JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

内田裕也が79歳で死去

約6年前2019年03月17日 23:07

内田裕也が昨日3月17日に肺炎のため入院先の都内の病院で亡くなった。79歳だった。

1939年11月17日生まれ、兵庫県西宮市出身の内田は、1958年にブルージーン・バップスを結成し翌年にデビュー。内田裕也とザ・フラワーズのボーカリスト、フラワー・トラベリン・バンドのプロデュース活動などを経て1970年代後半からは俳優としても活躍してきた。毎年年末には年越しのオールナイトイベント「NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL」を開催し、話題を集めた。2018年9月15日には妻である女優の樹木希林を亡くし、コメントを発表していた。

内田の葬儀は近親者のみの家族葬にて執り行われ、後日、お別れ会が実施される予定。所属事務所である内田裕也オフィスは「多くの友人知人、家族に支えられて、Rock'n'Roll人生を全うすることが出来ました事をここに心より御礼申し上げます」とコメントしている。

内田裕也オフィス コメント

内田裕也、2019年3月17日、5時33分、肺炎のため、永眠いたしました。
この数年、闘病の日々でした。
それでもユーモア、ウイットを忘れず、時には世の中を憂い、怒り、常に自分が出来る事を模索しておりました。
多くの友人知人、家族に支えられて、Rock'n'Roll人生を全うすることが出来ました事をここに心より御礼申し上げます。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」キービジュアル

「俺たちの矢沢永吉展」ファン所有の貴重品より内田裕也主催イベントのポスター公開

5か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

「New Year Rock Festival」に湾岸の羊、RIZE、呂布カルマ、Zeebra、J-REXXXら7組

5か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

年越しロックイベント「New Year Rock Festival」52回目、渋谷ストリームホールで開催

5か月
「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」シーズン4「21世紀の地政学」ポップス編 第2回より。(写真提供:NHK)

70年代「日本語ロック論争」についてEテレで放送、当時の日本人にとって洋楽とはなんだったのか

11か月
HIRO(カイキゲッショク、湾岸の羊~Sheep living on the edge~)

「新生NYRF」今年は無料配信!シナロケ、AI、Zeebra、大黒摩季、江口洋介ら26組出演

3年以上
映画「戦場のメリークリスマス 4K 修復版」メインビジュアル (c)大島渚プロダクション

坂本龍一出演「戦場のメリークリスマス」4K修復版のロードショー決定

4年以上
「47+1 新生 New Year Rock Festival」ロゴ

「新生 New Year Rock Festival」に清春、湾岸の羊とGDXakaSHU出演

4年以上
「New Year Rock Festival」ロゴ

内田裕也の魂受け継ぎ「新生 New Year Rock Festival」無観客配信で開催

4年以上
津波被害を受けた岩手県山田町。(出典:財団法人消防科学総合センター災害写真データベース)

東日本大震災発生から7日間の、アーティストたちが起こしたアクションの記録

約5年