JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

コブクロ小渕が明かす「蕾」の歌詞に込めた思いとは、二宮和也や北村匠海も登場

左から小渕健太郎(コブクロ)、zopp、 岡崎体育。(c)TBS
約3年前2022年03月31日 8:04

名曲の歌詞にスポットを当てる音楽特番「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」が、4月5日(火)にTBS系で放送される。

「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」は、数ある名曲の“心に刺さる歌詞=グッとフレーズ”に注目し、その魅力を再発見する音楽番組。第4弾となる今回は、10代から50代まで世代別の「グッとフレーズ」を紹介するほか、「家族の絆・大切さを教えてくれた曲」「ドラマ・映画・アニメの主題歌」「背中を押してくれた曲」といったテーマ別で歌詞に込められた思いを考察していく。

スタジオには歌詞を熱く語れるゲストとして小渕健太郎(コブクロ)や松岡充(SOPHIA)、リモートで岡崎体育が出演。小渕が「蕾」のタイトルや歌詞に込めた思いを明かすほか、「青春アミーゴ」「抱いてセニョリータ」などのヒット曲を手がける作詞家のzoppも名曲の歌詞に隠された思いを紐解く。

また番組MCの加藤浩次(極楽とんぼ)が著名人に「グッとフレーズ」についてインタビューするコーナーには二宮和也(嵐)、柴咲コウ、北村匠海(DISH//)、上白石萌歌、出川哲朗が登場する。

TBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」

2022年4月5日(火)19:00~20:57
<出演者>
MC:加藤浩次(極楽とんぼ)
進行:山本里菜(TBSアナウンサー)
アーティストゲスト:岡崎体育 / 小渕健太郎(コブクロ) / zopp / 松岡充(SOPHIA)
スタジオゲスト:アンミカ / 上地雄輔 / 高橋茂雄(サバンナ) / チャンカワイ(Wエンジン) / 土田晃之

関連記事

M!LK ©TBS

M!LKが琵琶湖で「急がば回れ」の真偽を検証、塚田僚一&岩崎大昇は東京縦断のタイム競う

約7時間
コブクロ「この地球(ほし)の続きを」ミャクミャクVer.ジャケット(2025大阪・関西万博公式ライセンス商品)

コブクロの大阪・関西万博テーマソング“ミャクミャクVer.”期間限定配信

約13時間
「中山美穂 お別れの会」祭壇

中山美穂お別れの会に多くの著名人が参列、アイドル時代の先輩・小泉今日子「ありがとう、かわいい妹」

約17時間
ライブ後の囲み取材でガッツポーズするSnow Man。

Snow Man、夢のスタジアムライブが国立競技場で開幕 監修は松本潤

3日
スキマスイッチ「スキマフェス」三方背ケースジャケット

スキマスイッチ主催「スキマフェス」BD化、小田和正や奥田民生らとのコラボ映像も収録

5日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

6日
原因は自分にある。

「MUSIC FAIR」に京本大我、上白石萌歌、初登場・げんじぶ 話題のミュージカル2作品も

6日
岡崎体育

岡崎体育、ツアー3本の東京公演を映像化 EP2作をまとめたCD付き

7日
B'z

B'zが金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」主題歌担当「久々にヘビーな曲になりました」

7日
幾田りら©フジテレビ

幾田りら、上白石萌歌、詩羽が「ボクらの時代」で語るデビューのきっかけやプライベート

8日