3年以上前2021年10月27日 5:03
鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)からなるバンド・SKYEのYouTube公式チャンネルが本日10月27日に開設され、「ISOLATION」のミュージックビデオが公開された。
「ISOLATION」は本日リリースされたSKYEのデビューアルバム「SKYE」の収録曲。MVは堤幸彦が監督を務め、ポップな映像に仕上がっている。
10月30日にはアルバム発売記念イベントを東京・タワーレコード新宿店にて開催。イベントには林と松任谷が出演し、トークを繰り広げる。イベント参加引換券は、タワーレコード新宿店にて「SKYE」を予約購入した人に優先して配布される。なお11月10日には「SKYE」のアナログ盤がリリースされる。
SKYE「SKYE」アナログ盤 収録曲
SIDE A
01. Less Is More[作詞:林立夫、小原礼 / 作曲:小原礼]
02. Dear M[作詞:林立夫 / 作曲:松任谷正隆]
03. ISOLATION[作詞:林立夫 / 作曲:小原礼、松任谷正隆]
SIDE B
01. どちらのOthello[作詞:松任谷正隆 / 作曲:松任谷正隆、林立夫]
02. Daydream[作詞:林立夫 / 作曲:松任谷正隆]
03. ちぎれ雲[作詞:松本隆 / 作曲:鈴木茂]
SIDE C
01. マイミステイク[作詞:小原礼 / 作曲:小原礼]
02. 川辺にて[作詞:松任谷正隆 / 作曲:松任谷正隆]
03. Reach Out To The Sky[作詞:小原礼 / 作曲:小原礼]
SIDE D
01. ROCK'N PINO BOOGIE[作曲:鈴木茂]
02. Always[作詞:小原礼 / 作曲:小原礼]
03. BLUE ANGELS[作詞:松任谷正隆 / 作曲:松任谷正隆]

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表
松本隆の作詞活動55周年を記念したコンサート「風街ぽえてぃっく2025」が9月19、20日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されることが決定した。
4日前
大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン
大滝詠一が自身のレーベル、ナイアガラ・レコードを1975年に設立してから今年で50周年を迎えた。それを記念して、レーベル初のリミックス作品「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」が7月7日に配信および8cm CDでリリースされる。
17日前
フェンダーのイベントにHISASHI、丸山隆平、J、鈴木茂、サイサイすぅ&あいな、令和ロマンら出演
10月11日から13日にかけて表参道、原宿近郊の会場で行われるFENDERのイベント「FENDER EXPERIENCE 2025」にHISASHI(GLAY)、丸山隆平(SUPER EIGHT)、鈴木茂、J(LUNA SEA)、SILENT SIRENのすぅと山内あいな、Chilli Beans.、音羽-otoha-、令和ロマンが出演する。
18日前
海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る
昨今、海外の音楽ファンの間で日本のフュージョンが盛り上がっているという。さまざまな作品が動画サイトを中心に人気を集め、また今年3月にアメリカ・ロサンゼルスで行われた高中正義のワンマンライブは、5000人におよぶ地元ファンが会場に詰めかけ大成功を収めている。今、ジャパニーズフュージョンを取り巻く状況にいったい何が起こっているのか? さる5月にレコード会社5社から同時発売された、ジャパニーズフュージョンのコンピレーションアルバム「CROSSOVER CITY」の企画・選曲・解説を手がけた音楽ライター栗本斉に考察してもらった。
約1か月前
ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)
細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。補講5コマ目のテーマは「ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲のこと、この曲のこと」。前編ではYMO「Tong Poo」「TECHNOPOLIS」「Chinese Whispers」の3曲をピックアップしたが、後編ではユーミン「生まれた街で」「返事はいらない」「卒業写真」、高橋幸宏「LA ROSA」、大貫妙子「都会」、小坂忠「ほうろう」、細野のソロ曲「薔薇と野獣」「絹街道」のベースプレイおよびアレンジについて掘り下げていく。ぜひ音源を聴きながら三者のトークを楽しんでほしい。
2か月前
大滝詠一楽曲を歌い継ぐ、ナイアガラ50周年ライブに鈴木茂出演 サウンドプロデュースは井上鑑
大滝詠一のレーベル、ナイアガラ・レコードの設立50周年を記念したライブイベント「J-WAVE INSPIRE TOKYO 2025 presents 大滝詠一ナイアガラ・レコード 50th anniversary Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Live」が7月12日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催される。
3か月前
奥田民生とHedigan'sがツーマンライブ、ギブソンがリスペクトする2組
ライブイベント「Gibson Crossover Live」が10月19日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催される。
3か月前
BMSGトレーニーRUI、TAIKI、KANONが歌う「GOTH」MV舞台も沖縄市コザ
BMSGトレーニーのRUI、TAIKI、KANONが歌う楽曲「GOTH」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
3か月前
南壽あさ子がヤマハからリリースした楽曲、サブスク解禁
南壽あさ子がヤマハミュージックコミュニケーションズからリリースした楽曲が本日4月16日にサブスクリプションサービスで配信された。
3か月前
BMSGトレーニー3人が主題歌も担当、自分たち主演のドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン」で
BMSGトレーニーのRUI、TAIKI、KANONが歌う楽曲「GOTH」が、3人の主演ドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」の主題歌に決定した。
3か月前