JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

峯田和伸との対談も収録、江口寿史のジャケット画集発売

銀杏BOYZ「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」ジャケットイラスト
5年以上前2020年03月05日 9:04

銀杏BOYZや吉田拓郎、lyrical schoolといったアーティストのジャケットイラストを手がけるマンガ家の江口寿史が、初のジャケットアートワーク集「RECORD」を4月30日に発売する。

このアートワーク集には、銀杏の1stアルバム「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」、吉田のライブアルバム「一瞬の夏」、リリスクのアルバム「date course」などの計20作品のジャケットイラストを12inchアナログレコードサイズで29点収録。さらに江口による全イラストの1万字解説や、吉田からの寄稿文、江口と峯田和伸(銀杏BOYZ)の1万5000字対談が32ページにわたって収められたブックレットが付属する。なお初回限定版の購入者には、スマートフォンサイズのステッカーがプレゼントされる。

江口寿史「RECORD」収録作品(※リリース順)

・BAHO「HAPPENINGS」
・V.A.「Is Release A Humour? ~We Love Telex」
・B.B.B.「B.B.B.」
・朝日美穂 / 直枝政広&ブラウンノーズ「TRIBUTE TO YASUYUKI OKAMURA EP」
・V.A.「どんなものでも君にかないやしない 岡村靖幸トリビュート」
・ROUND TABLE「Sunny Side Hill」
・吉田拓郎「一瞬の夏」
・銀杏BOYZ「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」
・MAMALAID RAG「the essential MAMALAID RAG」
・SHIT HAPPENING「Lodge」
・lyrical school「date course」
・Shiggy Jr.「LISTEN TO THE MUSIC」
・新・チロリン「LAST PAJAMA PARTY」
・東京スカパラダイスオーケストラ「嘘をつく唇 feat. 片平里菜 」
・Shiggy Jr.「ALL ABOUT POP」
・大森靖子「MUTEKI」
・lyrical school「WORLD'S END」
・so nice / RYUTist「日曜日のサマートレイン」
・lyrical school「BE KIND REWIND INSTRUMENTALS」
・so nice「光速道路」

関連記事

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

約3時間
「CANNONBALL 2025」全出演アーティスト

埼玉フェス「CANNONBALL」最終発表でSKY-HI追加、タイムテーブルも明らかに

3日
東京スカパラダイスオーケストラ VS TK(凛として時雨)

スカパラの新曲「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手は凛として時雨・TK、ティザー映像公開

5日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

7日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ手がける「MARO17」新CMソングは「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手はまだ秘密

9日
「オハラ☆ブレイク'25 A GO GO 愛し合ってるかい」メインビジュアル

「オハラ☆ブレイク」に仲井戸麗市、梅津和時、吉川晃司、甲本ヒロト、のん、奥田民生ら20組追加

9日
大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)のフォトブックの表紙。

“韓流”に“肌の露出”…スカパラ大森はじめ、還暦記念フォトブックで年齢超越!「もうささみとキャベツは…」

10日
Lemino「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」無料配信の告知画像。

「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペット&授賞式の様子をLeminoで無料配信

11日
So many tears

茂木欣一×加藤隆志×柏原譲の3ピースバンド・So many tearsが9年ぶりワンマン開催

14日
「いしがきMUSIC FESTIVAL 2025」出演アーティスト第1弾

盛岡市「いしがきMUSIC FESTIVAL」フラカン、OAU、打首ら出演アーティスト第1弾8組発表

14日