3年近く前2022年01月21日 3:05
1月29日(土)20:00よりWOWOWプライムで放送されるスピッツのライブ番組「優しいスピッツ a secret session in Obihiro」のプロモーション映像、ポスタービジュアルが公開された。
北海道帯広市にある重要文化財の旧双葉幼稚園園舎にて、松居大悟監督のもと撮影されたスピッツのオリジナルライブの模様を紹介するこの番組。番組サイトで公開されたプロモーション映像では、オンエアに先駆けてライブの雰囲気を味わえる。
なおWOWOW加入者には、本日公開されたポスタービジュアルをデザインしたポストカードを抽選で105人にプレゼント。この中から3人にはスピッツの直筆サインと当選者の名前が入ったものが、2人にはメンバーの直筆サイン入りのものが送られる。
WOWOWプライム「優しいスピッツ a secret session in Obihiro」
2022年1月29日(土)20:00~
※放送終了後1カ月間、WOWOWオンデマンドでアーカイブ映像を公開。
WOWOWライブ / WOWOWオンデマンド「優しいスピッツ a secret session in Obihiro 撮影記録」
2022年2月11日(金・祝)18:30~
※放送終了後1カ月間、WOWOWオンデマンドでアーカイブ映像を公開。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Spotify年間ランキングでCreepy Nutsが史上初の快挙、国内で最も聴かれたのはMrs. GREEN APPLE
Spotifyが2024年を振り返る各種ランキングを発表した。
約2か月前
GLIM SPANKYベスト盤本日発売、松尾レミ手がけたリリックビデオ公開&今晩インスタライブ実施
GLIM SPANKYが本日11月27日にベストアルバム「All the Greatest Dudes」をリリース。これを記念して本日21:00よりユニットの公式Instagram(@glimspanky)にて生配信ライブが実施される。
約2か月前
秦基博×草野マサムネのコラボ曲「ringo」MV公開、山田杏奈演じるりんごの妖精が登場
秦基博と草野マサムネ(スピッツ)のコラボ曲「ringo」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
約2か月前
スピッツ初の大規模展覧会スタート、ステージセットや楽屋の様子で現在地を確かめよう
スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~ Special Supporter マイナビ」が、本日11月8日から2025年1月15日まで東京・東京シティビューにて開催される。これに先駆けて昨日、メディア向けの内覧会が行われた。
2か月前
秦基博が本日リリース、草野マサムネと作った“ちょっと歪な恋の歌” 2人の対談もチラ見せ
秦基博が、草野マサムネ(スピッツ)とのコラボ曲「ringo」を本日11月6日に配信リリース。2人のクロストーク動画のティザー映像がYouTubeにて公開された。
2か月前
スピッツ展覧会記念し「優しいスピッツ」復活上映、会場マップ&グッズ一覧も明らかに
スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展 Special Supporter マイナビ」の開催を記念し、11月8日より東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにてライブ映像作品「劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro」の復活上映が行われる。
3か月前
秦基博と草野マサムネのコラボ曲「ringo」配信決定、アルバム初回盤には2人の対談映像も
秦基博と草野マサムネ(スピッツ)のコラボ曲「ringo」が11月6日に配信リリースされる。
3か月前
NewJeansがTUBE、スピッツ、宇多田ヒカル、Vaundyらカバーした動画公開
NewJeansが出演したTBS系「CDTVライブ!ライブ!夏フェスSP」の映像がグループのYouTube公式チャンネルで公開された。
3か月前
上野大樹がハラカドでフリーライブ、“ひとり暮らしを楽しむ”特番に詩羽とimase登場
上野大樹が10月14日に東京・東急プラザ原宿「ハラカド」内のスペース・ハラッパで開催されるイベント「TOKYO BETTER LIFE FES.」にてアコースティックのフリーライブを披露する。
3か月前
コンガ、ボンゴ、ジェンベの違いって?
ヤッホーみんな! 僕、キニナル君。音楽愛する大学生♪ 将来の夢は音楽でごはんを食べていくことだよ。でも、正直わからないことばかり。だからこの連載を通して、僕が気になった音楽にまつわるさまざまな疑問を専門家の人たちに聞きに行くよ。こないだライブを観に行ったんだけど、パーカッショニストがいる編成でカッコよかったなあ。やっぱコンガのリズムって体が勝手に踊り出しちゃうよね。あれ、ボンゴだっけ? いや、ジャンベだったかな……。考えてみたらそのへんの違いがよくわからなかったので、YouTubeチャンネル「TAKAFUMI PERCUSSION CHANNEL」でパーカッションにまつわるさまざまな情報を発信しているTAKAFUMIさんのもとへ聞きに行ったよ! 実際にTAKAFUMIさんにパーカッションを叩いてもらった動画もあるので、最後まで楽しんでね!
4か月前