約7年前2018年09月14日 3:05
2016年に閉店した福岡県福岡市のライブハウス・Zepp Fukuokaの再オープン日となる12月7日に、こけら落とし公演「SMAのド自慢」が開催されることが発表された。
Zepp Fukuokaは入居先のホークスタウンモールのリニューアルに伴い2016年5月に閉店。今年11月に同跡地で開業する商業施設・MARK IS ももち内にて再オープンする運びとなった。
「SMAのド自慢」は、かつてのZepp Fukuokaのこけら落とし公演と最終公演も開催したソニー・ミュージックアーティスツによるライブイベント。奥田民生、ABEDON、PUFFY、CHEMISTRY、フジファブリックといった豪華アーティストやアキラ100%、ハリウッドザコシショウ、マツモトクラブなどのお笑い芸人が多数出演し、Zepp Fukuokaの再スタートを祝う。イベントオフィシャルサイトでは9月24日までチケットの最速先行予約受付を実施中。
SMAのド自慢
2018年12月7日(金)福岡県 Zepp Fukuoka
<出演者>
ABEDON / 上中丈弥(THE イナズマ戦隊) / OKAMOTO'S / 奥田民生 / CHEMISTRY / 鈴木貴雄(UNISON SQUARE GARDEN) / チャラン・ポ・ランタン / 堂島孝平 / PUFFY / フジファブリック / 八熊慎一(SPARKS GO GO) / Rei / 渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz) / アキラ100% / かながわIQ / コウメ太夫 / ハリウッドザコシショウ / マツモトクラブ / and more
VTR出演:倉科カナ / 土屋太鳳 / 成田凌 / 二階堂ふみ / 渡辺満里奈

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
奥田民生ABEDONPUFFYCHEMISTRYフジファブリックTHE イナズマ戦隊OKAMOTO'SUNISON SQUARE GARDENチャラン・ポ・ランタン堂島孝平SPARKS GO GORei渡辺シュンスケSchroeder-Headzアキラ100%コウメ太夫ハリウッドザコシショウマツモトクラブ倉科カナ土屋太鳳成田凌二階堂ふみ渡辺満里奈
二宮和也、日曜劇場「VIVANT」続編にも出演 キャスト26名発表
堺雅人が主演を務めた日曜劇場「VIVANT」の続編が2026年に放送される。本作のキャスト26名が発表され、二宮和也が続投することが明らかになった。
約18時間前
ユニゾン斎藤宏介がフェンダーとパートナーシップ締結
斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、TenTwenty)が、世界的楽器メーカーのフェンダーとのパートナーシップを締結した。
1日前
GANG PARADE × 9mm Parabellum Bullet、コラボでも盛り上がった“激レア”ツーマン
GANG PARADEと9mm Parabellum Bulletのツーマンライブ「ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN'25」が、10月12日に東京・Spotify O-EASTで開催された。
4日前
「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も
12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」の出演アーティスト第2弾が発表された。
7日前
細野晴臣、スライ・ストーンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。番外源となる今回取り上げるアーティストは、前回フィーチャーしたブライアン・ウィルソンと同様に、2025年6月に82歳で亡くなったスライ・ストーン。細野がリスペクトして止まない稀代のヒップスターの魅力に迫る。
7日前
「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート
10月11日から13日にかけて、東京・原宿~表参道エリアにて楽器メーカー・Fenderによる体験型イベント「FENDER EXPERIENCE 2025」が開催された。
7日前
多次元制御機構よだかメジャー初EP「ODYSSEY」収録曲とジャケットを公開
多次元制御機構よだかが12月3日にリリースするメジャー初EP「ODYSSEY」の収録曲とジャケットデザインが公開された。
7日前
細野晴臣、ブライアン・ウィルソンを語る
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエントミュージック」「映画音楽」「ロック」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、細野の音楽観をより深く学ぶべく2023年より“補講”を開講している。ゼミ生として参加するのは、細野を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。今回のテーマは、今年6月に82歳で亡くなった、The Beach Boysを象徴するメンバーのブライアン・ウィルソン。本ゼミにもたびたび名前が登場してきた彼の功績と、細野が受けてきた影響を振り返る。
10日前
今夜「バズリズム」で韓国発バンド特集、スタジオライブにはイコラブやSTARGLOWら登場
本日10月10日25:39から日本テレビ系「バズリズム02」で韓国グローバルバンド特集が放送される。
11日前
田淵智也ソロアルバム、初回盤特典アクキーは「夜桜四重奏」ヤスダスズヒトの特別デザイン
田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、THE KEBABS、Q-MHz)が12月3日に自身の生誕40周年を記念してソロカバーアルバム「田淵智也」をリリース。このアルバムの初回生産限定盤の内容が発表された。
11日前

