JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

CUBERS、末吉9太郎が初センターの新曲はいしわたり淳治×松室政哉の「あたらしい生活」

CUBERS
4年以上前2021年02月25日 10:04

CUBERSが1stミニアルバム「あたらしい生活」を5月12日にリリースする。

「あたらしい生活」は、メンバー同士の対決企画「バトルキューバーズ」で勝利を収めた末吉9太郎がセンターを務める楽曲で、作詞をいしわたり淳治が、作編曲を松室政哉が手がけている。いしわたりはこの曲について「春から始まる新生活と男子校の仲の良さみたいなところをCUBERSに重ねて書きました。慣れない日々の中で下を向いてしまいそうな夜、そっと寄り添えるような歌になっていたら幸いです。たくさんの人に届きますように」とコメントを寄せている。なおミニアルバムにはPUFFY「アジアの純真」のカバー、9太郎のソロ曲(タイトル未定)、TAKAと綾介が歌唱する「Dangerous Kiss」、春斗と優が歌唱する「DEEP」の計5曲が収録される。

ミニアルバムは通常盤とKING e-SHOPで販売される数量限定豪華盤の2形態が用意され、豪華盤に付属するBlu-rayには「CUBERS JUMPING BOX TOUR リベンジライブ」と銘打ったライブ映像が収められる。これはTAKAが体調不良のため欠席となった「CUBERS JUMPING BOX TOUR ~Xmas Special~」の“リベンジライブ“として新たに撮り下ろされた映像で、5人によるパフォーマンスを楽しむことができる。なおBlu-rayには「CUBERS JUMPING BOX TOUR ~Xmas Special~」のアンコール部分も収録される。また通常盤の初回生産分には「あたらしい生活」のミュージックビデオとそのメイキング映像などをダウンロードできるコンテンツカード「M-CARD」が付属する。

いしわたり淳治 コメント

春から始まる新生活と男子校の仲の良さみたいなところをCUBERSに重ねて書きました。慣れない日々の中で下を向いてしまいそうな夜、そっと寄り添えるような歌になっていたら幸いです。たくさんの人に届きますように

松室政哉 コメント

「あたらしい生活」の作曲と編曲を担当させていただきました。
ボーカルレコーディングにも立ち合わせて頂きましたが、メンバーの皆さんの真摯に歌に向き合う姿に心打たれました。
いしわたりさんの素晴らしい歌詞が合わさって、青くて愛おしい楽曲に仕上がりました。
是非、じっくり聴いてみて下さい。

CUBERS「あたらしい生活」収録内容

CD

01. あたらしい生活
[作詞:いしわたり淳治 / 作曲・編曲:松室政哉]

02. アジアの純真
[作詞:井上陽水 / 作曲:奥田民生 / 編曲:大久保薫]

03. タイトル未定(末吉9太郎)

04. Dangerous Kiss(TAKA・綾介)
[作詞・作曲・編曲:小田桐ゆうき]

05.DEEP (春斗・優)
[作詞:大西洋平 / 作曲・編曲:鎌田瑞輝]

Blu-ray(豪華盤のみ)

「CUBERS JUMPING BOX TOUR リベンジライブ」より
01. Yeah! 僕らは変わらない
02. Happy Lucky
03. 神様は忙しい
04. インターフェース・ウィンターベル
05. PINK
06. 今日はどんな日だった?
07. Beautiful world
08. Please call me
09. Dance Section
10. JUMPING BOX TOUR メドレー(全然今しかない~Bi'Bi'Bi'~妄想ロマンス~それじゃ、よろしく)
11. メジャーボーイ
12. Chi-Chi-Chi
13. ピンキーリング

「CUBERS JUMPING BOX TOUR ~Xmas Special~」@ 東京公演 “ヒューリックホール東京” (2020.12.25)より
01. Xmasメドレー(カラフルにしよう~君に願いを~PEOPLE GAME~WOW)
02. Good good-bye
03. 強くあれ
04. ホワイトスノー

M-CARD(通常盤の初回生産分のみ)

・「あたらしい生活」Music Video
・「あたらしい生活」Music Video メイキング映像
・BATTLE CUBERS パフォーマンスバトル パフォーマンス映像

関連記事

「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

3日
©ナタリー

「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は

3日
「STUDIO HISASHI with Anime」より、左から吉村由美、大貫亜美、HISASHI。

HISASHIがPUFFYとアニソン談義、「アミユミ」放送時や「NARUTO」主題歌作ったチバ語る

4日
左からいしわたり淳治、Superfly、竹本健一、Ryo'LEFTY'Miyata。©テレビ朝日

Superflyが今夜10年ぶりに「EIGHT-JAM」登場、歌唱の秘密を公開

8日
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル

「THE MUSIC DAY」出演者第3弾に超とき宣や氣志團、スノ宮舘涼太×ME:I・SHIZUKUなど企画詳細も

9日
「雨音を、聴きながら。  雨のアンソロジー」書影

三島由紀夫と長濱ねる、高橋幸宏、いしわたり淳治らの作品が一緒に楽しめるアンソロジー発売

25日
「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

27日
LINKL PLANET

LINKL PLANET「量産型ルカ」EDテーマ担当、バンダイホビーセンター新工場の宣伝大使に就任

約1か月
「森、道、市場2025」告知ビジュアル

「森、道、市場」にLamp、明和電機、PAS TASTA、TOWA TEI、ハナレグミ、PUFFYら追加

3か月
Maika Loubté

Maika Loubtéがスピッツ、Cocco、PUFFYカバーしたEP発表 先行シングル第1弾は「ロビンソン」

4か月