JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

坂本真綾がくるり岸田繁の提供曲でアニメ「であいもん」OP担当、「本好きの下剋上」EDは自身で制作

坂本真綾
3年以上前2022年02月18日 8:05

坂本真綾が4月から放送されるテレビアニメ「であいもん」のオープニングテーマ、および「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」第3期のエンディングテーマを担当する。

「であいもん」は浅野りんの同名マンガを原作とした、京都の老舗和菓子屋が舞台のアニメ。坂本はヒロイン雪平一果の母親・雪平真理役で出演することが決定している。オープニングテーマは「菫」(すみれ)というタイトルで、作詞は坂本自身が、作曲・編曲は物語の舞台である京都出身の岸田繁(くるり)が務めた。坂本はくるりの昔からのファンであることを公言している。岸田は「菫」について「水滴が落ちた時の波紋のごとく、エネルギーの美しい拡散を歌う真綾さんのヴォーカリゼーションがとにかく素晴らしいです。胎動のような力強さを孕みつつ、この時代に生きる私たちの側にそっと寄り添ってくれる言葉たちは、この楽曲の大きな魅力です」とコメントしている。

一方の「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」は香月美夜の同名小説を原作とするアニメ。本好きの女子大生・本須麗乃が本が高価な世界に転生してしまい、本への情熱を燃やすストーリーが描かれる。エンディングテーマのタイトルは「言葉にできない」。こちらは坂本自身が作詞・作曲を手がけている。彼女はこの楽曲ついて「かけがえのない人や場所への感謝の気持ち、心細いときに自分自身を鼓舞するような気持ちを詰め込んで、切ないけど前向きに歩んでいけるような曲になりました」と語っている。

「であいもん」は4月6日(水)からTOKYO MX、KBS京都ほかで放送開始。「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」の放送局は読売テレビ、TOKYO MX、BSフジほかで、放送開始日は追ってアナウンスされる。

坂本真綾 コメント

「菫」はテレビアニメ「であいもん」の主題歌で、楽曲は昔から大好きなバンド「くるり」の岸田繁さんにお願いし、歌詞は私が書きました。あたたかいメロディに導かれるように、とても穏やかな歌詞が書けたと思います。スミレは日常の中でよく見かける花で、コンクリートの隙間などにも見ることができます。見過ごしてしまいそうな小さな存在ですが、実はとても力強く、身を寄せ合うように集まって咲いている。そんな花の姿と人間の営みを重ねて、このタイトルをつけました。いつまでも歌い続けたいと思える大切な楽曲がまたひとつ増えて幸せです。
「言葉にできない」は、テレビアニメ「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」のエンディングテーマとして私が作詞・作曲を手がけた楽曲です。かけがえのない人や場所への感謝の気持ち、心細いときに自分自身を鼓舞するような気持ちを詰め込んで、切ないけど前向きに歩んでいけるような曲になりました。この春環境が変わって多くの出会いや別れを経験している方には、特にシンパシーを感じてもらえる曲かもしれません。ぜひ聞いてみてください。

岸田繁 コメント

「菫」の聞きどころ

とても良い曲、素晴らしい歌詞とパフォーマンスです。

坂本真綾の歌、歌詞について

水滴が落ちた時の波紋のごとく、エネルギーの美しい拡散を歌う真綾さんのヴォーカリゼーションがとにかく素晴らしいです。
胎動のような力強さを孕みつつ、この時代に生きる私たちの側にそっと寄り添ってくれる言葉たちは、この楽曲の大きな魅力です。

出身地・京都を舞台にした作品に楽曲を提供することについて

京都の人なので、勝手に京都感が出るんじゃないでしょうか。特に意識はしていません。

原作「であいもん」を読んだ感想

同級生に和菓子屋の方が多いので、身近なテーマとして楽しく読めました。私も学生の頃、和菓子屋でアルバイトしてました。
「であいもん」はキャラクターも、物語も人肌感があってとても魅力的ですね。

放送を待つユーザーへのメッセージ

私自身も楽しみにしております。皆んなで観ましょう!

関連記事

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

2日
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

3日
「迷宮のしおり」キービジュアル ©「迷宮のしおり」製作委員会

新しい学校のリーダーズ、アニメ映画「迷宮のしおり」の主題歌を担当

6日
くるり「Regulus」ジャケット

くるりがニューシングル「Regulus」発表、今週末開催「音博」は総勢12人の特別編成で

11日
冨田恵一

初回は冨田ラボに密着!北海道ゆかりの音楽家を特集するNHK新番組がスタート

21日
オリジナルテレビアニメ「風を継ぐもの」キャラクターとキャスト。

Snow Man佐久間大介が「風を継ぐもの」でテレビアニメ初主演、記憶を失った主人公を熱演

約1か月
テレビアニメ「風を継ぐもの」ティザービジュアル©︎Project Kaze

岸田繁が初のテレビアニメ劇伴担当、新選組が題材のオリジナル作品「風を継ぐもの」で

約1か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約2か月
V.A.「ジブリをうたう その2」参加アーティスト

「スタジオジブリ」トリビュートアルバム第2弾発売 薬師丸ひろ子、アイナ、乃木坂46小川&奥田、のん&SOILら参加

約2か月
くるり

くるり4カ月連続リリース第1弾「ワンダリング」α-STATIONで初オンエア

約2か月