JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

くるりのライブの歴史を凝縮、過去の5公演から抜粋したダイジェスト映像公開

くるり
約3年前2022年03月30日 10:03

くるりの結成25周年を記念して、WOWOWで4月10日(日)と5月14日(金)に「くるり 結成25周年特集」と題して計5本のライブ映像を放送・配信。このダイジェスト映像がWOWOWのオフィシャルサイトで公開された。

WOWOWでは4月10日(日)16:00より、2015年4月に東京・渋谷公会堂(現:LINE CUBE SHIBUYA)で行われた1stアルバム「さよならストレンジャー」と2ndアルバム「図鑑」の再現ライブ「くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー / 図鑑」の模様を放送。さらに同日18:00より2月に東京・東京ガーデンシアターで行われたアニバーサリーライブ「くるり結成25周年記念公演『くるりの25回転』」の模様を届ける。5月13日(金)20:00からは2006年に行われたライブツアー「くるりワンマンライブツアー 2006 ~まZEPPご飯!~」より東京・Zepp Tokyo公演の模様をオンエア。そして同日21:15より2009年7月に東京・日本武道館で開催されたライブ「くるり ワンマンライブ 2009 at 武道館 ~敦煌(ドンファン)~」、22:15より2011年3月に日本武道館で行われた公演「くるり LIVE at 武道館 2011 ~言葉にならしまへん、笑顔を見しとくれやしまへんやろか~」の模様を放送する。ダイジェスト映像には各公演から抜粋した場面が詰まっている。

またWOWOWによる音楽ファンコミュニティ「WOWOW MUSIC // POOL」が展開しているYouTubeチャンネル「POOL VIDEO」にくるりがゲスト出演することも決定した。「POOL VIDEO」は最高の音響空間でゲストが持参した“とっておきの1枚”を聴き、ゲストとナビゲーターの中田クルミが音楽観を自由に語る番組。この回は4月7日(木)にYouTubeとWOWOWオンデマンドで配信される。

WOWOW / WOWOWオンデマンド「くるり 結成25周年特集」

くるり NOW AND THEN さよならストレンジャー / 図鑑

2022年4月10日(日)16:00~

くるり結成25周年記念公演「くるりの25回転」

2022年4月10日(日)18:00~

くるりワンマンライブツアー 2006 ~まZEPPご飯!~

2022年5月13日(金)20:00~

くるり ワンマンライブ 2009 at 武道館 ~敦煌(ドンファン)~

2022年5月13日(金)21:15~

くるり LIVE at 武道館 2011 ~言葉にならしまへん、笑顔を見しとくれやしまへんやろか~ 

2022年5月13日(金)22:15~

関連記事

ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン両A面シングルに「NANO-MUGEN FES.」テーマソング、くるり岸田繁プロデュース作品収録

約9時間
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」に椎名林檎、佐野元春、RIP SLYME、クロマニヨンズ、マカえん、礼賛ら28組

約16時間
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025 in JAPAN」出演者告知ビジュアル

アジカン主催フェスにBECK、ELLEGARDEN

22日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

FUJI & SUNにくるり、SAMO、サム・ウィルクス×中村佳穂、ファビアーノ・ド・ナシメント×U-zhaan

27日
「ホールツアー2025 Quruli Voyage ~くるりと弦楽四重奏~」東京公演の様子。(撮影:山本光恵)

くるりと弦楽四重奏が誘った2時間半の世界旅行

27日
「築地JAM 2025」ポスタービジュアル

食とジャズのフェス「築地JAM」にくるり、BIGYUKI、Dos Monos、Banksia Trioら6組出演

約1か月
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025」ロゴ

アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」にテナー、くるり、The Adams、Voice of Baceprot

約2か月
「CIRCLE '25」メインビジュアル

福岡「CIRCLE '25」にアンリメ、岸田繁、mei ehara、ヨギー追加 出演者の日割りも公開

2か月
広末涼子

“世紀末の伝説”広末涼子が台湾・高雄へ!音楽フェス「大港開唱 MEGAPORT FESTIVAL」出演決定

3か月
V.A.「i.e」収録曲

アジカン、エルレ、相対性理論、くるり、syrup16gら楽曲を新鋭アーティストがカバーしたアルバム発売

3か月