JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

大森靖子×峯田和伸コラボ曲「来世ちゃん」OPに決定、内田理央らがエア演奏

左から内田理央、大森靖子。
6年近く前2019年12月27日 10:05

大森靖子が峯田和伸(銀杏BOYZ)と共作した楽曲「Re: Re: Love  大森靖子feat.峯田和伸」が、1月8日(水)よりテレビ東京ほかで放送される連続ドラマ「来世ではちゃんとします」のオープニングテーマに決定した。

「来世ではちゃんとします」は内田理央が主演を務める“性をこじらせたイマドキ男女の赤裸々ラブエロコメディ”。原作者のいつまちゃんが大森の大ファンであることから、今回ドラマのオープニングテーマに「Re: Re: Love  大森靖子feat.峯田和伸」が採用される運びとなった。いつまちゃんは、念願叶って大森の楽曲がドラマのオープニングテーマに決まったことについて「この曲が加わったことで『来世ではちゃんとします』の世界に陽の光を含んだ風が足されたように感じました」とコメントしている。

なお「来世ではちゃんとします」のオープニングには、内田扮する主人公・大森桃江が働くCG制作会社スタジオデルタのメンバーが登場。三木康一郎監督演出のもと「もしスタジオデルタのメンバーがバンドを組んだら」をテーマに撮影されたオープニング映像もお見逃しなく。

大森靖子 コメント

オープニングテーマに選んでくださってありがとうございます! 峯田さんへの私が青春全部かけたクソめんどくさいガチ恋を拗らせまくった末に、それはそうと音楽家として自分らしく生き抜くことにより、一緒に歌う未来の中に今居て、こうしてSFを超越して操ったのに四畳半が現れてそこでも歌以上の何も絶対におこらない、でも歌は無限でむなしい、このタイミングでまたこのいつまちゃんの作品と出会い、どのようなところまでぶっ飛んでいけるのか楽しみにしています!!! だーりおさんめっかわ!

内田理央(大森桃江役)コメント

大森さんの可愛くて強い歌と峯田さんの声がとてもマッチしていて、歌詞のちょっとこじれた歪(いびつ)な愛の形が来世ちゃんの世界観とマッチしているなと思いました。OPはこの曲に合わせてスタジオデルタのメンバーでエアバンドをさせていただきました! 普段とは違う姿でシャウトしてるのでそちらもお楽しみに!

いつまちゃん(原作者)コメント

オープニングが大森靖子さんの楽曲に決まってとっても嬉しかったです。大森さんの書く歌詞は自分にだけ見えていたはずのどうしようもないけど愛おしい青春を鋭く言語化されていてスッと胸に入ってきます。「Re: Re: Love」は半径5メートルが世界の全てに感じられる恋人と過ごす昼下がりが詰まっていて聞いていて気持ちいいし、どこか切なくてたまに地下まで気持ちがひっぱられるすごい曲です。この曲が加わったことで「来世ではちゃんとします」の世界に陽の光を含んだ風が足されたように感じました。楽曲提供ありがとうございました。

祖父江里奈(テレビ東京プロデューサー)コメント

大森靖子さんほど「来世ではちゃんとします」の世界観にピッタリなアーティストは他にいないと思いました。女の子特有の可愛さ、めんどくささ、一生懸命さ、不器用さを全身全霊で歌い上げる大森さんとその楽曲は、作品の登場人物たち、特に主人公の桃江の生き方を表しているようです。しかも今回は峯田和伸さんとのコラボ曲ということで、セカンド童貞や風俗ガチ恋などの“こじらせ男性”もたくさん登場するこのドラマに本当にあっていると思います。三木康一郎監督が演出したオープニングは「もしスタジオデルタのメンバーがバンドを組んだら」という想定で撮影された、とてもおもしろい映像となっています。ファッションも音楽性もバラバラなメンバーがゆる~く一緒にバンドを組んでいるというのがいかにもスタジオデルタらしいな、と。ご期待下さい!

テレビ東京ほか「来世ではちゃんとします」

2020年1月8日(水)25:35~
※以降毎週水曜深夜25:35~

関連記事

LiVS「私アイドルじゃないです」配信ジャケット

LiVS新曲「私アイドルじゃないです」リリース、作詞作曲は大森靖子

約8時間
山崎彬

山崎彬が語る銀杏BOYZ

18日
「Kicell『観天望気ツアー』at 周防大島 和佐星舎」ビジュアル

キセルが周防大島でワンマンライブ、元銀杏BOYZの中村明珍が主催

約1か月
戦慄かなの

戦慄かなのが新曲「moreきゅん奴隷」リリース、初期ZOC在籍時に大森靖子が書き下ろしたソロ曲

約1か月
[Alexandros](撮影:河本悠貴)

[Alexandros]、BIGMAMA…初代バンドそろい踏み!「UKFC」のさらなる発展願った2日目

2か月
戦慄かなの

戦慄かなの“最後”の生誕祭に頓知気さきな、かてぃ、大森靖子率いるZOCXメンバー

3か月
音楽評論家の伊藤政則。

伊藤政則の恒例トークライブ「政則十番勝負」に峯田和伸、宮藤官九郎ら初登場

3か月
「ボロフェスタ2025」第1弾出演アーティスト

京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組

3か月
銀杏BOYZ(撮影:サマーエンドブルーリオ[@orz_____rio])

銀杏BOYZのルーツと現在が交差、7年ぶりバンド編成ツアー「昭和100年宇宙の旅」終幕

3か月
「雨の傍聴席、おんなは裸足…」告知ビジュアル

峯田和伸、藤井隆ら出演オペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足…」ビジュアル&コメントムービー公開

3か月