JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

U-zhaan「題名のない音楽会」で尺八演奏家・藤原道山とバッハをセッション

左から藤原道山、U-zhaan。(c)テレビ朝日
約5年前2020年05月30日 1:06

U-zhaanが6月13日(土)放送のテレビ朝日系「題名のない音楽会」に出演する。

今回は6人の音楽家が番組限定のデュオを結成し、セッションする企画「一流の音楽家が夢のマッチング ドリーム・デュオ」の第2弾。タブラ奏者のU-zhaan、尺八演奏家の藤原道山、チェンバロ奏者の鈴木優人、マリンバ奏者の塚越慎子、チェリストの岡本侑也、ピアニストの藤田真央が事前アンケートをもとにデュオを組み、ここでしか聴くことができない演奏を披露する。

U-zhaanは初共演の藤原とコラボし、尺八とタブラという異色の組み合わせでバッハの「管弦楽組曲第2番 バディネリ」を披露。また6人全員でザ・ドリフターズの「ドリフの早口ことば」も合奏する。今回のデュオセッションについてU-zhaanは「自分の師匠の師匠であるアラ・ラカと、道山さんの師匠である人間国宝・初代山本邦山が共演したことがある。時代を超えてこうやって弟子同士が共演するというのはうれしい」と語っている。

テレビ朝日系「題名のない音楽会」

2020年6月13日(土)10:00~10:30
<出演者および演奏曲>
鈴木優人(チェンバロ)&塚越慎子(マリンバ)
・クープラン「神秘的なバリケード」
・Emerson, Lake & Palmer「Eruption(噴火)」

藤田真央(ピアノ)&岡本侑也(チェロ)
・ドビュッシー「チェロソナタ 第3楽章」

藤原道山(尺八)&U-zhaan(タブラ)
・バッハ「管弦楽組曲第2番 バディネリ」

鈴木優人(指揮・チェンバロ)、藤原道山(尺八)、U-zhaan(タブラ)、藤田真央(ピアノ)、岡本侑也(チェロ)、塚越慎子(マリンバ)
・ザ・ドリフターズ「ドリフの早口ことば」

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「アルコ&ピースのしくじり学園放送室P」アイコン

U-zhaanがアルコ&ピースのポッドキャストに登場、いわき話で平子の心をつかむ

6日
原口沙輔「イ三」ジャケット

原口沙輔が30曲入りのアルバム年内リリース、月ノ美兎や鎮座DOPENESSら参加

6日
「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

7日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

14日
左から蓮沼執太、Floro Sernande Jr、U-zhaan。(Photo by Andrew Poon)

U-zhaan&蓮沼執太初の香港公演が大盛況で幕、残念な観光体験を昇華した“foggy song”

15日
フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

23日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」タイムテーブル解禁、大トリ務めるのはハナレグミ

約1か月
「U-zhaan & Shuta Hasunuma」香港公演ビジュアル

U-zhaan&蓮沼執太が香港でワンマンライブ開催

約2か月
青葉市子の音楽履歴書。

青葉市子の音楽履歴書|“ココロノセカイ”に導かれ、足を踏み入れた音楽の世界

2か月
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

FUJI & SUNにくるり、SAMO、サム・ウィルクス×中村佳穂、ファビアーノ・ド・ナシメント×U-zhaan

3か月