JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

NHK「TR-808」特集に石野卓球やバンバータが出演、開発者もテレビ初登場

TR-808(C)NHK
2年以上前2022年12月02日 11:05

NHK総合「ノーナレ」の12月17日放送回で特集「808 Revolution」がオンエアされる。

「ノーナレ」は、ナレーションが入らないドキュメンタリー番組。「説明よりも感じるものを」をコンセプトにして不定期に放送されている。今回の放送では、20世紀の音楽を変えたリズムマシン・TR-808がたどった数奇な運命に迫る。

TR-808は1980年にRolandから発売されたリズムマシン。発売当初は売上が振るわなかったが、開発者が想定していない使い方で、世界中のアーティストに愛用されるようになった。現在でもヒップホップ、R&B、ハウス、テクノ、ポップスなど、幅広い音楽でTR-808の音色が使われている。

番組でその使用感について語るのは、TR-808の愛用者である石野卓球(電気グルーヴ)、TR-808のビートで有名曲「Planet Rock」を制作したアフリカ・バンバータ、1980年にYMOのサポートメンバーとして世界で初めてTR-808をライブで使用した松武秀樹、日本人で初めて全米ビルボードチャート1位を獲得した北茨城の音楽プロデューサーTRILL DYNASTY。さらにテレビに初出演となるTR-808の開発者・菊本忠男が、その開発秘話や魅力を話す。

なお今回は番組音楽のほぼすべてを、渋谷慶一郎がTR-808を使って制作している。

NHK総合「ノーナレ 808 Revolution」

2022年12月17日(土)23:20~23:59

関連記事

開催中止が発表された「THE BEACH 2025」のラインナップ。

ケミカル・ブラザーズら出演予定の幕張ビーチフェス「THE BEACH 2025」荒天により開催中止

1日
HALCALI「ハルカリミックス」ジャケット

HALCALIの石野卓球や岡村靖幸ら参加リミックスアルバムをサブスク解禁 海外でバズってるので

3日
電気グルーヴと磐乃井酒造のコラボで誕生した「電酒グルーヴ」。

電気グルーヴの日本酒「電酒グルーヴ」が誕生、岩手の磐乃井酒造とコラボで

5日
「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」フィナーレの様子。 ©CEIPA / MUSIC AWARDS JAPAN 2025

YMOトリビュートコンサート盛況!松武秀樹、山口一郎、小山田圭吾、原口沙輔らが世代超えて競演

9日
「宝島」追加キャスト。左上がピエール瀧。

ピエール瀧が映画「宝島」に出演、「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督作

9日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサートの放送&配信決定!松武秀樹、岡村靖幸、小山田圭吾、山口一郎ら出演

12日
電気グルーヴ

「SONICMANIA」に電気グルーヴ

25日
「ATTACK FROM LIVEHOUSE」6月3日公演のフライヤー。

新宿LOFT主催ツーマン企画にギャンパレ×カライドスコープ、柳家商店ズ×友川カズキ追加

約1か月
「ホウセンカ」キャスト。左上から時計回りに小林薫、戸塚純貴、ピエール瀧、宮崎美子、満島ひかり。

ceroがアニメ映画「ホウセンカ」の音楽担当、ピエール瀧は声優で参加

約1か月
映画「リンダ リンダ リンダ」場面写真©「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ

映画「リンダ リンダ リンダ」リバイバル上映決定、ベボベ関根史織「こんなに嬉しいことはあまりないです」

約1か月