JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Coccoの25周年アルバムにハマ・オカモト&澤村一平、BEGIN、亀田誠治、スガシカオら参加

Cocco「プロム」初回限定盤A、Bジャケット
約3年前2022年02月14日 9:01

Coccoが3月23日にリリースするアルバム「プロム」の参加アーティストが発表された。

「プロム」はCoccoのデビュー25周年を記念したアルバム。1つの区切り、新しい第一歩を表す意味を込めてこのタイトルが付けられた。今作には大西順子、高桑圭(Curly Giraffe)、ディアマンテス、ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)&澤村一平(SANABAGUN.)、BEGIN、亀田誠治、トオミヨウ、根岸孝旨といった面々が編曲で参加。沖縄民謡「てぃんさぐぬ花」の編曲は舞台芸術「沖縄のウタ拝」を主宰する辺土名直子が担当し、根岸が編曲を務める楽曲「結い」にはスガシカオがゲストボーカルとして参加している。

また初回限定盤A、Bに付属するBlu-rayの詳細も明らかに。タイトルは「Cocco ミュージックビデオ総集編」で、デビュー25周年Ver.として再制作された「強く儚い者たち」のMV、新曲「光溢れ」のMVを含む全39曲のMVが収められる。CoccoのMVがBlu-rayに収録されるのは初となる。

なおアルバムにはCoccoにまつわる問題が出題される「25周年特別企画 Cocco検定100問 さぁやってみよう~」に挑戦できるシリアルコードが付属。この検定の上位25人に賞品が当たるキャンペーンが実施される。詳細はビクターのオフィシャルサイトで確認を。

Cocco「プロム」収録内容

CD

01. 光溢れ[作詞・作曲:Cocco / 編曲:根岸孝旨]
02. コバルト[作詞・作曲:Cocco / 編曲:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)&澤村一平(SANABAGUN.)]
03. てぃんさぐぬ花 沖縄民謡[編曲:辺土名直子]
04. True Lies[作詞・作曲:Cocco / 編曲:大西順子]
05. ラブレター[作詞・作曲:Cocco / 編曲:Curly Giraffe]
06. PROM[作詞・作曲:Cocco / 編曲:トオミヨウ]
07. ままいろ[作詞・作曲:Cocco / 編曲:BEGIN]
08. 恋い焦がれて[作詞・作曲:Cocco / 編曲:ディアマンテス]
09. 結い[作詞・作曲:Cocco / 編曲:根岸孝旨 / ゲストボーカル:スガシカオ]
10. 星の子ら[作詞・作曲:Cocco / 編曲:亀田誠治]
11. 嵐ヶ丘[作詞・作曲:Cocco / 編曲:根岸孝旨]

初回限定盤Blu-ray

「Cocco ミュージックビデオ総集編」
・カウントダウン
・やわらかな傷跡
・強く儚い者たち
・Raining
・あなたへの月
・SATIE
・雲路の果て
・樹海の糸
・ポロメリア
・水鏡
・けもの道
・星に願いを
・羽根 ~lay down my arms~
・Drive you crazy
・風化風葬
・焼け野が原
・Rainbow
・音速パンチ
・陽の照りながら雨の降る
・Swinging night
・甘い香り
・ジュゴンの見える丘
・絹ずれ
・ニライカナイ
・玻璃の花
・花柄
・群青の谷
・パンダにバナナ
・ありとあらゆる力の限り
・ドロリーナ・ジルゼ
・有終の美
・海辺に咲くばらのお話
・願い叶えば
・潮満ちぬ
・ひとひら
・女一代宵の内
・青葉
・強く儚い者たち Cocco 25th ANNIVERSARY Ver.
・光溢れ

関連記事

高岩遼

高岩遼、ジャズアルバム発表&ジャズライブ開催

約4時間
「日比谷音楽祭2025」ロゴ

日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら

5日
Curly Giraffe「Why It's meant to be」配信ジャケット

Curly Giraffeがファンキーな新曲リリース、エイプリルフールには活動20周年記念ライブ開催

6日
Maika Loubté

Maika Loubtéがスピッツ、Cocco、PUFFYカバーしたEP発表 先行シングル第1弾は「ロビンソン」

13日
「雨が止んだら」参加アーティスト

Mr.Children桜井和寿×亀田誠治の「日比谷音楽祭」ソング発売、歌うのは井上芳雄ら

16日
ファンクザウルス「ファンクザウルス LP」ジャケット

“ボスザウルス”スガシカオのファンク魂が全開のファンクザウルス1stアルバム

18日
BEGIN

BEGINが35周年ライブに向けて新曲リリース、新たな旅路への決意を込めた「太陽」

18日
沼澤尚

沼澤尚が泣く泣くセレクトした10曲は

21日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

28日
KEIJU「VEILED -Live at Tokyo Garden Theater-」配信ジャケット

KEIJU初のライブアルバム配信、King Gnu勢喜遊や磯貝一樹ら参加したバンドセット音源収録

約1か月