5年近く前2020年05月25日 9:01
クレイジーケンバンドが6月24日にニューシングル「IVORY ep」をリリースする。
「IVORY ep」は2015年に発表された「指輪」以来、約5年ぶりのリリースとなるシングル作品。今秋リリースのニューアルバム(タイトル未定)からの先行シングルとして発売される。本作には新曲の「IVORY」「だから言ったでしょ」のほか、1月に公開された映画「嘘八百 京町ロワイヤル」の主題歌「門松」、NHK Eテレのアニメ「おじゃる丸」のエンディングテーマに使用された「夢の夢」などを収録。また表題曲の「IVORY」はテレビ朝日「じゅん散歩」の6、7月度エンディングテーマに決定しており、クレイジーケンバンドがレギュラーを務めるFm yokohama「HONMOKU RED HOT STREET」の5月29日(土)放送回ではフル尺が初オンエアされる。現在YouTubeでは、横山剣が「IVORY」の一部を口ずさみながらシングルを紹介するティザー動画が公開されている。
横山剣 コメント
最初にスキャット部分のメロディーがコードと一緒にパッと浮かんで来て、あとはもう野となれ山となれで一気に出来ちゃった。今年のCKBのアルバム・リリースは秋、でも、この曲は夏向けチューンなので、ワガママ言って夏に間に合うよう先行EPとして出させてもらうことになりました。イイネ!
クレイジーケンバンド「IVORY ep」収録曲
01. IVORY
02. だから言ったでしょ
03. Eye catch(for IVORY ep)
04. 門松
05. 夢の夢
06. 夢の夢(TVsize)
07. CRAZY KEN BAND's Information
08. IVORY(KARAOKE)
09. だから言ったでしょ(KARAOKE)
10. 門松(KARAOKE)
11. 夢の夢(KARAOKE)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
クレイジーケンバンド、恒例ビルボードツアーを夏に
クレイジーケンバンドのワンマンツアー「CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2025」が6月から7月にかけて開催される。
24日前
廣石惠一が脳出血のため死去 クレイジーケンバンド、杉山清貴&オメガトライブで活動
クレイジーケンバンドの元メンバー・廣石惠一が3月16日、脳出血のため死去したことが明らかになった。64歳だった。
約1か月前
横山剣と九州交響楽団が初共演、クレイジーケンバンド楽曲をフルオーケストラで演奏
横山剣(クレイジーケンバンド)と九州交響楽団によるコンサート「横山剣×九州交響楽団 ハンサムシンフォニックコンサート」が2025年3月19日に福岡・キャナルシティ劇場で開催される。
6か月前
「プラスティック・ラブ」特集番組で柴田聡子がカバー披露、元CHAI・MANAKANAや横山剣も語る
竹内まりやの楽曲「プラスティック・ラブ」を特集した番組「アワー・フェイバリット・ソング Vol.8 ~私が『プラスティック・ラブ』を愛する理由~」が10月27日にBSフジで放送される。
6か月前
クレイジーケンバンド、今年もBillboard Liveでシャイコーな忘年会
クレイジーケンバンドが12月に東京、大阪、神奈川のBillboard Liveを巡るツアーを開催する。
7か月前
「モンパチフェス」最終発表でBE:FIRST、レキシ、古謝美佐子+玉城千春、SAMI-Tら追加
11月2日、3日に沖縄・宜野湾マリーナ トロピカルビーチ特設会場で行われるMONGOL800主催の音楽フェス「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!!24」の最終アーティストが発表された。
7か月前
Hedigan'sが敬愛するクレイジーケンバンドと競演、愛とリスペクトに満ちた初の自主企画「AWAI」
Hedigan'sが9月17日に東京・LIQUIDROOMで初の自主企画イベント「Hedigan's "AWAI vo.1"」を開催した。
7か月前
NHK「The Covers」竹内まりやナイト!Night Tempo&土岐麻子が「プラスティック・ラブ」カバー
NHK BSの音楽番組「The Covers」で10月10日と17日の2週にわたり「竹内まりやナイト」を放送する。
7か月前
「木梨ソウル」にB'z松本孝弘、横山剣、松下洸平、ナオト・インティライミ、井口裕香、AK-69ら参加
木梨憲武が10月30日にリリースする3rdアルバム「木梨ソウル」のトラックリストが公開され、同作に参加するゲストアーティストが明らかになった。
8か月前
「レコードの日」リリースタイトル発表、アンバサダーは新しい学校のリーダーズ
アナログレコードの普及を目的とした東洋化成の恒例イベント「レコードの日 2024」が11月3日に開催される。
9か月前