JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

清竜人の主演舞台「今、出来る、精一杯。」本日開幕「2019年の集大成です」

月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」より。
5年以上前2019年12月13日 9:05

清竜人が音楽を手がけ、主演も務める舞台「今、出来る、精一杯。」が本日12月13日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。初回の上演前にゲネプロが同劇場で行われた。

「今、出来る、精一杯。」は、根本宗子主宰の劇団・月刊「根本宗子」による代表作。2013年に初演され、今回は清を主役に据えて再演されることとなった。本作には俳優として舞台初出演を果たす清のほか、根本、坂井真紀、伊藤万理華、瑛蓮、内田慈、今井隆文、川面千晶、山中志歩、春名風花、さらに小日向星一、riko、天野真希、田口紗亜未、水橋研二、池津祥子が出演。スーパーマーケット「ママズキッチン」のバックヤードを舞台に、混沌とした世の中で懸命に生きていく人々の姿が描かれる。

清が演じるのはなかなか仕事が続かず、ヒモ状態の男・安藤雅彦。安藤と同棲中の神谷はな(坂井真紀)はそんな安藤を優しくサポートし続ける。安藤は求人誌で見つけたスーパーマーケット「ママズキッチン」のバイト面接を受け無事採用されるが、早々に面倒な人間関係を目の当たりにし、引きこもってしまう。そんな安藤を演じることになった清は「私の2019年の集大成です。自分以外の作品にここまで精一杯尽くしたのは初めてかもしれません」とコメント。彼は劇中で安藤の気持ちを演技に加えて歌でも表現している。

はなを演じた坂井は「この力強い戯曲を23歳の時に書いたと聞き感動し、稽古を重ねるうちにこの戯曲を今、新国立劇場でやりたかった意味が少しずつわかってきました。それに相応しい、清さんはじめ役者さんたちが奇跡のように集まって(私も頑張らなきゃ)、こりゃ、すごいことになったと。この根本宗子さんを見逃してほしくないです」と意気込みを語り、「ママズキッチン」で働く篠崎ななみを演じた伊藤は、根本が23歳のときに書いた作品に出演できることを喜び「この戯曲の持つ鮮烈さを皆さんに届けたい。23歳の私だからこそ伝えられることを、一公演一公演噛み締めながら、精一杯伝えたいです」と述べた。

月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」

2019年12月13日(金)~19日(木)東京都 新国立劇場 中劇場

作・演出:根本宗子
音楽:清竜人
出演:清竜人 / 坂井真紀 / 伊藤万理華 / 瑛蓮 / 内田慈 / 今井隆文 / 川面千晶 / 山中志歩 / 春名風花 / 小日向星一 / 根本宗子 / riko / 天野真希 / 田口紗亜未 / 水橋研二 / 池津祥子

根本宗子(作・演出・長谷川未来役コメント)

10周年の集大成が完成したように思います。

自分自身、演劇に向き合うことの本質は10年間ほぼ変わっていません。
時に夢を見て、時に絶望して、一作品ずつ着々と自分と演劇と向き合ってきました。

小さな劇場から始まり、気が付いたら新国立劇場にいました。
なんだか少し不思議な気持ちです。

清竜人さんの音楽が私の10年を包み込んで、今日へと連れてきてくれました。
新たな俳優陣が全ての役に新しい命を吹き込んでくれました。

自分が想像してるよりずっとずっとたくさんの方の心に残る作品になればいいなと思っています。
精一杯、努めます。

清竜人(音楽・安藤雅彦役)コメント

私の2019年の集大成です。自分以外の作品にここまで精一杯尽くしたのは初めてかもしれません。
新国立劇場 中劇場にて響く声や音が、一人でも多くの人の心に残るよう、毎公演、真摯に向き合いたいと存じます。

坂井真紀(神谷はな役)コメント

根本さんは今30歳。根本さんを見ていると自分が30歳だった時を思い出さずにはいられません。なんて自分はヘナチョコだったんだろうって。根本さんはいつでも礼義正しく真っ直ぐ進みます。だから心から応援したくなる人です。この力強い戯曲を23歳の時に書いたと聞き感動し、稽古を重ねるうちにこの戯曲を今、新国立劇場でやりたかった意味が少しずつわかってきました。それに相応しい、清さんはじめ役者さんたちが奇跡のように集まって(私も頑張らなきゃ)、こりゃ、すごいことになったと。この根本宗子さんを見逃してほしくないです。

伊藤万理華(篠崎ななみ役)コメント

月刊「根本宗子」10周年おめでとうございます!
大事な節目の公演に出演できて、光栄に思います。
根本さんの演出、竜人さんのつくる音楽、そして尊敬するキャストの皆さん、スタッフの皆さんと、この上なく贅沢な稽古期間を過ごしました。
根本さんが23歳の時に書いた大切な作品。
はじめて戯曲を読んだとき、心のウジウジした部分が吹き飛ばされた気がして、何故だか号泣してしまいました。
この戯曲の持つ鮮烈さを皆さんに届けたい。
23歳の私だからこそ伝えられることを、一公演一公演噛み締めながら、精一杯伝えたいです。

池津祥子(利根川早紀役)コメント

根本さんの演出のもと、「信じる力」と「覚悟」について想いを巡らせる稽古場でした。
根本さん23歳の時の情熱が込められた台本、そして新たに竜人さんの素敵な楽曲も加わり、新しく音楽劇へと生まれ変わった2019年版「今、出来る、精一杯。」
登場人物それぞれの“精一杯”を皆様に楽しんでいただけるよう、劇場でお待ちしております!

関連記事

Invitation to Japanese Fusion

海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る

1日
清 竜人25「DARLING」配信ジャケット

清 竜人25「竜人くんが大好きです♡」のリアレンジ版や各夫人とのデュエット曲収めたEP配信

5日
清 竜人TOWN解散ライブの様子。

清竜人の混沌パンク・TOWNが一夜限り復活!コークヘッドSANO、バンアパ原、ブッチャーズ小松も参加

9日
雑誌「STUDY10」表紙

藤原ヒロシ×Dos Monos・TaiTanがファッション対談、「STUDY10」発売

21日
映画「海辺へ行く道」ティザービジュアル

Dos Monos・荘子itが映画音楽を初担当、横浜聡子監督の最新作「海辺へ行く道」

21日
清 竜人25

清 竜人25の現体制ツアーに追加公演決定、新たなソロビジュアル公開

22日
CHiCO

CHiCOと花譜のコラボ曲2作リリース 清竜人、SPYAIR・MOMIKEN&UZが制作参加

約1か月
佐藤ノア「一昨日から好き♡」ミュージックビデオより。

清竜人が佐藤ノアに楽曲「一昨日から好き♡」提供、MVにも出演

2か月
「AJINOMOTOギョーザ」新CM「ラス1」編より。

永瀬廉がラス1ギョーザを奪い合う新CMスタート、「海人にいっぱい食べてほしい」

2か月
映画「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック表紙

安部勇磨のインタビュー収めた「アット・ザ・ベンチ」オフィシャルブック発売、復活上映も決定

2か月