JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

スケートボーダーの“共生”を表現したビデオ公開、16FLIPをはじめtofubeatsやSTUTSも楽曲提供

「“SYMBIOSIS”」より。
4年近く前2021年12月31日 9:05

さまざまなアーティストが楽曲を提供したスケートレーベル・Diaspora skateboardsのスケートビデオ「“SYMBIOSIS”」(シンバイオシス)がYouTubeで公開された。

このビデオは3月に全国のスケートショップなどで販売され即完売した作品。16FLIP、Mass-Hole、RLP & submerse、grooveman Spot、tofubeats、JJJ、STUTS、lee (asano+ryuhei)、YAWNO、Satori KobayashiといったDiaspora skateboardsと親交の深いアーティストがエクスクルーシブな楽曲を提供しており、「スケートボードと音楽」「テクニックとスタイル」「スケートボーダーとそれを取り巻く環境」など、さまざまな“SYMBIOSIS”=“共生”を表現した作品となっている。

また各種ストリーミングサービスでは、ビデオで使用されたインスト楽曲にISSUGI、Campanella、KID FRESINO、BIM、Daichi Yamamoto、SPARTAのラップを加えたバージョンを収録したオリジナルサウンドトラックが配信されている。

関連記事

「huez 15th anniversary presents『ENTERTAINMENT』vol.03」ビジュアル

空間演出ユニット・huezの15周年ライブに神聖かまってちゃん、tofubeats、yama、水カン

1日
“シーンの1番問題児”を自称するTee Shyne。

「ラップスタア」でどう成り上がるか?

5日
Maltine Records 20th Anniversary 20 Hour Event「CITY」フライヤー

マルチネレコーズ20周年を記念して計20時間のイベント開催、記念コンピ配信スタート

5日
「DJ SCRATCH NICE「Let This Be The Healing」RELEASE LIVE @ WWW X」フライヤー

DJ SCRATCH NICEのリリパにKID FRESINO、ISSUGI、仙人掌、Mr.PUG、BESら集結

6日
「WWW presents tofubeats × lilbesh ramko」フライヤー

tofubeatsとlilbesh ramko、初のツーマンライブ開催

6日
Benjazzy「UNTIL」ジャケット

Benjazzyが2ndアルバム「UNTIL」リリース、初ワンマンのゲスト発表

7日
tofubeatsとNeibiss。

tofubeatsがNeibiss迎えた新曲「Fallin'」発表、今週末より「(難聴)ダイアリー」フェア実施

7日
JOURNAL STANDARDとDOGEAR RECORDSのコラボアイテムを身に付けたMONJU。(Photo by Teppei Hori)

DOGEAR RECORDSとJOURNAL STANDARDのコラボアイテム販売

9日
藤井風

今夜「EIGHT-JAM」で藤井風、星野源、Superfly、久保田利伸の未公開トークをオンエア

10日
「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」ビジュアル

石若駿バンド出演「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」より「Still Be Bop」と「革命道中」ライブ映像先行公開

14日