JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

渋谷慶一郎のオルタ3オペラ初UAE公演「僕の音楽やアンドロイドが好きじゃないのかと思った」

渋谷慶一郎「Inter-Resonance:Inter-Organics Japanese Performance and Sound Art『Scary Beauty』公演」の様子。 (Photo by Sharjah Art Foundation)
約5年前2020年02月03日 10:01

現地時間1月31日、渋谷慶一郎によるオルタ3を用いたアンドロイドオペラ「Scary Beauty」がアラブ首長国連邦のシャルジャで上演された。

今回の公演は、現地の文化財団シャルジャ・アート・ファンデーション主催のアートフェス「Inter-Resonance:Inter-Organics Japanese Performance and Sound Art」のプログラムの一環として出展されたもの。2019年に新設されたばかりのシャルジャ・パフォーミング・アーツ・アカデミーを舞台に、現地のNSOシンフォニー・オーケストラとのコラボでパフォーマンスされた。なお同フェスは東京都現代美術館参事の長谷川祐子氏がキュレーターを務め、日本からは渋谷のほかに、田中泯、森山未來、毛利悠子、林英哲、トモコ・ソヴァージュら各ジャンルのアーティストが参加。現地のさまざまな場所で作品を発表した。

中東での「Scary Beauty」のお披露目となった本公演は、ウィリアム・バロウズのテキストを用いた「The Third Mind」を皮切りに、オルタ3の指示に従って渋谷とオーケストラが音を重ていくスタイルで計5曲がパフォーマンスされた。中でも「Scary Beauty」「The Decay of the Angel」「On Certainty」では、“オルタ3が自ら歌いながら指揮する”というこのオペラならではのパフォーマンスに観客は引き込まれ、オルタ3が観客に向けて一礼した際は場内に大きなどよめきが起こった。また劇中、スクリーンに映し出された小西小多郎による映像がオルタ3の表情や手、指の動きを明確に客席に伝え、音と相まって場内に独特の雰囲気を作り出していった。演奏が終わり、アンドロイドのプログラミングと演出を担当したことぶき光、オーケストラ、オルタ3が礼をすると、スタンディングオベーションをする観客の姿も。その後アンコールでオルタ3と渋谷がピアノソロで「Scary Beauty」を演奏し、初のUAE公演を締めくくった。

なお、当日の公演後には渋谷のトークも行われた。渋谷は「演奏しているときに客席がすごく静かだったから、もしかして僕の音楽やアンドロイドが好きじゃないのかと思ったんだけど」「楽しんでもらえましたか?」と話すと、客席からは大きな拍手が贈られた。

渋谷慶一郎「Inter-Resonance:Inter-Organics Japanese Performance and Sound Art『Scary Beauty』公演」2020年1月31日(※現地時間)シャルジャ シャルジャ・パフォーミング・アーツ・アカデミー

01. The Third Mind
02. Introduction
03. Scary Beauty
04. The Decay of the Angel
05. On Certainty
<アンコール>
06. Scary Beauty

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「日比谷音楽祭2025」ロゴ

日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら

5日
渋谷慶一郎

渋谷慶一郎、アンドロイドオペラアルバム「MIRROR」発売前日に先行試聴会&シンセで演奏会

2か月
渋谷慶一郎「ATAK027 ANDROID OPERA MIRROR」ジャケット

渋谷慶一郎プロデュースのアンドロイドオペラ「MIRROR」がアルバムに

4か月
ABEMA「アンドロイド・オペラ」ビジュアル

渋谷慶一郎「アンドロイド・オペラ」パリ公演の舞台裏をABEMAで配信

1年以上
TR-808(C)NHK

NHK「TR-808」特集に石野卓球やバンバータが出演、開発者もテレビ初登場

2年以上
渋谷慶一郎「ATAK025 xxxHOLiC」ジャケット

渋谷慶一郎が電子音楽で彩った「ホリック xxxHOLiC」サントラ発売

3年近く
SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIが「ホリック xxxHOLiC」に主題歌書き下ろし、監督・蜷川実花のオーダーに応え

約3年
前列左からDaoko扮するマルダシ、モトーラ世理奈扮するモロダシ、後列左から神木隆之介扮する四月一日君尋、柴咲コウ扮する壱原侑子。

「ホリック xxxHOLiC」にDaokoとモトーラ世理奈がマル・モロ役、渋谷慶一郎が音楽で参加

3年以上
左から内田英治と草なぎ剛。(提供:文化放送)

草なぎ剛主演「ミッドナイトスワン」特別番組を文化放送でオンエア

4年以上