JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一とBoseがコラボ曲「忘れられない歌」を制作、高校生と共にえびの市をPR

約7年前2018年02月28日 14:03

曽我部恵一(サニーデイ・サービス)とBose(スチャダラパー)が楽曲「忘れられない歌」を制作。この曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。

「忘れられない歌」は宮崎県えびの市のシティプロモーションの一環として曽我部とBoseが共作した楽曲。MVはアートディレクターで京都精華大学講師の光嶋崇を迎え、市内唯一の県立高校である飯野高校の3年B組の生徒を対象に行われた市のPRを考えるワークショップの中で制作された。

MV制作は生徒たちがワークショップの中で「えびの市の魅力」を掘り下げることから始まった。生徒たちはBoseが制作したデモ音源をもとに映像の内容を考え、ワークショップ中にサプライズ登場したBoseとアイデア出しや意見交換を行った。

このMVは映像作家・木村和史がディレクションを手がけ、宮崎県出身の女優・工藤綾乃が年代の異なる3人の登場人物を1人3役で好演。映像にはワークショップに参加した生徒たちも出演し、高校生とクリエイターが一体となって作り上げた。今回のコラボについて曽我部は「この曲を聴くと、えびの市が自分のルーツだと思い出すようになってくれるとうれしい」、Boseは「これから成長していくにつれ、より一層楽曲や映像が染みてくると思う」とコメントを寄せた。

関連記事

「しゃけ音楽会2025」告知ビジュアル

今年で最後の「しゃけ音楽会」ヘッドライナーはスチャダラパー&STUTS

3日
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加

4日
「今夜はブギー・バック」を披露する「すももハイツ」出演者一同。

Cody・Lee(李)×スチャ×マユリカが「ブギー・バック」でまさかの共演、「すももハイツ」今年も大団円

5日
曽我部恵一「Breath」「アナベル」「仮免」「バグダッドカフェで待ち合わせ」アナログ7inchのパッケージ。

曽我部恵一の配信シングル4作が一挙7inch化、値段は税抜1000円均一

6日
レコーディング時に撮影されたbirdとスチャダラパーのコラボカット。

birdの新曲「センスとユーモア feat. スチャダラパー」配信開始、東阪ビルボードライブ開催も発表

約1か月
「Shangri-La 2025」フライヤー

宮古島の新フェス「Shangri-La」にスチャ、水カン、HAN-KUN、鈴木真海子、SKRYU、瑛人ら出演

約1か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約1か月
「CRAFTROCK FESTIVAL '25」告知ビジュアル

「CRAFTROCK FES」にZAZEN、cero、KOTORI、サニーデイ、スペアザら8組追加

約1か月
曽我部恵一「バグダッドカフェで待ち合わせ」配信ジャケット

曽我部恵一がDub Master X、haikarahakutiとタッグを組んだ新曲を2曲同時配信

約1か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にトリプルファイヤー、眉村ちあき、SUSHIBOYS、浪漫革命ら30組出演発表

約2か月