JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

NCT 127、Stray Kids、ITZY、TXT、ENHYPEN、aespa、IVEら出演「SBS歌謡大祭典」配信開始

TELASA「2021 SBS歌謡大祭典」告知ビジュアル (c)SBS
3年以上前2022年01月07日 15:05

本日1月8日からTELASAにて、韓国の音楽イベント「2021 SBS歌謡大祭典」の映像が配信されている。

「SBS歌謡大祭典」は毎年12月下旬に開催されている、韓国音楽界で最高峰とされる年末イベント。その年に活躍したK-POPアーティストたちが多数出演し、パフォーマンスを繰り広げる。2021年は「Welcome!」をテーマに掲げ、NCT 127、Stray Kids、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、aespa、IVEらが登場。イベント終盤にはBTSからのサプライズメッセージも公開された。

またTELASAでは2013年から2020年までの「SBS歌謡大祭典」の映像も配信開始。BIGBANG、EXO、少女時代、TWICE、SEVENTEEN、BLACKPINK、IZ*ONEらのパフォーマンスが視聴できる。

さらに1月10日(月・祝)放送のテレビ朝日系「グッド!モーニング」にて「SBS歌謡大祭典」の模様がオンエアされることも決まった。昨年の映像だけでなく過去回の名場面も紹介される予定だ。

「2021 SBS歌謡大祭典」出演アーティスト

NCT 127
NCT DREAM
NCT U
KEY(SHINee)
NU'EST
Red Velvet
OH MY GIRL
Brave Girls
ASTRO
THE BOYZ
Stray Kids
ATEEZ
ITZY
TOMORROW X TOGETHER
STAYC
aespa
ENHYPEN
IVE
WOODZ(チョ・スンヨン)
ユテヤン(SF9)
ミンニ((G)I-DLE)
イ・チェヨン
Simon Dominic
GRAY
LOCO
イ・ハイ

テレビ朝日系「グッド!モーニング」

2022年1月10日(月・祝)4:55~8:00

関連記事

「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

約3時間
再生数急上昇ソング定点観測

超とき宣「超最強」の天井知らずな自己肯定感 / ニセ明デビュー曲が頭に入らない(いい意味で)

約6時間
ATEEZと若井滉斗。©テレビ朝日

ATEEZがMrs. GREEN APPLE主催ライブの打ち上げ開催、7月の「M:ZINE」で

約11時間
©ナタリー

「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は

約19時間
D-LITE(BIGBANG)

BIGBANGのD-LITEがアミューズとマネジメント契約、日本での活動が本格化

1日
「YSL ラブシャイン グロスプランパー」を持つSANA(TWICE)。

TWICEサナが語るYSLグロスプランパーの魅力、ポップアップは「お友達とも恋人とも楽しんで」

2日
Weverseアプリのアイコン。

香取慎吾やミセスも参加、韓国発プラットフォームの現在地

3日
「『ENHYPEN WORLD TOUR 'WALK THE LINE' IN JAPAN -SUMMER EDITION-』ライブビューイング」キービジュアル

ENHYPEN夏のスタジアムツアー、ファイナル公演を全国劇場で生中継

3日
ENHYPEN (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ENHYPEN新曲がドラマ「海老だって鯛が釣りたい」EDテーマに

3日
「2025年上半期 Top 50 総合チャート」

今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感

3日