JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

PUFFY、ひさびさ熊本ワンマンにくまモンも駆け付ける

「SPACE SHOWER TV × J:COM PUFFY Precious Live in 熊本」の様子。(撮影:岸田哲平)
7年近く前2018年10月29日 12:01

PUFFYが昨日10月28日に熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)にて招待制ライブ「SPACE SHOWER TV × J:COM PUFFY Precious Live in 熊本」を開催した。

ライブには抽選で選ばれた1000人が参加。PUFFYは1998年にリリースした大ヒットアルバム「JET CD」を再現する第1部、最新曲を含むヒット曲からなるセットリストをもとにライブを行う第2部で構成された2部制のライブを行った。第1部はアッパーチューン「ジェット警察」でスタートし、大ヒット曲「これが私の生きる道」で会場の熱狂は急上昇。熊本でのワンマンライブは約20年ぶりという2人は、「私たちもすごい楽しみにしてきたので、最後までよろしくお願いします」と挨拶し、井上陽水提供の「CAKE IS LOVE」、草野マサムネ(スピッツ)提供の「愛のしるし」などを惜しみなくパフォーマンスした。MCで大貫亜美が「改めて聴いていいアルバムだなと思ったよね。色褪せないと言うか」と口にすれば、吉村由美は「(奥田)民生さんに、ありえないくらいしごかれたレコーディングとか思い出しちゃった」と制作時のことを回顧した。

亜美が「レモンキッド」、由美が「哲学」とそれぞれのソロ曲を披露するブロックを挟みつつ、「サーキットの娘」「渚にまつわるエトセトラ」という大ヒット曲で会場をひとつにした2人。第1部の最後に「MOTHER」を届けると一旦ステージをあとにした。

第2部は衣装に加えステージセットも一新してスタート。オカモトコウキ(G / OKAMOTO'S)、渡辺シュンスケ(Key / Schroeder-Headz)、岡本啓佑(Dr / 黒猫チェルシー)というサポートバンドの演奏をバックに2人はロックチューンを力強く歌い上げていく。彼女たちは「『JET CD』の再現が終わったから気が楽」と、バンドメンバーと和やかな雑談や熊本にまつわるトークを展開しつつ、近年リリースした楽曲を披露する流れに。そしてアンコールでは、「全日本ブラスシンフォニーコンクール」で2015年から2017年にかけて3連覇している益城町立益城中学校の吹奏楽部とのコラボが実現。「アジアの純真」を経て始まった「ブギウギNo.5」では、くまモンもステージに現れにぎやかで楽しげなムードの中でライブは終幕した。

なおライブの模様はJ:COMテレビにて11月24日(土)に60分版が、スペースシャワーTVにて12月16日(日)に90分の“完全版”がオンエアされる。

PUFFY「SPACE SHOWER TV × J:COM PUFFY Precious Live in 熊本」2018年10月28日 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館) セットリスト

第1部

01. ジェット警察
02. これが私の生きる道
03. CAKE IS LOVE
04. 愛のしるし
05. 春の朝
06. レモンキッド
07. 小美人
08. ネホリーナハホリーナ
09. 哲学
10. DE RIO
11. サーキットの娘
12. 渚にまつわるエトセトラ
13. MOTHER

第2部

14. JOINING A FAN CLUB
15. 赤いブランコ
16. DOKI DOKI
17. すすめナンセンス
18. パフィピポ山
19. 誰かが
20. すみれ
<アンコール>
21. アジアの純真
22. ブギウギNo.5

J:COMテレビ「SPACE SHOWER TV × J:COM PUFFY Precious Live in 熊本」

2018年11月24日(土)19:00~20:00

J:COMテレビ「PUFFY Precious Live in 熊本 Featuring 益城中学校 吹奏楽部」

2018年11月24日(土)18:45~19:00

スペースシャワーTV「PUFFY Precious Live in 熊本」

2018年12月16日(日)21:00~22:30

関連記事

「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」ロゴ©日本テレビ

戦後80年日テレ音楽特番にEXILE、timelesz、Da-iCE、KAWAII LAB.選抜、FANTASTICSら

5日
アタル(ハシリコミーズ)

アタル(ハシリコミーズ)が選ぶ2025年夏の10曲

8日
「MASHUP FESTIVAL kobe」第2弾出演アーティスト

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」に石野卓球、向井秀徳、Def Techら追加

29日
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

約1か月
©ナタリー

「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は

約1か月
「STUDIO HISASHI with Anime」より、左から吉村由美、大貫亜美、HISASHI。

HISASHIがPUFFYとアニソン談義、「アミユミ」放送時や「NARUTO」主題歌作ったチバ語る

約1か月
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル

「THE MUSIC DAY」出演者第3弾に超とき宣や氣志團、スノ宮舘涼太×ME:I・SHIZUKUなど企画詳細も

約1か月
「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

約2か月
「森、道、市場2025」告知ビジュアル

「森、道、市場」にLamp、明和電機、PAS TASTA、TOWA TEI、ハナレグミ、PUFFYら追加

4か月
Maika Loubté

Maika Loubtéがスピッツ、Cocco、PUFFYカバーしたEP発表 先行シングル第1弾は「ロビンソン」

5か月