3年以上前2021年11月28日 9:07
ウカスカジーとBAND AMIGOによる配信企画が11月30日(火)21:00よりYouTubeにて行われる。
12月1日にアルバム「どんなことでも起こりうる」をリリースするウカスカジー。アルバム発売の前日であり、全国ホールツアー「ウカスカジー TOUR 2021-22 アディショナルタイム」のリハーサル最終日に行われるこの配信では、ファンから募集したメッセージをもとにトークが繰り広げられる。メッセージはMIFAのTwitter公式アカウント(@MIFA_OFFICIAL)にて受付中。
ウカスカジー トーク配信
配信日時:2021年11月30日(火)21:00~
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=b2ZT-er54Fg

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Mr.Children桜井和寿×亀田誠治の「日比谷音楽祭」ソング発売、歌うのは井上芳雄ら
桜井和寿(Mr.Children)が作詞作曲を手がけた、井上芳雄をはじめとするミュージカル俳優たちが歌唱するシングル「雨が止んだら」が5月28日にリリースされる。
10日前
サザン、安室、ミスチル…Wミリオン達成した23曲を貴重映像とともに「この世界は1ダフル」で紹介
本日3月6日21:00から放送のフジテレビ「この世界は1ダフル」で、新企画「平成昭和で200万枚売れた伝説の23曲、全部みせます!!」が放送される。
21日前
スカパラ、ベスト盤より豪華ゲストとコラボした「スカパラ甲子園」ダイジェスト公開
3月19日にリリースされる東京スカパラダイスオーケストラのベストアルバム「NO BORDER HITS 2025→2001 ~ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ~」より、ライブ映像のダイジェスト版がYouTubeで公開された。
約1か月前
CDが最も売れた平成時代のJ-POPを200曲掲載、8cmシングルCDディスクガイド刊行
音楽書籍「8cmCDで聴く、平成J-POPディスクガイド 『小室』系『ビーイング系』『渋谷』系──CDがもっとも売れた90年代の名曲200」が3月14日に刊行される。
約2か月前
染谷大陽(Lamp)の音楽履歴書|国境を越えるエバーグリーンな音楽の礎
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は2000年の結成以降コンスタントに作品を発表し、今や国内外で注目を浴びるバンド・Lampのギタリスト、染谷大陽の音楽遍歴に迫った。また、最後には染谷のルーツとなった楽曲プレイリストと、それに対する本人コメントを掲載している。
約2か月前
Bank Bandが約3年10カ月ぶり新曲「カラ」配信&MV公開、アイナ・ジ・エンドらコーラスで参加
Bank Bandの約3年10カ月ぶりの新曲「カラ」が本日1月29日に配信リリースされ、YouTubeでミュージックビデオが公開された。
約2か月前
Salyuトリビュート盤「grafting」曲順&楽曲クレジット公開、パッケージ画像と全曲ティザー映像も
12月18日にリリースされるSalyuのトリビュートアルバム「Salyu 20th Anniversary Tribute Album "grafting"」の収録曲順および楽曲クレジットが公開された。
3か月前
「老衰するまでできたら幸せ」GAKU-MC、ソロ25周年ツアー千秋楽で盟友Mummy-Dと誓い合う
GAKU-MCのソロデビュー25周年を記念したツアー「GAKU-MC LIVE TOUR 2024『Master of Ceremonies』」が、11月30日に東京・浅草花劇場でファイナルを迎えた。
4か月前
「ap bank fes」にサウシー、スカパラ、マカえん、imase、上白石萌音、JUJU、スガシカオ、槇原敬之
2025年2月15、16日に東京・東京ドームで行われる音楽イベント「ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~」の出演アーティスト第2弾が発表された。
4か月前
スカパラ初のスタジアムライブ「スカパラ甲子園」豪華ゲストと4万人が“ベストナイン”の35周年祝った日
東京スカパラダイスオーケストラが、11月16日に兵庫・阪神甲子園球場でワンマンライブ「35th Anniversary Live スカパラ甲子園 supported by NatureLab」を開催した。
4か月前