JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

MONO NO AWARE、ニューアルバム「行列のできる方舟」収録曲をアナログカット

MONO NO AWARE
約4年前2021年04月29日 9:04

MONO NO AWAREの7inchアナログ「ゾッコン / そこにあったから」が7月下旬にリリースされる。

本作にはMONO NO AWAREが6月9日にリリースするニューアルバム「行列のできる方舟」から、2020年9月公開のアニメーション映画「海辺のエトランゼ」の主題歌「ゾッコン」、3月リリースの配信シングル「そこにあったから」の2曲を収録。ジャケット写真の撮影は加藤成順(G)、アートワークはMONO NO AWAREのオフィシャルデザイナー・Hieiが担当している。

またMONO NO AWAREが昨年11月に開催した配信ライブ「学校ライブ2020」から、「そこにあったから」の映像がYouTubeで公開された。アルバムを対象店舗で5月5日までに予約購入すると、「学校ライブ2020」の映像を収録したDVDがプレゼントされる。

MONO NO AWARE「ゾッコン / そこにあったから」収録曲

SIDE A

01. ゾッコン

SIDE B

01. そこにあったから

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

8日
左からMONO NO AWAREのの加藤成順(G, Cho)と玉置周啓(Vo, G)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Dos Monosの荘子itとTaiTan。

後藤正文の音楽賞を同時受賞、MONO NO AWAREとDos Monosがある約束交わす

8日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

11日
MONO NO AWARE「波止場大サーカス」の様子。(Photo by Risa Nishimura)

これがMONO NO AWAREの“本当のサーカス”、人力で届けた予測不能なエンタテインメント

12日
MONO NO AWARE

MONO NO AWAREが東名阪ツアー開催、今夜のワンマン「波止場大サーカス」映像作品化も予定

15日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」折坂悠太、くるり、柴田聡子、ハナレグミ、森山直太朗らのライブをオンエア

19日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

22日
玉置周啓

玉置周啓(MONO NO AWARE)がつづる旅エッセイ

26日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」タイムテーブル解禁、大トリ務めるのはハナレグミ

約1か月
玉井詩織(ももいろクローバーZ)

ももクロ玉井詩織の新曲はMONO NO AWARE玉置周啓作のギターポップナンバー

約1か月