遥海が1月12日(水)よりTOKYO MXで放送されるテレビアニメ「BABY-HAMITANG」に主人公・ベイビーハミタン役として声優出演する。
「BABY-HAMITANG」はSDGsを題材としたアニメ。17個の目標の中から地球温暖化や食品ロス、ジェンダー問題などを各話でピックアップし、赤ちゃんのキャラクターであるベイビーハミタンがその解決方法を提示していく。本作で声優に初挑戦した遥海は「関わっているスタッフのみなさんのおかげで楽しくできたし、歌とは違う魅力があって、声優もできると表現の幅も広がるなと実感しました」とコメント。「この世の中をよりいい世界にするための日常生活のヒントになると思います。音楽や絵、そして内容が子供から大人まで楽しめるし社会問題について勉強ができるので、ぜひ観てほしいなと思いました! こういった作品に声優として関われてとても幸せです」と語っている。
遥海 コメント
アニメの声優のお話を頂いたときは、レッスンもないし、声優の友達もいなかったから誰からもアドバイスをもらえなかったので正直不安でしかなかったです。自分ができることは想像を膨らますことと、今までやってきた活動の中で得たものを信じることだけ。
「BABY-HAMITANG」に関わっている他の声優さんたちのレコーディングに立ち合って、その一日でどれだけ吸収できるか、そして次の日に吸収したものを実戦できるか。自信ないまま当日を迎えたけど、関わっているスタッフのみなさんのおかげで楽しくできたし、歌とは違う魅力があって、声優もできると表現の幅も広がるなと実感しました。
ライブでのMCの時の声と実際の歌声が違い、普段の声がどうしても恥ずかしいなーと思っていたけど、その恥ずかしいなと思っていた声の居場所を見つけることができてとても嬉しかったです。最近自分でも意識しているSDGsについてのアニメだったのでより嬉しかったです。
「BABY-HAMITANG」はこの世の中をよりいい世界にするための日常生活のヒントになると思います。音楽や絵、そして内容が子供から大人まで楽しめるし社会問題について勉強ができるので、ぜひ観てほしいなと思いました! こういった作品に声優として関われてとても幸せです。
TOKYO MX「BABY-HAMITANG」
2022年1月12日(水)19:26~19:30

関連記事
日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら
Mr.Children桜井和寿×亀田誠治の「日比谷音楽祭」ソング発売、歌うのは井上芳雄ら
えびちゅう、BEYOOOOONDS、ワンエン、宮本佳林、OWV浦野秀太、M!LK吉田仁人らが合唱
中村耕一が伝説のロッカー、遥海が未来の歌姫に 映画「はじまりの日」今秋公開
“多様な違いがまぜこぜになる”ライブ「True Colors」に超特急&野田あすか追加、Eテレで放送も
本日メジャーデビュー3周年の遥海、金城学院大学×ZIP-FMプロジェクトの新曲リリース

遥海「アルスの巨獣」EDテーマをシングルリリース、自身最大規模のワンマンライブ開催
