約5年前2020年06月12日 11:05
北海道のエンタテインメント事業の存続支援活動を行う北海道ライブ・エンタテインメント連絡協議会が「北海道STAGE AID」プロジェクトを立ち上げた。
「北海道STAGE AID」は新型コロナウイルスの感染拡大を機に立ち上げられた「地域に根ざしたライブエンタテインメントの火を消さないこと」を目標に掲げるプロジェクト。感染予防ガイドラインの策定や“新しい生活様式”の検討を行い、ライブやフェスなどの再開を目指す。サポーターには五十嵐浩晃、大黒摩季、GLAY、サカナクション、鈴井貴之、TEAM NACS、タカアンドトシ、DAISHI DANCE、初音ミク、ヤマザキマリといった北海道にゆかりのある表現者やキャラクターたちが名を連ねている。
今後は北海道のふるさと納税を活用した支援策の検討や、クラウドファンディングプロジェクト「LIVE HOUSE AID IN HOKKAIDO」の実施を予定しており、クラウドファンディングは6月15日にクラウドファンディングサイト「ACT NOW」でプロジェクトがスタートする。目標金額は3000万円で、リターンにはTシャツやサンクスメールが用意されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
北海道民の心の原風景「子供盆おどり唄」初の単独CD化!北島三郎、増子直純らが歓喜のコメント寄せる
北海道で世代を超えて愛されてきた「子供盆おどり唄」の、初の単独CD化が決定。7月30日にリリースされる。
2日前
HISASHIがPUFFYとアニソン談義、「アミユミ」放送時や「NARUTO」主題歌作ったチバ語る
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回にPUFFYが出演している。
3日前
今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感
Amazon Musicにおいて2025年上半期に日本で最も再生された楽曲のランキングプレイリストが発表された。
4日前
氷川きよし新曲「白睡蓮」にGLAYのTAKURO、松本隆、亀田誠治が参加
氷川きよしが新曲「白睡蓮」を7月16日に配信リリースする。
5日前
YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も
Yellow Magic Orchestraのトリビュートコンサート「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」の模様が7月13日にWOWOWで放送・配信される。
8日前
GLAYの軌跡をKDDI新企画「REPLAY PROJECT」でたどる、メンバー全員登場クロストークも
GLAYがKDDIが新たに立ち上げた動画チャンネル「REPLAY PROJECT Produced by au」の第1弾アーティストに決定した。
9日前
サカナクションYouTube登録者100万人突破!山口一郎とライブ映像観る生配信実施
サカナクションの生配信「祝!チャンネル登録100万人突破!山口一郎と観る『SAKANAQUARIUM 2024 "turn"』」が6月27日22:00よりYouTubeで行われる。
9日前
フェンダーのイベントにHISASHI、丸山隆平、J、鈴木茂、サイサイすぅ&あいな、令和ロマンら出演
10月11日から13日にかけて表参道、原宿近郊の会場で行われるFENDERのイベント「FENDER EXPERIENCE 2025」にHISASHI(GLAY)、丸山隆平(SUPER EIGHT)、鈴木茂、J(LUNA SEA)、SILENT SIRENのすぅと山内あいな、Chilli Beans.、音羽-otoha-、令和ロマンが出演する。
11日前
「タローマン」マニアの山口一郎は保存用に10枚買う予定、“CBG隊員証”風ムビチケカードに歓喜
山口一郎(サカナクション)が、8月22日に公開される映画「大長編 タローマン 万博大爆発」のムビチケカードを解説する動画がYouTubeで公開された。
18日前
大黒摩季のロックを追求したニューアルバム、タイトルは「55 BLACK」
大黒摩季のニューアルバム「55 BLACK」が8月2日にリリースされる。
23日前