2年以上前2022年12月02日 11:05
NHK総合「ノーナレ」の12月17日放送回で特集「808 Revolution」がオンエアされる。
「ノーナレ」は、ナレーションが入らないドキュメンタリー番組。「説明よりも感じるものを」をコンセプトにして不定期に放送されている。今回の放送では、20世紀の音楽を変えたリズムマシン・TR-808がたどった数奇な運命に迫る。
TR-808は1980年にRolandから発売されたリズムマシン。発売当初は売上が振るわなかったが、開発者が想定していない使い方で、世界中のアーティストに愛用されるようになった。現在でもヒップホップ、R&B、ハウス、テクノ、ポップスなど、幅広い音楽でTR-808の音色が使われている。
番組でその使用感について語るのは、TR-808の愛用者である石野卓球(電気グルーヴ)、TR-808のビートで有名曲「Planet Rock」を制作したアフリカ・バンバータ、1980年にYMOのサポートメンバーとして世界で初めてTR-808をライブで使用した松武秀樹、日本人で初めて全米ビルボードチャート1位を獲得した北茨城の音楽プロデューサーTRILL DYNASTY。さらにテレビに初出演となるTR-808の開発者・菊本忠男が、その開発秘話や魅力を話す。
なお今回は番組音楽のほぼすべてを、渋谷慶一郎がTR-808を使って制作している。
NHK総合「ノーナレ 808 Revolution」
2022年12月17日(土)23:20~23:59

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
新宿LOFT主催ツーマン企画にギャンパレ×カライドスコープ、柳家商店ズ×友川カズキ追加
ライブイベント「ATTACK FROM LIVEHOUSE」の追加公演が6月3日と12日に東京・新宿LOFTにて開催される。
1日前
ceroがアニメ映画「ホウセンカ」の音楽担当、ピエール瀧は声優で参加
ceroが2025年秋公開予定のオリジナルアニメ映画「ホウセンカ」の音楽を担当する。
6日前
映画「リンダ リンダ リンダ」リバイバル上映決定、ベボベ関根史織「こんなに嬉しいことはあまりないです」
関根史織(Base Ball Bear)が出演した2005年公開の映画「リンダ リンダ リンダ」が、8月22日より全国の映画館でリバイバル上映される。
6日前
中森明菜が小室哲哉と共演、電気グルーヴや氷川きよしらも登場「ジゴロック2025」放送・配信決定
大型野外フェス「ジゴロック2025 ~大分"地獄極楽"ROCK FESTIVAL~ supported by ニカソー」の模様が6月21、22日にフジテレビTWO ドラマ・アニメ / フジテレビTWOsmartで放送・配信される。
11日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
12日前
布袋寅泰×石野卓球の初コラボ曲がどんな曲かわかるショート動画公開
布袋寅泰が4月16日にニューアルバム「GUITARHYTHM VIII」をリリース。今作より石野卓球をフィーチャーした楽曲「Move Your Body(feat. 石野卓球)」のショート動画が、布袋のSNS公式アカウントで公開された。
21日前
YMOトリビュートコンサートに岡村靖幸、小山田圭吾、スカパラホーンズ、TOWA TEI、原口沙輔ら
5月20日に京都・国立京都国際会館で開催されるYellow Magic Orchestraのトリビュートコンサート「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」の出演者が発表された。
22日前
電気グルーヴ31年ぶり全席指定ホールツアー開催、砂原良徳と吉田サトシが参加
電気グルーヴが6月に全席指定のホールツアー「ツアー“the”席指定」を開催する。
約1か月前
TOWA TEIの還暦アルバム「AH!!」本日リリース、高橋幸宏の未公開ドラムトラックから新曲構築
TOWA TEIが自身の還暦を記念して制作した13thアルバム「AH!!」が本日3月29日に配信リリースされた。
約1か月前
日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら
5月31日と6月1日に東京・日比谷公園とその周辺施設で開催される無料音楽イベント「日比谷音楽祭2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
約1か月前