JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

宇宙まお、水戸ホーリーホックへの新たな応援歌をシングル化

宇宙まお
約4年前2021年08月04日 10:03

宇宙まおがニューシングル「週末のユートピア」を8月11日にリリースする。

表題曲「週末のユートピア」は、宇宙が2014年から公式応援ソングアーティストを務める水戸ホーリーホックの新応援歌。宇宙がスタジアムで体験したエピソードの数々をもとに、スタジアムで1日を過ごす楽しさや試合観戦の臨場感が楽曲に込められている。シングルのカップリング曲「Hero」は“推し”に自分を重ねるような内省的なメッセージソングで、どちらの楽曲も“応援する1人ひとりが主人公である”というテーマで制作された。

アレンジャーは倉品翔(GOOD BYE APRIL)が、レコーディングエンジニアはマスダミズキ(ex. ねごと)とオカモトコウキ(OKAMOTO'S)が担当している。なお倉品とマスダは8月9日に茨城・ケーズデンキスタジアム水戸のサブグラウンドで行われるライブイベント「MAO FES!」に出演する。

宇宙まお コメント

2014年より応援ソングを歌わせてもらっているサッカーチーム「水戸ホーリーホック」への書き下ろし応援歌の3作目です。
人生の試練や、勝負の場面、自分との向き合い方など、スポーツの応援歌は、気持ちを鼓舞させてくれるものが多いかもしれません。これまで私が書いてきた2作もそうでした。
ですが今回の「週末のユートピア」は、少し角度を変えて書いた歌です。
スタジアムというテーマパーク、レジャーとしての試合観戦、そのワクワク感について歌っています。
同時に発表する「Hero」と合わせて、応援する側、エンタメを受け取る側が主役であるという、大事なメッセージを込めたストーリーになっています。
歌詞は、私がパーソナリティを務める水戸ホーリーホックを応援するラジオ番組で、サポーターのみなさんから募集した、スタジアムの思い出エピソードを元に構成しました。
応援するひとりひとりの姿が、私たちの声が、際立ってくるような歌になっていればいいなと思います。
「週末のユートピア」はスタジアムへ向かう行きの道で、「Hero」はスタジアムからの帰りの道で聞いてくれたら嬉しいです。

宇宙まお「週末のユートピア」収録曲

01. 週末のユートピア
02. Hero
03. 週末のユートピア(Instrumental)

MAO FES!

2021年8月9日(月・祝)茨城県 ケーズデンキスタジアム水戸 サブグラウンド ホーリーホックパーク
<出演者>
宇宙まお / Miida and The Department / GOOD BYE APRIL / CLOWN'S CROWN

関連記事

「細野ゼミ」メインビジュアル

細野晴臣、スライ・ストーンを語る

3日
「細野ゼミ」メインビジュアル

細野晴臣、ブライアン・ウィルソンを語る

6日
=LOVE

今夜「バズリズム」で韓国発バンド特集、スタジオライブにはイコラブやSTARGLOWら登場

7日
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」タイムテーブル

Kroi、平手友梨奈、Elle Teresa、ラムコ、ゆっきゅんら出演ピューロランドイベントのタイテ公開

7日
Mega Shinnosuke

Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場

9日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

13日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ロゴ

「レディクレ」第1弾でクリーピー、DISH//、オーラル、ビーバー、スカパラ、ヤバTら28組発表

23日
本日9月22日に「4EVER NOW」大阪公演を行ったOKAMOTO'S。(撮影:キョートタナカ)

OKAMOTO'S新曲「今ここで」このあと配信、オカモトショウの決意を歌に

25日
「ハマスカ生放送部 LET'S!DREAM!ENTERTAINMENT!」告知画像

ハマ・オカモトと齋藤飛鳥がMCの「ハマスカ放送部」ファンミーティング開催

約1か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約2か月