JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

杏沙子1stアルバム「フェルマータ」に冨田恵一、宮川弾、名越由貴夫、伊藤大地ら参加

杏沙子
6年以上前2018年12月16日 7:07

杏沙子が2月13日に1stフルアルバム「フェルマータ」をリリースする。

アルバムのタイトルとなっている「フェルマータ」は「音符や休符の記譜上の定量時間が任意で延長されること」を示した音楽用語。アルバムのタイトルには杏沙子の「ここからずっと自分らしく自身のペースで音楽を続けて行くんだ!」という決意が込められている。

収録曲は既発曲「天気雨の中の私たち」、インディーズ時代の楽曲「アップルティー」の再レコーディングバージョン、杏沙子が鳥取から上京したときのことを思い返し、音楽と共に歩む決意を歌った「とっとりのうた」など全11曲を収録。楽曲提供者やサウンドプロデューサーには山本隆二、横山裕章、冨田恵一、宮川弾、幕須介人といった面々が名を連ね、レコーディングには名越由貴夫、佐野康夫、伊藤大地、沖山優司、美央ストリングスらが参加している。

本作について杏沙子は「遊びました! これまでの自分に囚われず、次々に出会う知らなかった自分を楽しみ、面白がりながら自由に作りました」と楽しみながら制作したことを明かしている。

杏沙子「フェルマータ」収録曲

01. 着ぐるみ
[作詞・作曲:幕須介人 / 編曲:山本隆二]

02. 恋の予防接種
[作詞・作曲:杏沙子 / 編曲:横山裕章]

03. ユニセックス
[作詞・作曲:幕須介人 / 編曲:山本隆二]

04. チョコレートボックス
[作詞:杏沙子 / 作曲:宮川弾 / 編曲:冨田恵一]

05. よっちゃんの運動会
[作詞:杏沙子 / 作曲・編曲:山本隆二]

06. ダンスダンスダンス
[作詞・作曲:杏沙子 / 編曲:横山裕章]

07. アップルティー
[作詞・作曲:杏沙子 / 編曲:清家寛]

08. 半透明のさよなら
[作詞:杏沙子 / 作曲:宮川弾 / 編曲:山本隆二]

09. 天気雨の中の私たち
[作詞・作曲:幕須介人 / 編曲:山本隆二]

10. おやすみ
[作詞・作曲:杏沙子]

11. とっとりのうた
[作詞・作曲:杏沙子 / 編曲:山本隆二]

杏沙子 コメント

遊びました!
これまでの自分に囚われず、次々に出会う知らなかった自分を楽しみ、面白がりながら自由に作りました。
過去、現在、そして未来が詰まった、おもちゃ箱をひっくり返したようなフルアルバムです。

関連記事

冨田ラボ「the birds of four」ミュージックビデオのサムネイル。

ゴルフ場に冨田ラボ、新メンバーも一緒にゴルフカー乗って疾走

12日
新体制の冨田ラボ。

冨田ラボに北村蕗ら4人のボーカリスト加入、KIRINJI堀込高樹が作詞した新体制初楽曲リリース

26日
花澤香菜

花澤香菜が「忍者と殺し屋のふたりぐらし」OPテーマ担当、拳銃を手に妖艶に佇むビジュアル公開

約1か月
レコーディング時に撮影されたbirdとスチャダラパーのコラボカット。

birdニューアルバムより“頼れる先輩”スチャダラパーとのコラボ曲MV公開

約2か月
bird「Reconnect」初回仕様盤CDジャケット

birdが“再びつながること”示す新アルバム発売 制作に冨田恵一、ARIWA、スチャダラパー参加

3か月
葛谷葉子

葛谷葉子が新アルバム発売記念イベント開催、2002年以来のライブ

4か月
SARM

総再生回数6億超えのSARMがEPリリース、Chaki Zuluや冨田恵一が参加

9か月
上からbird、冨田ラボのアナログ盤。

冨田ラボとbirdのアナログ盤がそれぞれ本日発売、ソニーミュージックの復刻企画で

9か月
Natsudaidai

冨田ラボも注目するガールズユニットNatsudaidaiが1st EP発表、リリイベはバンド編成でライブ

10か月
再生数急上昇ソング定点観測

timelesz改名後初MVから感じる松島聡の覚醒 / 世界が驚くXGのスキル、Mステ出演でついにお茶の間に

10か月