JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

シュガー・ベイブからヨギーまで、シティポップの重要作100枚掲載したディスクガイド発売

栗本斉「『シティポップの基本』がこの100枚でわかる!」書影(帯なし)
3年近く前2022年02月02日 1:03

栗本斉による著書「『シティポップの基本』がこの100枚でわかる!」が2月22日に発売される。

本書は、世界的なムーブメントとなっているシティポップを紐解くうえで欠かせない作品のレビューを掲載したディスクガイド。1975年に発売されたシュガー・ベイブ「SONGS」から、昨年リリースされたYogee New Wavesの最新作「WINDORGAN」まで、100枚のアルバムが紹介されている。

なお表紙のイラストは、 山下達郎のアルバム「FOR YOU」のアートワークなどでも知られるイラストレーター・鈴木英人が手がけた。

栗本斉「『シティポップの基本』がこの100枚でわかる!」構成

・著者自らディスク100枚を選盤し、一枚一枚精緻に綴ったディスクレビュー

PART.1「黎明期」燦然と輝く名盤20枚
PART.2「最盛期」進化と深化の過程で誕生した必聴盤50枚
PART.3「再興期」受け継いだ遺伝子からさらなる変容を遂げる次世代盤30枚

・「シティポップとはなにか」を様々な視点から提示するコラム

コラム.1 編曲家とスタジオ・ミュージシャン
コラム.2 シティポップサウンドのルーツ
コラム.3 国内外のネオ・シティポップ

掲載アーティスト一覧

シュガー・ベイブ / 荒井由実 / 鈴木茂 / 大貫妙子 / 加藤和彦 / 南佳孝 / 松原みき / 大滝詠一 / 寺尾聰 / 山下達郎 / 伊藤銀次 / 佐藤博 / 吉田美奈子 / 杏里 / 稲垣潤一 / 杉真理 / 角松敏生 / 松田聖子 / 杉山清貴&オメガトライブ / 竹内まりや / ティン・パン・アレー / Char / 尾崎亜美 / 小坂忠 / ラジ / 笠井紀美子 / やまがたすみこ / 細野晴臣&イエロー・マジック・バンド / 高橋ユキヒロ / サディスティックス / 小林泉美&Flying Mimi Band / 中原理恵 / サーカス / 郷ひろみ / 広谷順子 / 五十嵐浩晃 / 岩崎宏美 / EPO / 伊勢正三 / 井上鑑 / 佐野元春 / 東北新幹線 / 濱田金吾 / 中原めいこ / AB'S / 須藤薫 / 山本達彦 / 村田和人 / 国分友里恵 / 来生たかお / 菊池桃子 / 1986オメガトライブ / 飯島真理 / 鈴木雅之 / 今井美樹 / Original Love / 小沢健二 / GREAT3 / 具島直子 / 古内東子 / キリンジ / 比屋定篤子 / NONA REEVES / 冨田ラボ / 畠山美由紀 / 流線形 / Lamp / 土岐麻子 / 一十三十一 / シンリズム / LUCKY TAPES / 星野みちる / SPiCYSOL / never young beach / Yogee New Waves など

関連記事

佐野元春

佐野元春は今年でデビュー45周年、記念ホールツアーは全国27会場で

約3時間
佐野元春 & THE COYOTE BAND「つまらない大人にはなりたくない(New Recording)」配信ジャケット

佐野元春が「ガラスのジェネレーション」を再定義、タイトル改め明日配信「新旧ファンが楽しんでくれたら」

約18時間
西寺郷太「J-POP丸かじり」書影

西寺郷太が初のJ-POP考察集リリース!小西康陽、ライムス・宇多丸、A.B.C-Z・戸塚祥太との対談も

4日
「Pen×Haruomi Hosono Revisited Special Live & Talk」告知ビジュアル

細野晴臣が雑誌「Pen」イベントに登場、小山田圭吾&蓮沼執太によるライブも

7日
「第17回CDショップ大賞2025」ロゴ

「CDショップ大賞」に椎名林檎、XG、Ado、バンプ、竹内まりや、イエモン、GLAY、柴田聡子ら選出

8日
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

16日
「never young beach "10th Anniversary Tour 2025"」スケジュール

never young beach、大阪城野音やZepp含む10周年ツアーで全国8都市へ

16日
「CIRCLE '25」第1弾出演アーティスト

福岡「CIRCLE」第1弾でUA、エゴ、君島大空、STUTS、サニーデイ、LAUSBUB、向井秀徳ら12組

16日
©ナタリー

「紅白歌合戦2024」タイムテーブル発表、追加含め全出演者の登場時間・歌唱曲が明らかに

17日
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)

21日