4年以上前2020年09月04日 13:05
the oto factoryのニューアルバム「paraiso」が9月20日に12inchアナログおよびデジタルアルバムとしてリリースされる。
the oto factoryはAORやフュージョンなどの要素を取り入れたサウンドを展開する5人組バンド。これまでに一十三十一や流線形といったアーティストの楽曲のリミックスも手がけている。「paraiso」は“架空のバカンス”をイメージしたアルバムで、一十三十一を客演に迎えたリード曲「ラストダンスは眠れぬパライゾ」を含む計8曲を収録。ジャケットのアートワークは金安亮、アートディレクションは金安と弓削匠が担当した。現在YouTubeでは「ラストダンスは眠れぬパライゾ」の試聴動画が公開されている。
the oto factory「paraiso」
SIDE A
01. 素直になれなくて
02. Dance The Summer Night Away
03. ラストダンスは眠れぬパライゾ feat.一十三十一
04. 常夏のDo Do Di Da
SIDE B
01. R U S H H O U R
02. A_T_A_M_I
03. 浮気なパーティガール
04. Breezin'
※「paraiso」の「i」はアキュートアクセント付きが正式表記。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
一十三十一が7年半ぶりアルバムリリース、東阪ビルボードライブ開催
一十三十一が本日3月26日にニューアルバム「Telepa Telepa」をリリースした。
2か月前
「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA
4月12日に開催されるアナログレコードの祭典「RECORD STORE DAY 2025」のアンバサダーにDJ KOCO aka SHIMOKITAが就任。さらに本祭典でリリースされる限定アイテムが発表された。
4か月前
一十三十一新曲でWild Nothingジャック・テイタムとデュエット
一十三十一の新曲「LIKE A FIRST KISS feat. Wild Nothing」が本日12月11日に配信リリースされた。
6か月前
Negiccoの6年ぶりアルバムにNagakumo、ノンブラリ、阿佐ヶ谷ロマンティクスら楽曲提供
Negiccoの5枚目のオリジナルフルアルバム「What A Wonderful World」が8月14日にリリースされる。
10か月前
DÉ DÉ MOUSE×一十三十一コラボ曲第3弾はスパークルなポップソング「摩天楼Starlight」
DÉ DÉ MOUSEと一十三十一のコラボシングル「摩天楼Starlight」が本日7月17日に配信リリースされた。
11か月前
U-zhaanが食べて聞く「カレーと音楽」実家がマジックスパイスの一十三十一
インドの打楽器タブラの奏者であり、本場のカレーに精通したU-zhaanが、さまざまなカレー好きミュージシャンに「なぜミュージシャンにカレー好きが多いのか?」を聞いていく連載「カレーと音楽」。第4回はスープカレーの元祖である「マジックスパイス」(※1)の創業者・下村泰山を父に持つ一十三十一が対談相手として登場する。幼少期から味噌汁のようにスープカレーを食し、「カレーは友達」だと語る一十三十一。「カレーと音楽は共通点がありまくる」と力強く断言する彼女に、カレーと密接した生い立ちや、それらが自身の音楽に及ぼした影響について詳しく聞いた。
11か月前
「シティポップ・スタジオLIVE」にEPO、黒沢薫、小比類巻かほる、土岐麻子、一十三十一ら
2024年2月12日に神奈川・神奈川県民ホール 大ホールでライブイベント「シティポップ・スタジオLIVE」が開催される。
1年以上前
「ハイライフ八ヶ岳」にハナレグミ×U-zhaan、石橋英子、佐藤タイジ、Ryohuら追加
9月10、11日に山梨・小渕沢 女神の森で音楽フェス「ハイライフ八ヶ岳2022 powered by ソラリズム」が開催される。
3年近く前
山下達郎に8時間インタビューで迫る「BRUTUS」細野晴臣らの証言も掲載、449曲の全仕事リスト付き
雑誌「BRUTUS」の山下達郎の特集号が本日6月15日に発売された。
3年近く前
シュガー・ベイブからヨギーまで、シティポップの重要作100枚掲載したディスクガイド発売
栗本斉による著書「『シティポップの基本』がこの100枚でわかる!」が2月22日に発売される。
3年以上前