JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

坂本龍一、松任谷由実、矢野顕子らが愛するスタジオ・音響ハウスの魅力に迫るドキュメンタリー映画

映画「音響ハウス Melody-Go-Round」キービジュアル
約5年前2020年08月20日 1:04

レコーディングスタジオ・音響ハウスを題材にしたドキュメンタリー映画「音響ハウス Melody-Go-Round」が11月14日から全国の劇場で順次公開される。

音響ハウスは1974年に東京・銀座に設立され、坂本龍一、松任谷由実、松任谷正隆、佐野元春、綾戸智恵、矢野顕子、鈴木慶一、デイヴィッド・リー・ロス(Van Halen)ら数多くのアーティストが作品制作で使用してきた。「音響ハウス Melody-Go-Round」は過去にビクターエンタテインメントの映像制作部長を務め、2018年には写真家・鋤田正義の活動を追ったドキュメンタリー映画「SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬」を発表した相原裕美が監督を担当。ミュージシャンやエンジニア、音楽プロデューサーなど同スタジオにゆかりのある人物へのインタビューが行われ、1970年代から80年代にかけて勃興したシティポップの成り立ち、忌野清志郎と坂本龍一のコラボ曲「い・け・な・いルージュマジック」の制作秘話などが語られる。

さらに佐橋佳幸と飯尾芳史が発起人となり、大貫妙子、葉加瀬太郎、井上鑑、高橋幸宏らが参加したコラボ曲「Melody-Go-Round」のレコーディングにも密着。数あるレコーディングスタジオの中で、なぜ音響ハウスが長年愛されてきたのかが明かされる。

映画「音響ハウス Melody-Go-Round」出演者

佐橋佳幸 / 飯尾芳史 / 高橋幸宏 / 井上鑑 / 滝瀬茂 / 坂本龍一 / 関口直人 / 矢野顕子 / 吉江一男 / 渡辺秀文 / 沖祐市 / 川上つよし / 佐野元春 / デイヴィッド・リー・ロス(Van Halen) / 綾戸智恵 / 下河辺晴三 / 松任谷正隆 / 松任谷由実 / 山崎聖次 / 葉加瀬太郎 / 村田陽一 / 本田雅人 / 西村浩二 / 山本拓夫 / 牧村憲一 / 田中信一 / オノセイゲン / 鈴木慶一 / 大貫妙子 / HANA / 笹路正徳 / 遠藤誠 / and more

関連記事

くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

約1時間
千葉雄喜と葉加瀬太郎。

千葉雄喜の創作の原点はバルセロナ、葉加瀬太郎との対談で明らかに

約3時間
松任谷由実

松任谷由実の新曲「天までとどけ」ミュージックビデオ公開、2人の“由実”が交錯する物語を描写

約23時間
浜田真理子とロンサムストリングス「思ひで / 煮込みワルツ」ジャケット

浜田真理子とロンサムストリングスが7inchリリース、「深夜食堂」オープニング曲カバー収録

1日
星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

1日
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

1日
坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

2日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

2日
「BRUTUS」No.1041の表紙。

表紙は忌野清志郎「BRUTUS」でラブソング特集、名曲100選や岡村靖幸インタビューなど掲載

2日
坂本慎太郎

坂本慎太郎の約3年ぶり新曲は「おじいさんへ」、LIQUIDROOMで今年最後のワンマン開催

2日