JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

三浦透子1stミニアルバムに曽我部恵一やスカートら参加、RADWIMPSカバーも

三浦透子
約5年前2020年03月27日 10:05

三浦透子の1stミニアルバム「ASTERISK」(アスタリスク)が5月27日にリリースされる。

2019年公開の映画「天気の子」で音楽を担当したRADWIMPSにボーカリストとして指名され、彼らと共に「第70回NHK紅白歌合戦」への出場も果たした三浦。「ASTERISK」は2017年リリースのカバーアルバム「かくしてわたしは、透明からはじめることにした」から約3年2カ月ぶりとなる自身初のオリジナル作品として発表される。「ASTERISK」(アスタリスク)というアルバムタイトルは三浦自身の発案によるもの。古代ギリシア語で“小さな星”の意味を持ち、コンピューターの演算ではかけ算や乗数の記号として使用されている。

本作には曽我部恵一、サンタラ、津野米咲(赤い公園)、澤部渡(スカート)、TENDREがそれぞれ手がけた録り下ろし楽曲のほか、映画「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」の主題歌で森山直太朗が作曲と編曲を担当した「uzu」や、RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」のカバーも収録される。

三浦透子「ASTERISK」収録曲

01. uzu
[作曲・編曲:森山直太朗]
02. 愛にできることはまだあるかい
[作詞・作曲:野田洋次郎 / 編曲:河野圭]
03. 蜜蜂
[作詞:田村キョウコ / 作曲:田村キョウコ、砂田和俊 / 編曲:サンタラ]
04. おちつけ
[作詞・作曲・編曲:TENDRE]
05. 波がたった
[作詞・作曲・編曲:澤部渡(スカート)]
06. ブルーハワイ
[作詞・作曲・編曲:曽我部恵一]
07. FISHANDCHIPS
[作詞・作曲・編曲:津野米咲(赤い公園)]

関連記事

森山直太朗とブルーグラスバンド。

森山直太朗「THE FIRST TAKE」再登場、未音源化2曲をブルーグラススタイルでメディア初披露

1日
森山直太朗

森山直太朗、2枚のアルバムの世界を表現する全国ツアー「あの世でね」開催決定

2日
「EBISU Bloomin' JAZZ GARDEN 2025」ロゴ

恵比寿ガーデンプレイスのイベントにフレシノ、ermhoi、TENDRE、Rei、Juaら出演

2日
有元キイチ(ODD Foot Works)

三浦透子とODD Foot Works有元キイチが結婚「出会いは3年前の楽曲提供です」

2日
RADWIMPS

RADWIMPS「news zero」新テーマソングのタイトルは

3日
森山直太朗

森山直太朗のドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」主題歌MVプレミア公開決定

7日
「JUST RIGHT!! vol.20」フライヤー

おとぎ話×スカート、さとうもか×Momのツーマン実現 GWの月見ル君想フで

8日
スカート「Extended Vol.1」ジャケット

スカート最新EP「Extended Vol.1」がアナログ化!adieu、パ音、井上花月、村上基、スペアザ参加

8日
曽我部恵一「Breath」「アナベル」「仮免」「バグダッドカフェで待ち合わせ」アナログ7inchのパッケージ。

曽我部恵一の配信シングル4作が一挙7inch化、値段は税抜1000円均一

9日
RADWIMPS

RADWIMPSが「news zero」新テーマソングを制作「現実と向き合えるような言葉を...曲にのせました」

9日