JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ロック現場主義を貫くHERE、仲間たちと作り上げたチャリティソング「POWER TO JAPAN 2021」発売

HERE
3年以上前2021年10月15日 12:05

HEREがチャリティプロジェクト「POWER TO JAPAN 2021」を立ち上げた。

「POWER TO JAPAN 2021」は、HEREが日頃から掲げる「ロックの現場主義」の名のもとに、ライブハウスなど大切な場所を守るために立ち上げたプロジェクト。HEREは2011年の東日本大震災発生後に制作したチャリティソング「POWER TO JAPAN」を10年ぶりにリメイクし、CD+DVD作品「POWER TO JAPAN 2021」を11月1日にオフィシャルサイトおよびライブ会場でリリースする。売り上げは「Music Cross Aid ライブエンタメ従事者支援基金」に寄付される。

約10分の大作となる楽曲「POWER TO JAPAN 2021」には、HEREの思いに賛同した仲間が集結。稲村太佑(アルカラ)、デストロイはるきち(ガストバーナー)、菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)、鶴岡良(CRAZY WEST MOUNTAIN)、佐藤ノア、佐藤和夫(SaToMansion)、sui sui、森田剛史(セックスマシーン!!)、石毛輝(the telephones)、流れ星☆、松山晃太(BYEE the ROUND、GRAND FAMILY ORCHESTRA)、豊島“ペリー来航”渉(バックドロップシンデレラ)、山下英将(folca)、ベッド・インという多彩なアーティストが参加している。またDVDにはこのプロジェクトのメイキング映像を収録。参加アーティストのインタビューやオフショットをたっぷり収めた、90分を超える映像が楽しめる。

V.A.「POWER TO JAPAN 2021」収録内容

CD

01. POWER TO JAPAN 2021
02. POWER TO JAPAN 2021(HERE only ver.)
03. POWER TO JAPAN 2021(Instrumental)

DVD

・「THE MAKING OF POWER TO JAPAN 2021」

<参加アーティスト>
HERE / 稲村太佑(アルカラ) / デストロイはるきち(ガストバーナー) / 菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) / 鶴岡良(CRAZY WEST MOUNTAIN) / 佐藤ノア / 佐藤和夫(SaToMansion) / sui sui / 森田剛史(セックスマシーン!!) / 石毛輝(the telephones) / 流れ星☆ / 松山晃太(BYEE the ROUND、GRAND FAMILY ORCHESTRA) / 豊島“ペリー来航”渉(バックドロップシンデレラ) / 山下英将(folca) / ベッド・イン

関連記事

「LUNATIC FEST. 2025」出演者告知ビジュアル

LUNA SEA主催「ルナフェス」にBUCK-TICK、UVERworld、SIAMSOPHIA、イエモン、黒夢ら

5日
GANG PARADE

GANG PARADEが新曲配信、“テレ兄”ことthe telephonesからの提供曲「Gang Gang Disco」

9日
the telephonesの新しいアーティスト写真。

the telephones松本の馬券が的中、奇跡の瞬間捉えた新アー写

10日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

12日
アルカラ

今年はアリーナ「ネコフェス」に10-FEET、ROTTENGRAFFTY追加

13日
「マスターコロシアム'25」フライヤー

大阪「マスコロ」にバクシン、dustbox、G4N、セクマシ!!出演決定

16日
「New Acoustic Camp 2025 ~わらう、うたう、たべる、ねっころがる。~」出演者第2弾

「New Acoustic Camp」にSUPER BEAVER、石崎ひゅーい、清春、9mmら

18日
「四星球企画 毛が生えた日FESTIVAL」告知ビジュアル

四星球主催サーキットイベントにG-FREAK、眉村ちあき、Hump Backら追加

25日
GANG PARADE「GANG RISE」完全盤ジャケット

GANG PARADE「GANG RISE」トラックリスト&楽曲提供者、全貌の一歩手前まで発表

28日
「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

約1か月