JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

カレーと音楽のオンラインイベント開催、ホフディランや堀込泰行+リトテンら出演

「CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME」ビジュアル
5年以上前2020年06月22日 7:01

オンラインイベント「CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME」が7月25、26日にStreaming+で配信される。

本イベントは、昨年に6月に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 イベント広場で第1回が開催された、カレーフェスと音楽ライブのコラボイベント。今年は新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインフェスとして開催される。25日にはPHONO TONESと堀込泰行+LITTLE TEMPO、26日には矢井田瞳、ホフディラン、浜端ヨウヘイが出演予定。さらに竹中直人率いるタンドリーズもゲスト参加する。

さらに初の試みとして、伊地知潔(PHONO TONES、ASIAN KUNG-FU GENERATION)、桜井誠(Dragon Ash)らカレー好きとコラボした、イベント限定オリジナルレトルトカレーの制作も決定。ライブ視聴券と共に、クラウドファンディングサイト・CAMPFIREにてリターンとして購入することができる。

開催に向けて本イベントのアンバサダーである小宮山雄飛(ホフディラン)は、「今年は皆さんのご自宅で、美味しいカレーと良質な音楽を思いっきり楽しんでください」とコメントしている。

小宮山雄飛 コメント

昨年に引き続き、僕の大好きなカレーと音楽が合体したイベント「カレー&ミュージックジャパン」のアンバサダーをつとめさせていただきます。カレーと音楽の融合という全く新しいスタイルのイベントですが、今年はそこにさらにオンラインという新しい要素が加わります。カレーと音楽をオンラインで!? これは文字通り、誰も経験したことのない前人未到のイベント! しかし、そこに確実にあるのは出演者とお客さんの、絶対的なカレー愛と音楽愛。きっと、めちゃくちゃピースな2日間になるはず。今年は皆さんのご自宅で、美味しいカレーと良質な音楽を思いっきり楽しんでください。

CURRY&MUSIC JAPAN 2020 at HOME

配信日時:2020年7月25日(土)
OPEN 13:30 / START 14:00 / CLOSE 19:00(予定)
<出演者>
PHONO TONES / 堀込泰行+LITTLE TEMPO / and more


配信日時:2020年7月26日(日)
OPEN 13:30 / START 14:00 / CLOSE 19:00(予定)
<出演者>
矢井田瞳 / ホフディラン / 浜端ヨウヘイ / and more

関連記事

「音泉温楽2025・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』」キービジュアル

長野の渋温泉郷でライブ「音泉温楽」に堀込泰行、空気公団、Summer Eyeら出演

1日
氣志團(撮影:平野タカシ)

「氣志團万博」2日目はNEWS、RIP SLYME、BUCK∞TICKら熱演 綾小路翔「俺の大好きだけでできてる2日間」

5日
「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」ロゴ

「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着

8日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル公開、年越しを彩る3組は

10日
平野友里

平野友里がニューアルバム「MusicBox」発表!Dragon Ashや藤井隆のカバー収録

12日
SATOHのライブの様子。(撮影:Hideki Sakamaki)

SATOHがファンとエネルギーをぶつけ合って完成させたワンマンライブ、Gotchから電話も

22日
「"NANO-MUGEN CIRCUIT 2025" ASH×AKG Split tour」を完走したアジカンとサポートメンバー。(撮影:山川哲矢)

アジカン×Ash、積年の思いが結実した「NANO-MUGEN CIRCUIT」が横浜で完結

30日
「ASIAN KUNG-FU GENERATION 30th Anniversary Special Concert "Thirty Revolutions"」告知画像

ASIAN KUNG-FU GENERATION結成30周年ワンマンは有明アリーナ2DAYS、ジャカルタ公演も

約1か月
Oasis

再結成Oasisの東京ドーム公演にASIAN KUNG-FU GENERATION、おとぼけビ~バ~出演決定

約1か月
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

約1か月