約5年前2020年11月19日 8:04
最上もがが、11月21日(土)にテレビ愛知ほかで放送開始となるアニメ「東京ガンボ」のテーマソング「万物流転」を担当する。
「万物流転」は最上がラップにチャレンジしたキャッチーな楽曲で、作曲を「ラムのラブソング」などで知られる小林泉美が担当。参加アーティストとして福田真一朗、ミト(クラムボン)、あらきゆうこが名を連ねている。
「東京ガンボ」は4月からオンエアされている5分番組「キャラ@声部」内で新たに始まる1話2分のSFアニメで、原宿に実在するファッション、オタク、クリエーションがテーマのショップ「原宿PARK」から生まれた企画。舞台は荒廃した100年後の地球で、環境破壊、人口減少、格差拡大、文明衝突にあっさりと順応した未来の人類の日常が、原宿PARKで働くかりん、メイ、カカオ、晴子の4人の少女、ロボット店長、不思議な訪問者たちの生活を通して描かれる。放送スケジュールは番組のオフィシャルサイトで確認を。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「2025 FNS歌謡祭」にミセス、Ado、クリーピー、超特急、リトグリ、幾田りら、中島健人、ATEEZ、ミャクミャクら16組追加
12月3日と10日の2週連続で生放送されるフジテレビ系の音楽特番「2025 FNS歌謡祭」の第3弾出演アーティストが発表された。
3日前
ももクロ高城れにの楽曲「シオン」を伊藤美来が朗読、キャラクターの声に惹かれた高城からオファー
高城れに(ももいろクローバーZ)の楽曲「シオン」の朗読映像がYouTubeで公開された。
6日前
「ビジュイイじゃん」「チョコミントよりもあ・な・た」が新語・流行語大賞にノミネート
M!LKの楽曲「イイじゃん」の歌詞「ビジュイイじゃん」とAiScReamの楽曲「愛♡スクリ~ム!」の歌詞「チョコミントよりもあ・な・た」が、「『現代用語の基礎知識』2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」にノミネートされた。
15日前
toe結成25周年、満員御礼の両国国技館で繰り広げた360°豪華ライブ
toeが10月25日に東京・両国国技館で結成25周年記念特別公演「“For You, Someone Like Me”『この世界のどこかに居る、僕に似た君に贈る』」を開催。約8000人の観客が来場して満員御礼となり、会場に足を運べなかった大勢の音楽ファンはYouTubeでの生配信でtoeのライブを目撃した。
24日前
紅白歌合戦 出場者予想2025
今年で76回目を迎える大晦日の大型生特番「NHK紅白歌合戦」。この番組は毎回その年に活躍した豪華な顔ぶれが出場者としてラインナップされることもあって、「紅白出場」を目標に掲げて活動するアーティストも多く、年末が近付くたびに「誰が出場するのか?」という話題に人々の関心が寄せられる。この記事では5人のライターに、今年の紅白の出場者予想を依頼。「初登場アーティストのうち3組」「特別企画」「紅組白組それぞれのトリ」という3つのトピックについて考えてもらった。これらの意見を参考にしながら、あなたも自分なりの出場者予想をしてみては?
26日前
i-dle初の日本ツアーで炸裂した5人の個性! TENBLANK、デジモン、AiScReamも熱唱
i-dleが、グループ初となるジャパンツアー「2025 i-dle first japan tour [ 逢い-dle ]」を、10月4日・5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ、10月18日・19日に兵庫・GLION ARENA KOBEで開催した。
約1か月前
フィッシュマンズ台湾での初海外ワンマン盛況、満員の会場に鳴り響いた「マオ・ムー」コール
フィッシュマンズが10月11、12日に台湾・Legacy Taipeiにてワンマンライブ「Uchu Taipei Fishmans」を行った。
約1か月前
クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化
クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」と「LOVER ALBUM 2」のアナログ盤が、2026年1月21日に同時リリースされる。
約1か月前
細野晴臣が年末に東阪Zeppワンマンライブ 共演はくくく、Chappo、海老原颯
細野晴臣が12月8日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)、26日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にてワンマンライブ「Haruomi Hosono Live 2025」を行う。
約1か月前
ロンドン帰りの細野晴臣、東京キネマ倶楽部で届けた現在進行形のサウンド
細野晴臣がワンマンライブ「Haruomi Hosono - I’m back from London!」を9月4日に東京・東京キネマ倶楽部で開催した。
2か月前

