約4年前2021年08月11日 1:03
9月28日から30日まで東京・新国立劇場 中劇場で上演される朗読劇「湯布院奇行」に、コムアイ(水曜日のカンパネラ)が出演することが発表された。
「湯布院奇行」は燃え殻による書き下ろし原作を佐藤佐吉が脚色、土井裕泰が演出する朗読劇。成田凌が演じる作家の「私」が、黒木華演じる「謎の美女」によって幻想的な世界に誘われるさまを描く。コムアイは、今作に歌唱と朗読で参加することに。また、コムアイが劇中で歌うのは、すべて坂本慎太郎の楽曲であることも併せて発表された。
コムアイ コメント
夢の中へ、外国へ、心の奥底へ、言葉や音の力を借りて、飛んでゆきましょう。身体が旅をできなくとも、心や意識は、風船のように自由です。
おしゃべりとうたを行き来しながら、自分のやったことのないパフォーマンスに出逢えるのをたのしみにしています。
湯布院の渦の中へ、ぜひ飛び込みにきてください。
朗読劇「湯布院奇行」
2021年9月28日(火)東京都 新国立劇場 中劇場
OPEN 18:15 / START 19:00
2021年9月29日(水)東京都 新国立劇場 中劇場
OPEN 13:15 / START 14:00
OPEN 18:15 / START 19:00
2021年9月30日(木)東京都 新国立劇場 中劇場
OPEN 13:15 / START 14:00
出演者:成田凌 / 黒木華 / コムアイ
原作:燃え殻
脚本:佐藤佐吉
演出:土井裕泰

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
timelesz「Steal The Show」に心を奪われて / ピノキオピー「愛属性」がさらけ出したものとは
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで10月3日から10月9日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
3日前
坂本慎太郎の約3年ぶり新曲は「おじいさんへ」、LIQUIDROOMで今年最後のワンマン開催
坂本慎太郎が本日10月15日に新曲「おじいさんへ」を配信リリースした。
5日前
田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証
本日10月10日に発売された音楽雑誌「ギター・マガジン」2025年11月号にて、“田渕ひさ子と検証~押入れで「透明少女」を弾いてみた。”と題した企画が掲載されている。
10日前
スピッツが夜の遊園地で演奏する「灯を護る」ミュージックビデオ公開、黒木華がMV初出演
スピッツが本日10月6日に配信リリースした47thシングル「灯を護る」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
13日前
「INPOST」表紙に水曜日のカンパネラ、「仕事人」コラムにはユニゾン田淵智也
ナタリーが編集を担当するフリーマガジン「INPOST」05号が、9月16日に発刊される。
約1か月前
ゑでぃまぁこんが幻のSSW名曲をカバー、日本語詞は坂本慎太郎との共作
ゑでぃまぁこんの7inchアナログ「ホーム・ビフォア・ダーク c/w ホーム・ビフォア・ダーク(Recomposed by TORSO)」が11月21日にエム・レコードよりリリースされる。
約2か月前
蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演
蓮沼執太がキュレーションするライブイベント「HEAR HERE -GATHERING 2」が9月6日に大阪・グラングリーン大阪 VS.にて行われる。
約2か月前
ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場
8月29日~31日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて野外音楽フェスティバル「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY」が開催された。
約2か月前
水曜日のカンパネラ「らんま1/2」第2期OP担当、にしな「パンダガール」がEDに
10月4日より日本テレビ系にて放送されるアニメ「らんま1/2」第2期のオープニングテーマが水曜日のカンパネラ「ウォーアイニー」、エンディングテーマがにしな「パンダガール」に決定した。
約2か月前
AMEFURASSHI「WILD」リミックス版のライブ映像公開、ゲストDJと共演したZeppDC公演より
AMEFURASSHIが8月19日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催したワンマンライブ「AMEFURASSHI Live"Dive!”」より、「WILD -Remix」のパフォーマンス映像がYouTubeで公開された。
約2か月前