JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

日本を代表するアーティストたちが愛するスタジオ・音響ハウスのドキュメンタリー映画がBlu-ray化

「音響ハウス Melody-Go-Round」より。
3年以上前2021年09月21日 4:02

昨年公開されたレコーディングスタジオ・音響ハウスを題材にしたドキュメンタリー映画「音響ハウス Melody-Go-Round」のBlu-rayが12月22日に発売される。

音響ハウスは1974年に東京・銀座に設立され、坂本龍一、松任谷由実、松任谷正隆、佐野元春、綾戸智恵、矢野顕子、鈴木慶一、デイヴィッド・リー・ロス(Van Halen)ら数多くのアーティストが作品制作で使用してきた老舗スタジオ。相原裕美が監督を務めたこの映画では、同スタジオにゆかりのある人物へのインタビューを軸に、シティポップの成り立ちや忌野清志郎と坂本龍一のコラボ曲「い・け・な・いルージュマジック」の制作秘話などが語られている。また佐橋佳幸と飯尾芳史が発起人となり、大貫妙子、葉加瀬太郎、井上鑑、高橋幸宏らが参加したコラボ曲「Melody-Go-Round」のレコーディングにも密着。数あるレコーディングスタジオの中で長年愛され続けてきた音響ハウスの魅力に迫る内容が、公開時さまざまな世代の音楽ファンから好評を博した。

Blu-rayには映画本編に加え、特典映像として主題歌「Melody-Go-Round」のミュージックビデオ2タイプが収録される。Sony Music Shopでは、スタジオ創業記念に制作された手提げバッグの復刻版が付属するセット商品の予約を受け付けている。

関連記事

佐野元春 & THE COYOTE BAND「つまらない大人にはなりたくない(New Recording)」配信ジャケット

佐野元春が「ガラスのジェネレーション」を再定義、タイトル改め明日配信「新旧ファンが楽しんでくれたら」

約9時間
西寺郷太「J-POP丸かじり」書影

西寺郷太が初のJ-POP考察集リリース!小西康陽、ライムス・宇多丸、A.B.C-Z・戸塚祥太との対談も

3日
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

15日
「CIRCLE '25」第1弾出演アーティスト

福岡「CIRCLE」第1弾でUA、エゴ、君島大空、STUTS、サニーデイ、LAUSBUB、向井秀徳ら12組

16日
あがた森魚ビルボードライブの告知画像。

あがた森魚がソロ名義初のビルボードライブ公演、盟友の鈴木慶一がゲスト出演

17日
音楽ナタリー編集部が振り返る、2024年のライブ

音楽ナタリー編集部が振り返る、2024年のライブ

18日
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(後編)

20日
「坂本龍一|音を視る 時を聴く」東京都現代美術館、2024年 坂本龍一+高谷史郎《LIFE–fluid, invisible, inaudible...》2007 年 ©2024 KAB Inc. 撮影:浅野豪

坂本龍一の大規模展覧会コラボ参加者たちがコメント「我々アーティストがこの世に何を残せるのか」

20日
「BAUS 映画から船出した映画館」より。

甫木元空監督、染谷将太や峯田和伸ら出演映画「BAUS」場面写真公開 追加キャストに鈴木慶一ら

20日
矢野顕子

矢野顕子「NHK紅白歌合戦」初出場決定!MISIAとコラボ

21日