となって作り上げた。今回のコラボについて曽我部は「この曲を聴くと、えびの市が自分のルーツだと思い出すようになってくれるとうれしい」、Boseは「これから成長していくにつれ、より一層楽曲や映像が染みてくると思う」とコメントを寄せた。

関連記事

「芋煮ロックフェスティバル2025」ビジュアル

10周年「芋煮ロックフェスティバル」にサニーデイ、小山田壮平、トクマルシューゴ、井上園子ら

3日
「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」ビジュアル

スチャダラパーとSTUTSが川崎を盛り上げるイベント「LIVE STOCK」開催

4日
スチャダラパー(撮影:三浦憲治)

スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」30周年ライブ盛況、“現在進行形のSDP”も体現

7日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」ビジュアル

スチャダラパー35周年、豪華ゲストを迎えアリーナクラスで初の主催イベント

9日
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表

14日
曽我部恵一「ステキな夜」MVより。

曽我部恵一の最新アルバムCD&アナログ盤リリース決定、収録曲「ステキな夜」MV公開

21日
再生数急上昇ソング定点観測

「青と夏」から7年、ミセス「夏の影」が感慨深い / 「令和のたま」と話題、古山菜の花って何者?

21日
曽我部恵一「永い夜(2024 Version)CRZKNY Remix」ジャケット

曽我部恵一×CRZKNYが反戦の強い思い込めた「永い夜」リミックス、終戦記念日に配信リリース

29日
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスとNOT WONK、クラブチッタで「いいこと」

約1か月
サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスの新たな全国ツアー決定、まずは年内8公演発表

約1か月