4年以上前2021年02月03日 7:03
rei harakamiのデビュー作「unrest」が初めてアナログ化され、5月19日にringsからリリースされる。
「unrest」は1998年3月にCDリリースされ、ハラカミの死後2015年10月に再発された1stアルバム。アナログ盤はハラカミとも交流があったテクノユニット・TANZMUZIKの山本アキヲがリマスタリングを担当し、ジャケットはtomokochin-proのイラストを用いたデザインに新装されている。また2015年の再発盤のために書き下ろされた大友良英、中原昌也によるライナーノーツも転載される。
原雅明(ringsプロデューサー)コメント
デビュー作「unrest」を初めてレコード化します。冒頭の“On”で既にあのrei harakamiサウンドが聞こえてきます。飛び交っていく音の粒が、後のどのアルバムよりもファンキーで、聴くのがとにかく愉しいのです。レコードでも、是非そのことを感じてもらえたらと思います。これまでのringsでのレコード・プレスと同様に、山本アキヲ氏による素晴らしいリマスタリングでお届けします。
rei harakami「unrest」収録曲
SIDE A
- On
- More Elbow
- Dessert
- Wreck
SIDE B
- Rho
- Pass
- Vice Versa
SIDE C
- Code
- After Bonus
- Objective Contents
SIDE D
- Bioscape
- Unrest

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
大友良英とChappo、真昼の下北沢で定員30名のツーマンライブ開催
大友良英とChappoのツーマンライブ「翌日」が、6月7日14:00より東京・No Room For Squaresで行われる。
26日前
中原昌也、病後初の小説集「焼死体たちの革命の夜」発売
Hair Stylistics名義でミュージシャンとして活動し、作家、映画評論家としても知られる中原昌也の病後初の小説集「焼死体たちの革命の夜」が本日4月30日に河出書房新社より発売された。
約1か月前
プノンペンモデル18年ぶりアルバム発表、戸川純&平沢進ゲスト参加 マスタリングは砂原良徳
P-MODELの元メンバー・ことぶき光が率いるプノンペンモデルのニューアルバム「Vast Empty Pulse」が4月30日にリリースされる。
2か月前
「塊魂」は愛されて21周年、シリーズ4作のサントラがサブスク解禁
ゲーム「塊魂」シリーズ4作のサウンドトラックの配信が、本日3月18日に各サブスクリプションサービスにて開始された。
3か月前
大友良英、山下洋輔、山崎比呂志、石若駿、須川崇志による新プロジェクトがライブ盤リリース
大友良英、山下洋輔(Piano)、山崎比呂志(Dr, Perc)、石若駿(Dr)、須川崇志(B)による新プロジェクト・Old and New Dreamsのライブ盤「Old and New Dreams chapter.1『序』」「Old and New Dreams chapter.2『破』」が4月16日にリリースされる。
3か月前
大友良英ソロワークス第2弾はクリスチャン・マークレーをオマージュしたターンテーブル演奏集
大友良英のソロアルバム「Otomo Yoshihide Solo Works」シリーズ第2弾「Otomo Yoshihide Plays Christian Marclay」が2月19日にリリースされる。
4か月前
原田郁子×谷川俊太郎×川内倫子「HERE AND NOW」写真展で上映された映像がYouTubeでも公開
原田郁子(クラムボン)と谷川俊太郎の共作曲「いまここ」を使用した映像作品「HERE AND NOW」がYouTubeにて公開された。
6か月前
矢野顕子、YAMAHAから発表したカタログ10作品・全85曲が一斉サブスク解禁
矢野顕子が2004年から2014年の11年間にYAMAHA MUSIC COMMUNICATIONSからリリースしたカタログ10作品の配信が、本日12月18日に各音楽サブスクリプションサービスでスタートした。
6か月前
Bialystocks甫木元空の新作映画「BAUS」に染谷将太、峯田和伸、夏帆が出演 音楽監督は大友良英
甫木元空(Bialystocks)が監督を務める映画「BAUS 映画から船出した映画館」の公開日が、2025年3月21日に決定した。
6か月前
サム・ゲンデルが細野晴臣「恋は桃色」カバー、「HOSONO HOUSE」カバーアルバムついに完成
細野晴臣の楽曲「恋は桃色」のサム・ゲンデルによるカバー音源が本日9月18日に配信リリースされた。
9か月前