JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SOLEILのルーツに迫るコンピレーション作品登場、選曲・監修はサリー久保田

「美少女が恋したオールディーズ1:ルーツ・ミュージック・オブ・ソレイユ」ジャケット
3年近く前2022年03月11日 2:05

SOLEILのルーツに迫るコンピレーションアルバム「美少女が恋したオールディーズ1:ルーツ・ミュージック・オブ・ソレイユ」が3月25日にリリースされる。

10代のボーカリストそれいゆのキュートな歌声と60'sテイストのバンドサウンドで人気を集めつつ、2019年に惜しまれながら活動を休止したバンド・SOLEIL。その中心メンバーでありプロデューサーのサリー久保田が選曲と監修を担当した本作には、SOLEILの楽曲のルーツとなった海外のオールディーズや60'sポップ / ロックを全30曲収録。ジャケットには久保田による詳細な楽曲解説が封入される。なお本作は続編の制作も予定されている。

V.A.「美少女が恋したオールディーズ1:ルーツ・ミュージック・オブ・ソレイユ」収録曲

01. It Hurts To Be 16 / アンドレア・キャロル
02. Be My Baby / グラジナ
03. Wow Wow Wee (He's The Boy For Me) / The Angels
04. Dizzy Miss Lizzy / The Escorts
05. It's In Her Kiss (The Shoop Shoop Song) / The Searchers
06. Bad Boy / ラリー・ウィリアムス
07. L'amour C'est Aimer La Vie (Love Is A Swingin' Thing) / シルヴィ・ヴァルタン
08. Sophisticated Boom Boom / The Shangri-Las
09. Cold Cold Winter / The Pixies Three
10. Soon You'll Be Leaving Me / The Roulettes
11. How Do You Do It / The Supremes
12. The Clapping Song (Clap Pat Clap Slap) / シャーリー・エリス
13. Guns Of Navarone / The Skatalites
14. It Must Be Love / Barney J Barnes And The Intro
15. Trick Or Treat / テディ・ランダッツォ
16. I Found A Girl / Jan And Dean
17. I Could Easily Fall (In Love With You) / Cliff Richard And The Shadows
18. MY Boyfriend's Back / The Angels
19. Everybody Loves A Clown / Gary Lewis And The Playboys
20. Oh Yeah, Maybe Baby / The Crystals
21. I Can't Explain / The Who
22. I Want You / Jeannie And The Big Guys
23. I Don't Love You Anymore / Keith Lyn And Ken Lazarus
24. Fools Fall In Love / Clyde McPhatter And The Drifters
25. Do-Wah-Diddy / The Exciters
26. Keep On Running / The Spencer Davis Group
27. WINGS OF A DOVE / ミリー・スモール
28. Ne Me Laisse Pas L'aimer / ブリジット・バルドー
29. Life On Venus / The Tornados
30. Captain Scarlet Theme / The Barry Gray Orchestra

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

それいゆ「太陽を背中に、すべてのベランダと目を合わす」告知ビジュアル

それいゆ初の個展開催、それぞれの暮らしやぬくもりを描いた油絵や版画作品を公開

約2か月
アーバンギャルド「君は億万画素」ミュージックビデオのワンシーン。

アーバンギャルド「君は億万画素」MVでそれいゆが液晶に閉じ込められる

3年以上
それいゆ

それいゆ初のソロ作品をセルフプロデュース、ドラムやグロッケンの演奏に加えて作詞にも挑戦

約4年
V.A.「MAGICAL CONNECTION 2020」ジャケット

渋谷系第三世代オムニバスにTWEEDEES、スカート、フレネシ、SOLEIL、Kaede、シンリズムら参加

4年以上
サリー久保田グループ「魔法を信じる?(Do You Believe in Magic?)&平山みき c/w Paris A Go-Go &RYUTist」ジャケット

サリー久保田の還暦記念作で平山みきとMANONがSOLEILカバー、野宮真貴やRYUTistも参加

4年以上
ザ・モップス / ザ・ダイナマイツ「アイ・アム・ジャスト・ア・モップス / のぼせちゃいけない」ジャケット

ザ・モップスとザ・ダイナマイツ、アルバムのみに収録されていた楽曲がスプリットで7inchアナログに

4年以上
SOLEIL「LAST CHRISTMAS CONCERT」の様子。

SOLEIL、なごやかクリスマスコンサートで明るくサヨナラ

約5年
「ATTACK OF...MUSHROOM PEOPLE」(1987年)

渋谷系を掘り下げる Vol.2 多くの才能を輩出したネオGSシーン

約5年