JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

映画「音楽」フランスの映画祭で最優秀オリジナル音楽賞受賞、伴瀬朝彦やスカート澤部が音楽担当

映画「音楽」ポスタービジュアル
約5年前2020年06月22日 6:01

伴瀬朝彦(片想い)、澤部渡(スカート)、剣持学人(グランドファンク取締役社長)らが音楽を手がけたアニメーション映画「音楽」が、フランスの「アヌシー国際アニメーション映画祭2020」で最優秀オリジナル音楽賞を受賞した。

岩井澤健治が監督を務めた「音楽」は大橋裕之のマンガを原作とする自主制作のアニメーション作品。楽器を触ったこともなかった不良たちが思い付きでバンド・古武術を結成するところから始まる“ロック奇譚”で、キャストとして坂本慎太郎や岡村靖幸らが参加している。

「アヌシー国際アニメーション映画祭」は世界4大アニメーション映画祭の1つで、「音楽」は長編コントルシャン部門に出品されていた。最優秀オリジナル音楽賞の受賞について、岩井澤は「音楽賞は僕のざっくりしたイメージを形にしてくださった伴瀬さん、澤部さん、グランンドファンクの剣持さんを始め、映画に楽曲を提供していただいた皆さんのお力によるものだと思います。そして“音楽”が国境を越えてさらに世界に届くことを願っています!」とコメント。伴瀬、澤部、剣持もそれぞれ喜びを語っている。

なお映画「音楽」は北米での公開も決定した。

岩井澤健治 コメント

音楽賞は僕のざっくりしたイメージを形にしてくださった伴瀬さん、澤部さん、グランドファンクの剣持さんを始め、映画に楽曲を提供していただいた皆さんのお力によるものだと思います。そして“音楽”が国境を越えてさらに世界に届くことを願っています!

伴瀬朝彦 コメント

今までの音楽活動の中で、いかなる賞もいただいたことがないので、正直どのような反応をしてよいか分かりません。ただ少なくともフランスの音楽出版社協会の方たちの評価を得たこと、うれしく思います。作品中の音楽は様々な音楽家たちによる楽曲で構成されています。私はその内の劇中歌など数曲担当しています。制作に携わっている間念頭に置いていたのは、“終わりの見えない作品と対峙する岩井澤監督の執念へのリスペクト”。完成したこと自体がまず表彰ものなのだということを思うと、感慨深いです。このことがまたひとつのきっかけとなって、さらに多くの方たちに見てもらえますように。

剣持学人 コメント

今回映画「音楽」にて劇伴を担当させていただきましたグランドファンクの剣持と申します。
この度は名誉ある賞を戴けたこと、誠に感謝申し上げます。
このような音楽賞を頂けることは私の夢でもありましたので、大変喜ばしい限りではございますが、この作品は岩井澤監督の7年間の情熱が隙間なく詰め込まれており、監督の挑戦と多大なる熱量がなければなし得なかった賞だと思っております。
この機会を与えてくださった関係者の皆さまや、ご協力いただいたミュージシャンの皆さま、ご覧いただいたすべての方に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

澤部渡 コメント

賞を戴くなんて高校生の頃、合唱コンクールで指揮者賞をとったとき以来です。
あの頃は大した感慨もなかったように思えますが、今回ばかりはそうではないようです。
とても嬉しいです。
私が「音楽」に書いた曲は最後のフェスシーンの1曲だけなのですが、自分がはじめてベースを持ったらどうするだろう、きっと開放弦じゃなくどこか押さえるな、とか、フロアタムとスネアしか叩いたことがないドラマーの目の前にフルのドラムキット(特にシンバル類)があったらどうするだろう、とか、そのシンバルの音を聴いたベーシストはどう演奏するだろう、どんな奇跡が起こるだろう、といったことを想像しながら作曲をしました。
そしてそれをGellersの大久保日向さん、川副賢一さん、田代幸久さん、トクマルシューゴさんとで揉み合い、最終的に安藤暁彦くんがリコーダーを加えてあのような形になりました。
演奏してくれたみなさんに感謝しています。
ありがとうございます。
声をかけてくださった岩井澤監督、そして制作の皆さまにも! ありがとうございます。

関連記事

tofubeats「心のターゲット」ミュージックビデオより。

tofubeatsが寿司職人演じるラジオドラマのサントラ配信&MV公開、スカート澤部や徳利ら参加

10日
「ユーバランス」キービジュアル

葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく

14日
「カクバリズムの夏祭り」告知画像

「カクバリズムの夏祭り」にキセル、Chappo、Blah Bruh、cero橋本ソロ、澤部渡、角張渉

24日
「レコードの日 2025」バナー

2DAYS開催「レコードの日」でavex一斉再発 いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー、スカートとPUNPEEなどもラインナップ

24日
「RINGO MUSIC FES.2025」ビジュアル

「RINGO MUSIC FES.2025」最終ラインナップ発表!全27組の出演日も決定

26日
IRORI Recordsキャンペーン告知画像

ヒゲダン、バニラズ、TOMOOら擁するIRORI Recordsの5周年キャンペーン始動

約1か月
澤部渡(Vo, G)

スカートが「スペシャル」ツアー最終公演で完全優勝!“真のファン”と共有した濃密な音楽時間

約1か月
スカート

スカート、“炎のフリーライヴ”より「ストーリー」映像公開 明日はキネマ倶楽部でツアー最終公演

約1か月
鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND「『MOTHERのおんがく。』~THE MUSIC OF MOTHER~」ジャケット

「MOTHER2」30周年記念ライブが音源化 鈴木慶一がゴンドウトモヒコ、澤部渡らと演奏

約2か月
スカート

スカートの「スペシャル」に乗せて鈴木ジェロニモが冷やし中華の味を説明

約2か月